2023年03月31日

いただいた人参と菜の花でランチタイム❣️


こんにちは❣️

お友だちから無農薬のお野菜をいただきました♪
家庭菜園をするとわかりますが
本当に棚を植えてから食べられるようになるまでは大変なのです。



そのため、もう、感謝しかありませんね。

そして、どんなふうに食べようかな〜と考えて、
いつもの雑炊に、菜の花と人参を細かく切って入れてみました❣️

ちょっと色が黒っぽいのは、
母の形見の鉄のフライパンを利用したからです。

奥のサラダっぽいものは、
納豆とミックスベジタルを合わせたものなのです。

味付けは、味噌・玉ねぎ塩麹・カレー粉・トマトピューレです。
冷凍のミックスベジタブルは加熱した後、濃厚な甘酒に漬けておいたので、旨味が引き出されています。

これなら納豆嫌いの方でも、食べてくれるかもしれませんよ‼️

毎日納豆を食べている方は、
同封のタレとカラシばかりでは飽きてしまうので、
たまには、こんな風にアレンジすると
目先と味が変わって楽しく食べられますね❣️

そして横に添えてあるのが、
細い人参をさつま芋と共にローストしたものです
(焼き芋を作る時に横に入れて加熱してみました)。

さつま芋よりは短い加熱時間で日が通ります!
甘みが引き出されて、グラッセみたいに甘くなりました。
さらに美味しくするために、日持ちを良くするために
濃厚な甘酒に漬けてみたのですが
いい感じでしたよ❣️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月30日

ランチ会の残り物アレンジごはん❣️


こんにちは❣️

お誕生日の花束を持ってお友達が遊びにきてくれたので、
急遽、発酵ランチ試食会を開催いたしました‼️

ほぼほぼ、このブログに登場する
私がいつもだべているものばかりなのですが…(^^)

珍しいので、いつも喜んで召し上がってくださいます。

テーブルの上は、実験室のように…、
●発酵調味料…おからひとよみそ、玉ねぎ塩麹、醤油麹
●やせる出汁
●重ね蒸しのおひとり様お鍋
●鰯と鯖の体温発酵調理
●みそラテスープ+温泉卵
●蒼の元米ごはん
●上記のカレーピラフ風+トマト味
●きゅうりとトマトとチキンの和え物
●豆乳ヨーグルト
●フルーツの甘酒漬け…キウイ、りんご、甘夏みかん

などなど。

あまりにも、美しくない状況のため…
こちらの写真はありません…ごめんなさい。

そして、上記の残り物を利用して作ったのが
最初の写真です。

取り急ぎ、記録に残させてください。

どれここれも、喜んでくださり
『私だけが美味しいと思っている』疑惑⁉️は、解消されました。

めでたしめでたし‼️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!

  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 00:52Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月29日

3月29日誕生日記念❣️いただいた花束を可愛くいける方法伝授いたします。


こんにちは❣️

メールやFacebookの投稿や
ダイレクトメッセンジャーにて、
お祝いのメッセージをありがとうございました‼️

順番にお返事させて頂いておりますので、
まだの方は、しばしお待ちくださいませ。

愛のある素敵なメッセージハートがあたたかくなりました。
心から感謝致します。

さて、実は昨日3月28日は「母の命日」なのです。
私の誕生日の前日に逝ってしまうとは、

なんだか….
『母の役目は果たした!
もうお前に教えることは何もない!
あとは自力で頑張りなさい!』

と言われてしまったようで、責任がずしり…。

当時は、まだABC Cooking Studio裾野スタジオのアルバイトで、
イラストレシピもボランティアとして自発的に
お家で描いていました。

そして、お通夜の晩も、夜中まで泣きながら
イラストレシピを描いていたことを
今でも鮮明に覚えています。

ついでに『私が有名になった時に、このエピソードは必ずテレビなどのメタディアで話すんだ‼️』と、
心にかたく誓っていたことも、書き記しておきます。

生前の母に、
『ABCの料理のイラストレシピはもとより
パンやケーキのコースのイラストレシピも
全部私が描くようになるから‼️』
と、宣言して、母の他界後に、それが実現したことも付け加えておきますね。

