2021年10月31日

ハロウィンの発酵かぼちゃスープ♪


こんにちは。

今日はハロウィンですね!

今朝、町内会の有線放送で、
子ども会のハロウィンイベントが行われる…
といった内容が流れていました。

緊急事態宣言が明けたので、
やっと活動ができるようになり、
子どもたちもよかったですね!

さて、ハロウィンといえば…定番でお決まりの
かぼちゃ料理をご紹介いたします。

これも定番の発酵常備菜「かぼちゃの甘酒漬け」を
すり鉢ですり潰し豆乳でのばした簡単スープです。

お鍋で直火で温めると、お鍋の底にこびりつくのが嫌なんです!

そして、かぼちゃをすり潰した鉢をそのまま利用するために
湯煎で行っております。



夏ならば、そのままの冷たい状態で
ヴィシソワーズ風にいただいても美味ですが、
さすがにこの季節では、その食べ方だと寒くなっちゃいますよね♪

撮影用に器をかえていますが、
このすり鉢「めぐみ鉢」↓は、
https://junjun.eshizuoka.jp/e1996491.html
そのまま食器としても使えます。



味付けは、盛り付けて、食べる直前に、
醤油麹と塩麹を適宜加えながら
味の変化を楽しみつついただくのがおすすめです!

ご参考になれば倖いです。

では、素敵なハロウィンナイト❣️を
お楽しみください♪

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

2021年10月30日

Clubhouseで作家の本田健さんにお答え頂きました♪


こんにちは。

本日は、14時から作家の本田健さんの講座
「人の心に響く文章講座」に参加いたしました。

既に出版されている方をはじめ、
編集者さん、ライターの方、
そして私のような著者の卵が1000人以上参加のzoomセミナーでした。

全3回シリーズの初回で、テーマは
「文章で人の心をつかむ5つの技術」。

その中で、
作家・ライターのライトサイドとダークサイドのお話があり、
「世の中に出たいが怖い。
頭では書こうと思いエンジンをかけるのに、
カラダは止めようとブレーキを踏んでしまう。
心とカラダの不一致!」
というお話がありました。

まさに、私の今の状態‼️

Kenさんは
「ライトサイドとダークサイドは両方あっていい。」と話されていましたが、
ダークサイドが怖くてブレーキを外したいけど外せない私としては、その解決策をどうしても知りたい‼️
…と切望!

毎回恒例のセミナー後のClubhouseのお時間で、
勇気を出して手を挙げてみました。

500人もの方たちが参加されていたので、
もちろん、ダメで元々です!

1度「Join as speaker」のお知らせが入り!
やったー!と思った途端、
他のお知らせが上から被ってしまい、
スピーカーに上がれなくなってしまいました。

意を決して、モデレーターのななみさん宛に
紙飛行機(ダイレクトメッセージ)をお送りして
なんとかスピーカーにあげていただくことができました!

勢いで挙手して、メッセージして、
スピーカー席に上げて頂きましたが、
ものすごい緊張感!!
だって世界の本田健さんですから…。

口から心臓が飛び出しそうになりましたが
(10年ぶり位に)掌に人の字を3回書いて飲み込みましたw

下には、さっきまで私の担当編集者さんもいらしたのですが、怖くて再度見ることはできませんでした。

お友達も何人かいましたが、こんなチャンスは
(次は)いつ巡ってくるかわかりません!

やるしかありません‼️

5人位質問されて最後の質問者として名前を呼んでいただき、マイクのミュートを外して、上記を質問させていただきました。

時間にして6分前後のやり取りで…
「肩に力を入れすぎず、行きたい!と思って、
着くまで諦めずに進んでいればよい。
たとえ途中で道を間違えたとしても、
着くまで諦めなければ行きたい場所に行ける。
信じる力もパワフルなパワーも必要なく、
ただ諦めないだけ。」
そんな内容をお話しくださり、なんだか肩の力がふわっと抜けて、とっても安心できました。

この様子は、LINEライブとして
Kenさんが回答して下さっている映像が残っています。

よろしければこちらから↓ご覧ください。
本田健 「2021年10月30日 本田健LINEライブ」
https://linliv.ee/mGkXzKf/li/tk/sh/ll
#LINELIVE で配信中

私との質疑応答は44:10〜50:10位の約6分間です。

うさぎになったり、ハートめがねをつけたりしているKenさんが
真剣にお答えくださっているのが、なんともユーモラスで楽しいですよ♪

では、このあとも素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

今日もくるくるミラクルが起きた⁉️
(╹◡╹)JUNJUN


追伸、
Clubhouseは500人、
LINEライブで5000人の方が
聞いてくださっていました。

私の質問とKenさんの回答が
同じような悩みを持っている方の
お役に立てたなら嬉しいです…。  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 20:15Comments(0)clubhouse

2021年10月30日

くらはスマサタ第5回:ミラクルを受けた絵本♪


こんにちは。

9月末で卒業させていただいたラジオと同じ時間に
10月からスタートさせていただいたClubhouseのroom
くらはスマサタ。

本日で1ヶ月継続となりました!

