2010年09月09日
ゴーヤー・サンドイッチ♪


おはようございま〜す♪
昨日はものすごい雨だった様ですね!?
私は、大変な時間帯には
大雨には当たらずにラッキーでした。
遅延していた新幹線ですが
タイミング良く遅れてた列車に乗れて
無事に帰宅出来ましたのでご安心を…!
さて、最近ゴーヤーづいてますが、
今日は塩茹でしたゴーヤーを
サンドイッチにしてみました!
自分の中では、かなりチャレンジャー!?
でも、これがなかなかイケるのですよ。
豆乳みそディップのお陰で
苦味が和らいでいるみたい!?
*材料*
●玄米角食パン…4枚
●ゴーヤー…小1本
●熱湯適量+塩…少々
●植物性のコンビーフ…1/2缶
●手作り味噌…適量
●無調整豆乳…適量
●マカダミアンナッツオイル…適量
●小松菜…適量
*作り方*
1)食パンにオイルをぬる。
2)味噌を豆乳で溶き
コンビーフと混ぜてパンにぬる。
3)塩茹でしたゴーヤー・
スライスしたトマト・
蒸した小松菜をはさみ
食べやすくカットする。
マクロビオティック実践中の私は、
お肉・卵・バターなど使わずに作りますが、
これはこれで美味しいのですよ♪
では、素敵な1日を・・・!
追伸1・・・試食をしていただいた方の評判も上々!
ゴーヤーをきゅうりに替えたバージョンも
召し上がっていただきましたが
ゴーヤーの方が良いとの事でしたよ。
追伸2・・・食パンは以下がおすすめ!
国内産小麦使用はるゆたか玄米
天然酵母100%
(ナチュラルハウス)
トーストしたり蒸しても・・・。
(*⌒о⌒*)
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 07:36│Comments(0)
│★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。