そして、今の私の目標は、
日本の発酵文化を一般家庭内取り戻すために役に立ち

みんなが食から健康になるイラストレシピ本を
商業出版すること。

そして、日本だけでなく、世界中の人たちが
『日本の発酵×旨みの食文化』によって
元氣になり、夢が叶い倖せになり、
日本が世界的に尊敬され崇拝される存在になり、
平和な世界が訪れることです。

私の代だけでは難しくても、
私のイラストレシピ本をきっかけに
同士が集まり、善意の輪が広がることを願っています。

そのための大きな第一歩を踏み出すのが
いまの、私の使命だとア思っています。

誕生日の決意表明でした(^^)

さてさて、本日も、前置きが長くなってしまいましたが、本題に…。

私は、料理はもちろん好きですが、
家庭科全般が大好きなのです(お金の計算以外)。

なんちゃって洋裁やリメイク、
金継ぎやバルコニー菜園、ガーデニング、
そしてお花を生ける事も大大大好きなのです。

自分でこういけたいからこういう花を買い揃える…ではなく、
花束やその辺の花を適当に見繕っていただいたりしたものを、
自分なりにアレンジして作品に仕上げることに
この上もない悦びを感じます‼️

そして本日の作品は、1枚目の写真です。
いかがですか?

いただいた元々の花束はこちらです↓


さて、ここで質問です!
あなたは花束を頂いた場合、どうやって飾っておきますか?

①そのまま、筒状のものに立てて枯れたら捨てる
(それ以前に、誰かにあげてしまう)。

②根元のまとまっている部分のみ包装を開いて、
茎を水の入ったバケツや花瓶などにさす。

③包装を外して、根元のアルミ箔も外して、束ねてあるゴムや紐は外さずに花瓶などにさす。

④全部をバラして、茎の切り口を水の中でカットして、花瓶などに生け直す。

⑤上記を行ったあと、傷んでいる花は茎を短くして水を吸い上げやすいようにして、しばらく養生させた後に、特徴を活かして生ける。

さあ、あなたは何番ですか?

私はもちろん⑤番です‼️

十年以上、華道・草月流で学び、基礎もアレンジも体に染み付いているので、
花束を手にすると勝手に脳が司令を出し、
手とからだが動き出します‼️

その時の想像力を掻き立てられるあの感じがたまりません‼️

と、自分のことばかり話してしまいましたが、
まず最初にやることは、種類ごとに花を分けながら水切りして、養生してあげることです。



包装紙も何かに使えるかもしれないので、
ホチキスを丁寧に外して、くるくるっと丸めて
付いていたリボンの輪に通して
卒業証書のような形状にしてとっておくと便利です
(ちなみに最近では、シクラメンの植木鉢カバーとして再利用いたしました。
保管場所がない方は感謝してサヨナラしてくださいね)。

そして、これはちょっと上級技ですが、
霞草(かすみそう)やスターチス(紫のドライフラワーみたいな花)などは、
茎についている歯を丁寧に取り除くと、
スッキリしてスタイリッシュな生け上がりになりますよ。