ゆる〜く、迎えた5回目の本日のテーマは『絵本』について。


まず私からは、
子供時代の思い出の1冊…「ちからたろう

ラジオで紹介するために購入した
復刻版の「ちびくろサンボ

そして宮西達也先生の作品と、エピソードと
展覧会と映画「さよならティラノ」の話題を!

スニーカーに上がって下さった
●はつみさんは
大きな森の小さなお家」シリーズ
父:チャールズ・母:キャロライン・長女:メアリー・次女:ローラ・三女:キャリー・四女:グレース・養子:アルバート

●津田さん からは「ぐりとぐら」↓
大きなフライパンで作ったのは、ホットケーキではなくカステラでした!

●Fujiさんからは
トンボソのおひめさま
シナの五人きょうだい

をご紹介いただきました。

皆さん、それぞれに思い出の絵本について
楽しく熱く語ってくださりました。

ありがとうございます

次回は、テーマを料理に絞り
「発酵料理のQ&A会」のroomを開催させていただきます。

らはスマサタは、からだ心地球に負担を与えず、おうち生活を楽しく快適に健康的に過ごすためのヒントをお届けするroomです。

第6回『発酵料理の素朴な疑問解決しますQ&A会』私でわかる範囲で全力でお答え致します❣️
ぜひぜひ、日頃疑問に感じている料理の❓を
お聞かせください!
   ↓
https://www.clubhouse.com/join/%E7%99%BA%E9%85%B5%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E5%A1%BE/bAcpqxXU/xj6XbLLX

お時間があれば、遊びに来てくださいね♪

では、この後も素敵な一日を!

くるくるミラクルを起こしたい
(╹◡╹)JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 13:36Comments(0)clubhouse

2021年10月29日

フリルレタスで発酵ジャーサラダ♪


こんにちは。

昨日、ご近所のAちゃんがお母様と一緒に
フリルレタスを届けに来てくれました♪

無農薬のお野菜を知り合いからたくさんいただいたのでお裾分けだそうです。

昔は、こういう食べ物のやり取りって普通でしたが
最近は、滅多にないので、嬉しいですね❣️

根元をばらして、お水につけてシャキッとさせた後、
発酵常備菜と一緒にサラダにしてみました。

私としては、カフェで食べるものよりも
絶対にこちらの方が美味しいという自信があります!

それは、事前に発酵調味料と和えて事前消化させてあるからです。

単に下味をつけるだけでなく、
酵素により素材が分解されるので、
味愛深く美味しくなるんです。

これを食べ慣れると、切って盛り付けただけの生野菜が、な〜んか物足りなく感じられてしまいます⁉️

さて、お皿の中身は…?

●かぼちゃの甘酒漬け
●皮付き蒸しれんこんの甘味噌和え
●ローストもやしの天日海塩和え
●切り干し大根のヨーグルト漬け
●水菜の発酵しんなり野菜
●ちりめんじゃこ
●生食用オメガ3・6・9ブレンドオイル
●自家製甘〜い塩麹

そして、フリルレタスです。

一度に食べきれないフリルレタスは
そのまま、冷蔵庫の野菜室に入れておくと
潰れたり、破れたりしやすいので
ジャーサラダ↓にするといいですよ。
https://junjun.eshizuoka.jp/e2125630.html



他の材料と一緒にビンに詰めて、冷蔵庫で保存しておくと、食べる時にお皿にあげるだけなので、とっても便利しかも場所を取りません!

葉物の野菜が余った時は、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪

ご参考になれば、倖いです!

