2010年09月25日
土曜日の大冒険・・・♪












土曜日は、4:30に起きてネタ整理・・・。
→エフエムぬまづ:スマサタ ON AIR
→沼津中央公園「ぬまづ福祉まつり」で興奮!?
→野菜のセレクトショップREFSで大喜び。
→上土商店街にて、銀ぶらならぬ「あげぶら」
(10月3日「きつねの嫁入り」です)。
→御成橋からの美しい雲を見て、
→有機生活マーケットVivoで安心食材調達。
→清水町卸団と緑米のたんぼをのぞき、
→伊豆・村の駅
●おさかな市場:さんまが安い!
●有機野菜のコーナーもありま〜す。
●朝日屋:ナチュラルハウスと同じパンがお買い得!
●合鴨米の新米5キロ/雪花肌ご購入
→自然食品の店アニューでクシ酵素購入♪
・・・と、色々冒険!
(*⌒о⌒*)
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:50│Comments(3)
│大冒険とつぶやき総集編
この記事へのコメント
緑米の写真、UPしていただきありがとうございました。今年は、夏の猛暑の影響で 米の収量が心配されます。
刈り入れは、いまのところ来月10日前後の予定でおります。
刈り入れは、いまのところ来月10日前後の予定でおります。
Posted by 渡辺 若菜 at 2010年09月26日 22:54
今晩は.ラジオネーム、「mr.coast-fm-man」です.
昨日(9月25日)は、色々と訪ね歩かれたようで、文章を拝見させていただいて
その充実ぶりが私の方にも伝わって来ました.漸く季節も本格的な秋を
実感できる様に成って来たかなあと言った感じですが、其にしてもここ数日で
一挙に季節が進んで、ちょっと体がついて行けない感じもします.
お互い体調に気をつけながら、これからの秋を過ごして行きたい物ですね.
其では、今日はこの辺で.
お休みなさい.
昨日(9月25日)は、色々と訪ね歩かれたようで、文章を拝見させていただいて
その充実ぶりが私の方にも伝わって来ました.漸く季節も本格的な秋を
実感できる様に成って来たかなあと言った感じですが、其にしてもここ数日で
一挙に季節が進んで、ちょっと体がついて行けない感じもします.
お互い体調に気をつけながら、これからの秋を過ごして行きたい物ですね.
其では、今日はこの辺で.
お休みなさい.
Posted by ラジオネーム、「mr.coast-fm-man」 at 2010年09月26日 23:21
●渡辺さま
コメントありがとうございました。
今年から!?看板が設置されたんですね!
夏の猛暑の影響・・・大変ですね。
刈り入れの10月10日前後まで、最適な天候が続く事をお祈り致しております。
●ラジオネーム、「mr.coast-fm-man」さん
番組メッセージとあわせ、ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
今年から!?看板が設置されたんですね!
夏の猛暑の影響・・・大変ですね。
刈り入れの10月10日前後まで、最適な天候が続く事をお祈り致しております。
●ラジオネーム、「mr.coast-fm-man」さん
番組メッセージとあわせ、ありがとうございました。
Posted by じゅんじゅん
at 2010年09月27日 00:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。