今回は、短い花が多かったので、お皿状の花器に剣山(トゲトゲのついた鉄の塊)を入れて、水を張り、
そこに生けてみました。

最初は、一番長さのある桜の枝と
メインの蘭の花から生けると後がさしやすくなります。


その次は花の大きいチューリップを。

黄色のチューリップを囲むように
紫色のスターチスをさすと、
補色(反対色)関係にあるので
お互い引き立て合い美しく見えるのです。

そして、黄色とピンクのスイトピーを
1本を2本に分けて短くしてさしていきます。

なるべく剣山が見えないように、花を傾けたりするといいですね。
チューリップの葉のみを利用してみるのもGOODです。

足元が閉まって見えるように
剣山が『扇の要(かなめ)』のようなイメージで
下から上に「逆八の字」に広がっているように生けてあります。

そして剣山の位置は、花器の中央ではなく、
やや左の奥にしてあります。

それは3方向から見ても美しく見えるようにするためです。

微妙な角度からも美しいかを注意しながら、
水面の面積が広くなる、いいポジションにセットしてあるのです。

水の美しさにもこだわりました。

これも作品の美の構成成分の一つになります。

ちょっと上からが左な写真。

ちょっと左側から見たのが右の写真です。

ちょっと、わかりにくいかもしれませんが、
ご参考になれば倖いです。

料理も、冷蔵庫にあるものでできるものを考えるのって大好きです❣️

お花もあるもので、最高に美しくアレンジしてあげれば、喜んで長持ちしてくれるのではないかと
勝手に思っています。

何よりも、私の楽しい波動がエネルギーとなって
花1本1本に伝わり、元氣になってくれていると思います。

もちろん、私もお花たちからたくさんのパワーをいただきました。

夜中にのぞきにいったら、妖精がティーパーティをやっているかも???うふふ。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように‼️

地球と自分に優しく楽しいライフスタイルを提案する
みんなの家庭科研究所
Pure child factory (純子工房) ★発酵美人塾
(╹◡╹)JUNJUN


  

2023年03月28日

稲荷風発酵ポテトサラダ❣️


こんにちは❣️

昨日の投稿のいなり寿司に似ていますが、
こちらの中身は寿司飯ではなくポテトサラダです!

ちょっと目先が変わり、
また、食べた時の感じも変わって、これはおすすめです。

竹の皮に包んで、昔のお弁当風にしてみましたが
中身はいたって現代風です(^^)


皮ごとローストした新じゃがを軽く潰して
リンゴ酢で酸味をプラスしてから
濃厚甘酒と豆乳ヨーグルトを和えてあります。

そうなんです、マヨネーズは使用せずに
発酵調味料を合わせることで
それらしきお味にしてあります。

ミックスベジタブルの甘酒漬けや
低温発酵調理の鮭フレークを和えて、
いろんな味がする楽しい宝石箱風になっています。

一工夫で、お料理のバリエーションが広がりますね❣️

ご参考になれば倖いです。


では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!

  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 21:04Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月27日

お花見にもおすすめ…発酵いなり寿司弁当❣️


こんにちは❣️

せっかくの桜のシーズンなのに雨が続いて残念です。

我が家の三島桜も雨空の下、綺麗に咲いています。


そんな桜の下でお弁当を広げてたべてみたいな〜と
発酵いなり寿司弁当を作ってみました。

<材料>
●油抜きして甘酒に漬けた油揚げをおから味噌で味付けしたもの

●蒼の元米ごはん
●甘酒漬けのミックスベジタブル
●低温発酵調理の鮭フレーク
●濃厚甘酒
●玉ねぎ塩麹
●リンゴ酢

を、まぜて、油揚げに詰めるだけ‼️
カラフルで美味です。

発酵常備菜を隙間時間に作っておくと
料理にアレンジはあっという間に
チョチョイのちょい…です。

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

2023年03月26日

大人の園服(えんぷく)!?…割烹着❣️


こんにちは❣️

久しぶりに「手芸洋裁」関係の投稿です。

このブログの常連の方はご存知かと思いますが
私の母はめちゃくちゃ器用な
洋裁のプロフェッショナルでした。

刺繍も大得意で、我が家にはたくさんの遺作が飾られております。

その刺繍の中でも、自慢できる逸品が
このスモッキングという手法です。


作品として完成した形で残っていたのは
水色のギンガムチェックのエプロン1枚だけだったのですが…。

刺繍部分だけが完成しているものが
2つ遺っておりました。

ひとつはチョコレートカラーのギンガムチェックのもので、
昨年2ピースのトップスに仕上げました↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2192208.html