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)JUNJUN



発酵常備菜について詳しくはこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2147690.html   

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:44Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2021年10月28日

もっこもこの今朝の出麹→甘酒仕込み中♪


こんにちは。

しばらくバタバタしていたので、
久しぶりの麹作り完了時の「出麹」の写真です。

「麹」とは、蒸したお米に「麹菌」をまぶして培養させた「食品」です。

この麹を使って、味噌・塩麹・甘酒などを作ります。


「麹」が自分で作れるようになると
買い忘れや、外出できない時にも安心ですね…。

そして、この麹を使って、化粧水も作れるのです!
私はかれこれ7年も「自家製化粧水」のお世話になっています。
簡単に言うと薄〜い甘酒を濾したものです。

初めて使う時…ちょっとべたつき感を覚える方もいらっしゃるかもしれませんが、
慣れると、つけた瞬間に、お肌が喜ぶ感じがしてきます。

気になる方は是非こちらを↓ご覧ください。
https://www.street-academy.com/myclass/124531?conversion_name=direct_message&tracking_code=c6a7b433268a5d06d88c030932be3924

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように♪


くるくるミラクルを起こしたい
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 13:42Comments(0)★麹・甘酒・塩麹・酒粕など麹作り

2021年10月27日

発酵常備菜が残っているときの魔女カレー♪


こんにちは。

うっかりしていると、
冷蔵庫の中に作ってから10日ほど経過した発酵常備菜↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2147690.html
が数種類そのままに…!?

そのまま食べるには、ちょっと時間が経ちすぎていて
なんだかお箸が進まない…
そんな時は、そうです!困った時の魔女カレーです!



何でもかんでも鉄鍋に入れて、
さっとひとに立ちさせるだけ!

味付けは、オーガニックのベジカレールウとケチャップのみ。

すでに発酵調味料により事前消化ができているので
加熱は温まる程度で大丈夫です。



盛り付けた後に、醤油麹・塩麹・生食用オイル、
そして浅利妙峰先生の鬼麹を加えると
大人の辛味にカスタマイズできます♪

器の中で味付けを完成する食べ方は、
家族で好みがちがう場合や
お子様がいらっしゃるご家庭では
特におすすめですね♪

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように…。

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 00:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2021年10月26日

トマトの甘酒漬けの豆乳スープ♪


こんにちは。

これは、ほんとに簡単‼️です。



作り方は…、
まず、カットしたトマトを超濃厚甘酒に漬けて冷蔵保存しておきます(これは、水切りした豆乳ヨーグルトに合わせると美味です)。

しばらくして、トマトと甘酒が馴染んだものをカップに入れて、ほぼ同量の無調整豆乳でのばす。

以上です。

トマト以外に、りんご・なし・柿・キウイフルーツなどでも美味しくいただけます♪

ちなみに、トマトの場合は、ご飯のおかず風スープにするために、塩麹や醤油麹を加えると、また違った美味しさになりますよ!


冷蔵庫に常備しておくと、一瞬で作れるところも便利ですね!

ただし、これからの季節は
身体が冷えてぶるぶるしてしまうかもしれませんので
お氣をつけくださいませ。

最近の私は、お鍋に湯を沸かして、
そこにカップを入れて…いわゆる「湯煎」にかけて
ほんのりと温めてからいただくようにしています。

鍋に直接上記を入れて直火にかけると
焦げたり、加熱し過ぎでビタミンや酵素などの損失が懸念されますので、ご注意を…⁉️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことが、たくさん引き寄せられて、あらわれますように!

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:09Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2021年10月25日

鉄のフライパンで鉄強化のスープきびめん


こんにちは。

もうすぐ11月…
それに相応しい寒さになりつつありますね⁉️

そして気温が下がると、
だんだん、あったかい麺類が恋しくなってきます。

ここ数ヶ月、鉄製品を使った
鉄強化メニューに凝っていますが、
今日は、鉄のフライパン1つで、
ズボラな麺作りにチャレンジしてみました。

母が使っていた鉄のフライパンにお湯を沸かし、
きびめんを茹で、途中で野菜・じゃこも加えて
同時に茹で上げて盛り付ける。

味付けは、クリーミー豆乳塩麹と醤油麹で、
トッピングには、ニュートリショナルイーストと
オメガ3オイルを…。

作り方はこんな感じです!

あまり美しい工程の絵面ではなかったので、
写真はありませんが、これは、実に手軽です!

また、近々再挑戦して写真に収めたいと思いますので、しばらくお待ちください。

普通、麺類は、別鍋で茹でて、出し汁などに入れて食べますが、
それでは茹で汁が勿体無いですよね!

まして、鉄鍋で茹でた汁には鉄分が溶け出しているわけですから!

しっかり体内に摂り入れましょう!

ご参加になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように♪

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2021年10月24日

ビネガー塩麹でトマトソース⁉️


こんにちは。

先日はご紹介させていただいた「ビネガー塩麹」↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2151251.html
をプチトマトの甘酒漬けと合わせて
トマトソースを作ってみました⁉️

酸味がしっかり効いていて、これは疲れがとれそうです。

茹でたおそばの上にのせて、
ピーマンのしんなり野菜をトッピング!

あっという間に、発酵ずぼら飯の完成です。

発酵常備菜や発酵調味料を作っておくと
まぜるだけ‼️で、いろんなミラクルが起こるんですよね!

美味しくて、楽しくて、不思議で、便利で…❣️
もう、発酵の世界なしには、過ごせません!

ご参考になれば、倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように♪

くるくるミラクルクッキング
(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 00:38Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2021年10月23日

くらは→宮西達也先生→期日前投票→出口調査!



こんにちは!

本日は、朝9時から
くらはスマイルオンサタデーで、
お塩に関する話題や、
青パパイヤの生育やレシピ開発(宿題)について
お話しさせていただきました。
青パパイヤがウチに届いてからの格闘は、
後日レポートいたしますね。

ちなみに来週のくらはスマサタはこちら↓

https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%A7%91%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8/jefiyF8j/MR8117Db

そのあと、三島市の佐野美術館で本日から始まった
「宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展」を鑑賞、
芸術の秋に相応しいでしょ!?

1階入り口には、巨大なティラノと一緒に写真が撮れるフォトスペースが設置‼️

奥には、12月10日から公開される
宮西達也先生原作の
新作アニメ映画「さよなら、ティラノ」の
紹介映像コーナーも!


2階の展示スペースの最初に現れるのはウルトラマンの足!
そこでは写真が撮れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
ちなみに、ウルトラマンのお腹の部分に
「ウルトラマンといっしょにしゃしんをとろう」
という文字は、宮西達也先生の生直筆のようでした。
近くに寄って目をこらして見てみて下さいね!

宮西作品のヒーロー&ヒロインなどなど大集合!

子どもの頃のお母様とご一緒のお写真や
初お目見えのキャラクター総出演のジオラマなどなど。

宮西ワールドの世界観が充分に満喫させていただきました。

本日は、初日、ということで、
宮西達也先生もいらっしゃいましたので、
突撃Facebookライブ⁉️を強行しちゃいました。

宮西達也先生ご協力ありがとうございました。

その後、市役所別館にて衆参両選挙の期日前投票を同時に済ませて参りました。

今までにないほどの混みようで、
30人ほどが列に並び、50人ほどが会場内で「密」になっておりました⁉️

そして、お決まりの「出口調査」への協力です。
今回はNHKを始め5人の方に協力させていただきました。
なかなか、答えてくれる方がいらっしゃらないようで、いつも感謝されております。

断られる経験が多いので、少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。

そして、何かのお役に立てるというのは
ありがたいことですよね。

夜は2本のzoomに参加して…
今日も充実したお疲れ様の1日でした。

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられてあらわれますように♪

(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)思うところ・近況報告塩についてclubhouse

2021年10月22日

第4回からはスマサタ10月23日朝9時から♪



こんにちは。

秋も深まり…日に日に寒さが身に染みる季節になってきました。

先日…電気ストーブを出して、足元を温めながら
お仕事をしている私です。

電気毛布も今夜あたり引っ張り出そうかな…と思っています。

ちなみに、電気毛布は、つけっぱなしで出てしまうと
汗をかきすぎて体力を消耗したり、
電磁波の影響をもろに受けてしまうため、
寝る前にしっかり温めておき、
お布団に入る前にスイッチは切るとああそうですよ!

さて、明日の朝もくらはスマイルオンサタデーのroomを開かせていただきます。

明日のテーマや詳細はこちらを↓
https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%A7%91%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8/yLjQzTUl/PrK2JnwR


そして、先週誕生したレシピ「緑茶塩麹」についてはこちらを↓

https://junjun.eshizuoka.jp/e2150518.html

では、このあとも素敵なミラクルがたくさん起こりますように!

くるくるミラクル
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 19:04Comments(0)clubhouse

2021年10月22日

飲む点滴美容液の甘酒を本当に美容液にしちゃいます!


こんにちは。

落ち葉の季節になり、
お肌の乾燥が氣になるシーズンになりました♪

お顔のつっぱりや手のカサカサ…
予防と対策はちゃんとしていますか?

11月2・3・4日にZoomにて、
潤い補給におすすめの「手作りコスメ」のお教室を開催いたします。

「飲む点滴・美容液」との異名を持つ「麹甘酒」を
なんと本当に美容液にしちゃいます!