そして、もう一つが、
ピンクのギンガムチェックのもので、
大きさから判断して、
子ども用のエプロン(&ポケット)を作るつもりで準備していたように見受けられました。



今の私用のエプロンにするには、
ちょっと小さいので、どうしたものかと?
発見からかなり長期に渡り…放置しておりました。



同じ生地も無く、大きな作品は無理かな〜と考えた末、
似たようなピンク系のギンガムチェックの残り布を並べてみたら、
なんとなく形が見えてきました‼️

あてつぎ…というか、同系色で四角の大きさの違う
ピンクのギンガムチェックだけを集めて
パッチワークのようにつぎはぎしたらなんとかなるかも⁉️

ということで、家にあった
『市販の既製品の割烹着』を型紙代わりにして、
布を切って並べてみました❣️

おおっ、イメージ通り‼️
まさに、大人の園服(えんぷく)…割烹着❣️

園服とは、幼稚園や保育園の制服のことです。
別の言い方をすると、
小学校の給食当番か着ていた、
首と手首にゴムが入っている
かぶるタイプの白衣みたいな衣類の一種です。

ご理解いただけましたでしょうか?

さて、今回の作品は
胸の一番目立つところに、
母が施したスモッキング(刺繍)を持っていき、
後ろはリボンを結ぶようにしてみました。



かなり大きめにしたのは、
着物の上からも着られるようにしたかったからです。

もともと割烹着とは?
赤堀料理学園の初代校長が考案したものです。
着物の袖が邪魔にならないように、
しかも着物も汚れないようにと考えだしたとのことです。
先代の校長・赤堀千恵美先生から
直々に教えていただきました。

そんなわけで、
冬の厚着の際に、コートの上からも着られるくらいのBIGサイズです。

丈も長めなので、ロングスカートや和服でも
きちんとカバーできる仕様です。

ポケットも有り合わせの布なので、
左右の大きさが違います。

合計4種類の違う布で構成されています。

こちらのポケット用のスモッキングは、
ポシェットにする予定で、
今回のポケットには使用いたしませんでした。



付属品はもう少し時間何かかるので
取り急ぎ、割烹着のみで、一度アップさせていただきました。


(我が家の自慢の桜と愛車と共に…)

これでまた、大きな宿題が片付いたような気がして
肩の荷がひとつ降りた感じです。

実は…まだまだ、でっかい夢(宿題)が残っているのです。

それは、母何独自に編み出したこのスモッキングのやり方をイラストレシピ化して、
多くの人に広めることなのです。

作品に仕上げてしまうと見えなくなる部分があるのですね。
そのため、ポケット用のスモッキングは残してあるのです。

どうやら、最初に上の端と下の端をかがるように縫ってシャーリングというかギャザーを寄せて、土台を作ってから、斜めに刺繍をし、最後に花びらや葉っぱの刺繍を施すようなのですが…。

うーん、初心者には、ハードルが高過ぎます。

いつか、その時が来たら、素晴らしい師匠に巡り会えて、謎解き&イラスト化できる日が来ると信じています。

その前に、発酵料理のイラストレシピ本を完成させなくちゃ‼️ですね❣️

どうぞ、応援してください!!

地球と自分に優しく楽しいライフスタイルを提案する
Pure child factory ( 純子工房 )
みんなの家庭科研究所*JUNJUN


  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 01:41Comments(0)衣類・手芸・お直し思うところ・近況報告

2023年03月25日

おから・ひとよみそ…レシピ大公開‼️


こんにちは❣️

あなたは『味噌仕込み』をされたことはありますか?