ヨーグルトメーカーや甘酒メーカーがあると簡単に作れますが、
炊飯ジャーや、大きめの保温水筒でも代用可能です。

ご興味のある方はこちら↓をご覧くださいね♪

麹で作るお肌にやさしい「甘酒化粧水」講座♪

https://www.street-academy.com/myclass/124531?conversion_name=direct_message&tracking_code=c6a7b433268a5d06d88c030932be3924


この化粧水を作り始めてのは、今から7年も前のこと。
いつも通っている麹屋さんの奥様から教えていただきました!
夏はこの化粧水だけで、お顔は突っ張りません!
冬は、化粧水の上からワセリンなどのオイルでカバーすればOK!
キッチンの水仕事の後にも重宝しています。

いつもお湯で洗い物をしていて「手がカサカサ…」と悩んでいたお友達に試してもらうと
「一瞬ですべすべさらさらもちもちになった!」と感動していました!
(あくまで、個人の感想です)

そういえは、高級化粧水のSKⅡも麹のエキスを使用していますよね。

これから、ますます、寒くなります。
うがい手洗いの後は、手の潤い補給も忘れずに!
みなさまに、この素晴らしい化粧水をお使いいただけたら嬉しいです!

お会いできることを楽しみにしています!

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように♪


あなたにくるくるミラクルを起こしたい♪
(╹◡╹)マザー★JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 18:53Comments(0)★麹・甘酒・塩麹・酒粕など

2021年10月21日

クセになります…ビネガー塩麹♪の和え物


こんにちは。

醤油麹や塩麹は、料理をあっという間にグレードアップしてくれる魔法の調味料です!

いろんな変わり塩麹を試作し続けている私ですが…
またまた、新製品にチャレンジしてみたのでレポートいたします!

塩麹は、麹と塩と水を混ぜて、しばらく置いて発酵させれば完成する…という、とっても簡単な調味料です。

早く、美味しく作るためには、
60℃前後の温度をかけてあげると
驚きの美味しさになるんです!
(室温発酵の場合は1〜2週間位かかります)

前置きが長くなりましたが、
今回は水の代わりに、リンゴ酢で作ってみたのです。

結果は、そのまま舐めると、
かなり酢の酸味がキツくて、
鼻にツーンときてしまい、ちょっとこれは無理かな?

…と、しばらく冷蔵庫で寝かせておりました。

作っておきながら、使わないのは、申し訳ないと思い
勇気を出して、ごぼう茶のでがらしに会えてみたのが
写真のお料理です。

ごぼう茶とは、ごぼうをささがきしてから天日干しし
その後オーブンでローストしたものを
熱湯で煎じたものです。

汁がごぼう茶で、残ったごぼうが「でがらし」です。

少し味が抜けていますが、味をつければ
問題なく食べられます。

これまでは、甘酒と味噌を和えていましたが…
ビネガー塩麹もめちゃくちゃ美味でした!

酢の物というか、サラダ感覚でいただけます。

もっと美味しくするために、
ちりめんじゃこ・黒すりごまをプラス!

盛り付け時に、パプリカ・ピーマン・ブロッコリーの発酵しんなり野菜を添えて
彩りを添えて、酵素もプラスさせてあります。

全体を混ぜてからいただくと
さらにミラクルが起こり、複雑な味わいになります!

いやー、本当に発酵は素晴らしいですね♪

では、この後も素敵なことがたくさんひきよせられて
あらわれますように♪

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)JUNJUN


  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:29Comments(0)★麹・甘酒・塩麹・酒粕など発酵ずぼら飯

2021年10月20日

ホットケーキミックスで発酵スイーツ♪


こんにちは。

子どもの頃、よくお母さんにホットケーキを作ってもらいました。

あつあつふわふわの記事の上にバターとのせると
とろ〜りと溶けて、ジワ〜と染み込むんですよね。
その上に蜂蜜をかけてふーふーしながら食べるのが好きだったなー。

でも、ほぼベジタリアンでグルテンフリーの私は
もうあの味は過去のものに・・・。

そんな私でも罪悪感なしに、腸活しながら食べられるのが
米粉のホットケーキミックスです。

久しぶりに、「母の使い込んだ鉄のフライパン」を戸棚から引っ張り出してきて焼いてみました。

焦げつくこともなく、なかなかいい感じに焼き上がりましたよ!

クリームは、豆乳ヨーグルトを水切りしたものと超濃厚甘酒を1:1の割合で混ぜたものです。
甘さが物足りない場合は、甜菜糖シロップやメープリシロップをかけてみてくださいね♪

甘酒に漬けたフルーツと低糖のベリーを添えて・・・。

次回は、このフライパンでオムレツに挑戦してみようかな?と、目論んでおります。

ちなみに、ホットケーキを失敗した場合…は、
角切りにして、クリームやフルーツと
トライフルにしてみて下さね♪


これなら、ホットケーキを焼かなくても、
市販のカステラなどでも、、簡単に作れます!

ご参考になれば倖いです♪

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)JUNJUN
  

2021年10月19日

玉ねぎの皮エキス入り鉄分たっぷりベジポトフ♪


こんにちは。

ここ数日…急に寒くなってきましたね!

慌ててストーブを出して、
靴下2枚重ねで、もこもこの室内ばきまで
はきこんでしまいました…w

さて今日は、こんな寒い日におすすめ!
鉄鍋でポトフを作りました。

よく登場しますが、なんと本日は玉ねぎの皮も出汁として使用したので、色が濃いめです!

キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋、人参と被る程度の水を鉄製のキャセロールに入れて180℃のオーブンで60分加熱。

別鍋で、玉ねぎの皮キャベツの傷んだ部分、
人参のヘタなどを水とともに加熱して
数野菜のスープを取り、後で合体させます。

保存は、ガラス製のキャセロールに入れて冷蔵庫へ…。

味付けは、最近定番の自家製塩麹と醤油麹です♪

お味噌とはまた違う味わいで、
なぜか?鉄鍋で作るポトフに合うんですよね…。

しかも、かけながら食べるパターンにしているので
味の変化を楽しみながらいただけます♪

ご参考になれば倖いです。

この後、トマト缶を入れたり、
カレールウを加えるとアレンジも楽しめますよ♪

ではこの後も、素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように♪

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN

キャセロールや鉄製品についてはこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2139896.html

そして、これに合う甘い塩麹の作り方は
過去のブログにてご紹介していますので
ご興味があればこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2029467.html

また、もしも、自分一人で作るのがご心配な方は
講座を企画していますので、こちらストアカのお知らせをご覧ください↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2148778.html
https://www.street-academy.com/myclass/123739?sessiondetailid=2988676


  

2021年10月18日

お米甘酒・さつま芋甘酒・かぼちゃ甘酒♪


こんにちは。

3種の甘酒…のデザート♪

●普通に米麹と水とごはんで作った超濃厚甘酒

●ごはんの代わりに蒸したさつま芋を入れたて加温して作った甘酒

●同様にかぼちゃで作った甘酒

なんのでんぷんを利用するかで
あんこのような甘酒が作れます♪

芋栗南京=いもくりなんきんの季節到来!

皆様も、いろんな甘酒に挑戦してみてくださいね♪

ちなみに、トッピングは、
抹茶と粉末緑茶↓です。
https://junjun.eshizuoka.jp/e2149132.html

甘いスイーツが、甘々にならずに、
さっぱりといただけます♪

ちなみに、過去の甘酒作りの記事はこちら↓

●超濃厚甘酒
http://junjun.eshizuoka.jp/e1600257.html

●炊飯器で作る甘酒
http://junjun.eshizuoka.jp/e1752559.html



ご参考になれば倖いです。


くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 18:13Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2021年10月17日

火炙り&袋叩き⁉️の後は美味しいとろろごはん♪


こんにちは。

昨日のclubhouseから誕生した「緑茶塩麹」で
もう一品、美味しいお料理をご紹介いたします。

かなり物騒なタイトルですが、
これは、先日も投稿した山芋の下処理です!

別のclubhouseのお部屋でお話ししている時に思いついた方法で、

皮を剥かずに全て食べられてECO!
すり鉢が汚れずに無駄なく食べられる!
しかも痒くならない!

…と、三拍子揃った調理方法です。

ビニール袋1枚は、無駄になりますが(๑>◡<๑)

水をたくさん使って
痒くなりながら手や器具を洗って、
汚れた水をたくさん下水に流すことを考えたら
楽な方が良いですよね…⁉️

作り方は…まず、
カットした山芋の皮をたわしでこすり洗いして
泥をしっかりと落とします
(切り口はなるべく濡らさないように…)。



次に、フォークで刺して、
ガスコンロの火で皮を焼きます。
ヒゲ根がチリチリと焦げて、
皮がパリッとしてきたらOK‼️

粗熱をとってビニール袋にいれ、
すりこ木で叩きます。



塊が残っていたら、指で押さえて潰すのもあり!



ビニール袋を底の方から絞って、
最後は箸で挟んで
とろろを無駄なく取り出します。

抹茶塩麹もあっさりしていて美味ですが、
インパクトの強い醤油麹の方が合うかもしれませんね⁉️
お好みですが…。

やまいも・長芋にはレジスタントスターチが!

そして、これに合う甘い塩麹の作り方は
過去のブログにてご紹介していますので
ご興味があればこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2029467.html

また、もしも、自分一人で作るのがご心配な方は
講座を企画していますので、こちらストアカのお知らせをご覧ください↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2148778.html
https://www.street-academy.com/myclass/123739?sessiondetailid=2988676


ご参考になれば倖いです♪

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!


くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN

2022.5.2.追記
先程、clubhouseの
ミートフリーマンデーで
歌手のサンプラザ中野くん様と
この調理法についておはなしさせていただきました。

実は…タイトルが、
『火炙りの刑+袋叩きの刑⁉️とろろごはん♪』
だったのですが…他に言い方ないかな…と言ったニュアンスのお言葉を頂戴して、
表題にタイトルに変更させていただきました。

確かに…物騒でしたよね…すみませんでした

  

2021年10月16日

clubhouseのroomから生まれた緑茶塩麹♪


こんにちは。

本日も朝9時からclubhouseで
くらはスマサタのroomを開かせていただきました。

本日のテーマは
「世界に届けたいミラクルなJapanese Goods」

私からは、下駄・おひつ・曲げわっぱなどをご紹介!
ごはんを冷まして食べるとレジスタントスターチが増えカロリーが抑えられ腸活にもおすすめなんです。
詳細は「炭水化物は冷まして食べなさい。」について記載したこちらを・・・。

そして、3週連続でスピーカーに上がってくださった
花粉 腸活 shoさん」からは、アメリカに行った時にプレゼントしたら喜ばれたという抹茶のお話が飛び出しました。

抹茶や粉末緑茶で塩麹を作ったら???
と、発展して試したメニューがこちらです!

自家製の岩塩の甘い塩麹にサンプルでお送りいただいた粉末緑茶を混ぜてみたのですが、
お話の通りにさっぱりと美味しく、
発酵しんなり野菜にかけたらバッチグーでした‼️


気を良くして、スライスしたりんごに添えると
塩分とお茶の風味が意外と合うのでびっくり!

もっと、気を良くして、サラダにしてみたのですが…
これもかなりいけてます!緑茶塩麹を和えただけです。


抹茶をトッピングしたものと、水切りした豆乳ヨーグルトを和えたものです。
まろやかなフルーツサラダに変身です!
トッピングにはドライフルーツを…。
ちょっとおしゃれな給食のおかず風になりました。

ちなみに、塩麹の作り方は
過去のブログにてご紹介していますので
ご興味があればこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2029467.html

また、もしも、自分一人で作るのがご心配な方は
講座を企画していますので、こちらをご覧ください↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2148778.html
https://www.street-academy.com/myclass/123739?sessiondetailid=2988676

ご参考になれば倖いです!

そして、このことを受け、次回のくらはスマサタは…

第4回『あなたのアイディアレシピにします♪』

前回、話の流れで誕生した『緑茶塩麹』が非常に美味‼️今回は、皆様から発酵cookingのアイディアを募集し❣️
今回のように、私が試作し、SNSで発表させて頂きます!

ぜひぜひ、こんなお料理あったらいいな〜を
お聞かせください

★次回のルームはこちらです↓
https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%A7%91%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8/yLjQzTUl/PrK2JnwR

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)JUNJUN


追伸、
本日のくらはスマサタでお話しした内容の参考資料です。


おひつ

https://shimizumokuzai.jp/ohitsurecipe/6829.html

https://shimizumokuzai.jp/ohitsurecipe/8890.html



曲げわっぱ

http://www.magewappa.co.jp/odatemagewappa/


下駄の健康効果

https://yasuko-jakuseki.jimdofree.com/%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98-1/%E4%B8%8B%E9%A7%84%E3%81%AF%E5%81%A5%E5%BA%B7/

http://seitai-ryuusui.com/geta-is-just-walk-and-be-healthy/


そして「緑茶塩麹」はとろろにもあう↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2150518.html  

2021年10月16日

米粉のホットケーキミックスでロールケーキ♪


こんにちは!

自然食品のお店でお値引き品になっていた
ホットケーキミックスを使って手軽に作ってみました。

工程は、このような感じです♪



材料を混ぜた後、ガスオーブンのマルチグリルで焼きました。



巻きやすくするために、焼き目に包丁で切り込みを入れています。



クリームは、水切りした豆乳ヨーグルトと、
超濃厚甘酒を1:1の割合で混ぜたものです。

芯には冷凍のベリーを、
具材には乾燥のベリー類を散らしました。

クリームは甘さが少ないのですが
ベリーを入れる事で美味しくなります…が‼️
白いお砂糖の甘味に慣れている方にとっては
まだまだ甘さが足りないようです⁉️

クリームをなめて味が物足りないな〜、と思われる場合は、甜菜糖オリゴシロップを混ぜたり、
仕上げにジャムを添えたりするといいですね♪

そして、このケーキは形が整いにくいので、
ラップで包んで一度冷凍してからカットするのがおすすめです!



冷凍庫で保存しておくと長持ちします。

でも、食べるときは、半分くらい解凍してくださいね!
硬くて歯が折れますので(≧∇≦)

ご参考になれば、倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

くるくるミラクルCooking
(╹◡╹)マザー★JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 17:40Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2021年10月15日

2021.10.15三嶋大社十五日参り


こんにちは。

今日は十五日参りで、三嶋大社に参拝に行ってきました。
秋晴れの良いお天気で、
小走りすると汗ばむような陽気でした。

日差しも強かったので、
もう秋だというのに日傘の力を借りて、
紫外線対策もしっかりとして…‼️

参道の桜の木も、葉は枯れ落ちて、すっかり秋模様。

そんな中、華やかな晴れ着姿のお子様と
大切に育ててこられた親御さんのお姿もちらほら見られました。

あと1ヶ月で、七五三なんですね⁉️

私の3才のお祝いは、母とお揃いの手作りの手作りのワンピースだったそうです(写真が残っています)。

しかし、他の女の子が着物を着ているのを見て
「じゅんちゃんもあれが着たかった!」と、
ものすごいけんまくで泣きわめたとのこと…。

あまりにもわかいそうになり、
7つのお祝いの時には必ず晴れ着を用意してあげようと
夫婦で話したそうです。

その振袖と帯は、
現在は、私の部屋のタペストリーとなっています。

早生まれなので、小学1年の秋、
土曜日の午後に、美容院で着付けとお化粧をしてもらい、お参りに行った記憶があります。

千歳飴をたくさん買ってもらい、
当時住んでいた父親の会社の社宅のアパートの
1階から4階までの各家庭に挨拶(お披露目)に行き、
千歳飴を配らせた記憶があります。

昔は旅行に行ったり、帰省したりすると、
そうやってお土産を渡してご近所の親交を深めていたな…と、思い出しました。

楽しいような、面倒くさいような、
見せびらかされて腹立っていた人もいただろうな…などと
大人になって思うと、なんだか複雑です。

そうそう、最近は着物を着ているのに…足はスニーカーというお子様も多く…なんだか興醒めしてしまいますね。

転んだら危ないのはわかりますが、
ディズニーランドでもせっかくドレスを着ているのに
スニーカーを履かせている親御さんを見かけると、
あらら〜と、思ってしまうことがあります。

下駄や草履は、足の指を使うので、脳の発達にも良い影響があるようですよね!
また、歩く時に内転筋も閉めるので、筋肉強化にもいいと思います。

昨年、大掃除で浴衣用の下駄3足見つけ、
玄関、キッチンのドア、和室の窓の下の濡れ縁の3箇所において、愛用しております。

下駄履きで、ゴミ出し、外の掃き掃除など行って、
足腰を鍛えております…なかなかいいようです。

子供の頃から、危険のない程度に
裸足で下駄履きをすることに慣れると
バランス感覚や筋肉、脳の発達にも良いと思うのです。

下駄業界・着物業界などの日本の伝統文化を衰退させないためにも、この考えが盛り上がると嬉しいのですが…。

ちなみに、明日のくらはスマサタは
「世界に届けたいミラクルなJapanese Goods」です。

下駄や着物はもちろん、
食関係では、箸・おひつ・曲げわっぱ・鉄瓶・鉄鍋などのお話を中心に、
みなさまとお話しできれば嬉しいです。

9月16日朝9時にclubhouseでお待ちしています❣️
こちらから↓

https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%A7%91%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%83%A8/ceKR7JmC/mJwpX9dO

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられて
現れますように❣️

くるくるミラクル
(╹◡╹)マザー★JUNJUN








  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:31Comments(0)思うところ・近況報告