味噌の材料は、
米麹・塩・大豆…とシンプルですが、
大豆を洗って、半日以上戻して、じっくりと茹でて、
その後潰して…と、下準備が結構大変‼️

まぁ、茹でた大豆を使う!という
ショートカットバージョンもありますが、
初心者にはコツやタイミングや
混ぜた時の状態がわからないので
ハードルが高いですよね。

そこで、おすすめなのが、
茹で大豆の代わりに『おからと豆乳』を使う
『簡易版・味噌風発酵調味料』です。

なぜ「味噌風」かと申しますと、
味噌には定義があり『大豆』を使っていないものは
『味噌』とは呼ぶことができないからなのです。
(*詳しくは末尾をご覧ください*)

さて、そのおからと豆乳で作る『ひとよみそ(一夜味噌)』なら
加温器(ヨーグルトメーカーや炊飯器の保温機能)があれば、なんと24時間で味噌風発酵調味料が作れてしまうのです
(一晩で作れるので『ひとよみそ』JUNJUN命名です。)。

それも混ぜるだけなので、
初心者でもほぼ失敗はありません‼️

ただし、おからによって水分量が異なるので、
その辺りは各自の判断にお任せするしかありません
(柔らかくなりすぎたらごめんなさい)。

では、前置きが長くなりましたが、
早速、材料とレシピを大公開させていただきますね。

<材料>
●米麹(生)…400g(乾燥麹なら360g位)
●おから+無調整豆乳…400g
●自然塩…50g前後(塩分控えめの甘味噌)


<下準備>
●しっとりしているおからの場合は、豆乳を1割ほど加えておく。
おからの水分が少ない場合は豆乳の割合を増やす
(おからがカラカラに乾燥している場合は、
豆乳をかなり多めに入れないと
水分が足らずに、出来上がりの際、麹に芯が残ることがあります。
どちらかというと、硬めよりも柔らかい方が安心です)。

<作り方>
●麹と塩を混ぜる(塩きり)。
●おから+豆乳を上記に加え均一に混ぜる。
●耐熱容器に入れて加温器で、60℃・24時間位加温する。
●全体を混ぜて、美味しくなっていれば完成。
味が馴染んでいないようなら、加温時間を追加する。
●出来上がったら、冷蔵庫で保存する
(塩分が少ないため、雑菌が繁殖しやすいので、
冷蔵庫で保管して早めに食べ切ること。
上にカビが生えてきたら、その部分のみ取り出して、
再度加温器で6時間ほど温めて殺菌する)。

以上です。

大豆を丸ごと使っている味噌と違い、
油分が少ない分…ややコクや旨みに欠けますが、
あっさりとしていて西京味噌のような上品な味わいです。
一度使ってみて味を確認したら、
次回はお好みの配合に調整して再チャレンジを…♪

私は上記の配合で作った後に、濃厚甘酒を混ぜて
甘いお味噌にしてタレとして使うのが好きです❣️

お豆腐や納豆、蒸し野菜に添えたり、
肉や魚のソースとしても…、
そしてもちろんお味噌汁にも使えますよ‼️

手作りなので、ご自分やご家族のお好みの味に
カスタマイズできるところが、嬉しいですよね!

また、こだわりの材料を使えば、安心安全です。

ご参考になれば倖いです。

3月25日朝9時からClubhouse 発酵美人塾にて
このレシピの解説を行います↓
https://www.clubhouse.com/join/%E7%99%BA%E9%85%B5%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E5%A1%BE/g4HpI9EA/M65Q4a3V?utm_medium=ch_invite&utm_campaign=PvKWIzyJAwRBIneIV5U-LQ-644304
(↑時間が過ぎたら、こちらから録音音源を聴けます)。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられてあらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


*味噌の定義*
大豆若しくは大豆及び米、麦等の穀物を蒸煮したものに、米、麦等の穀類を蒸煮してこうじ菌を培養したものを加えたもの又は大豆を蒸煮してこうじ菌を培養したもの
若しくはこれに米、麦等の穀類を蒸煮したものを加えたものに食塩を混合し、これを発酵させ、及び熟成させた半固体状のものをいう。
(農林省告示第1664号平成12年12月19日)


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 03:00Comments(0)お手軽味噌仕込み

2023年03月25日

発酵小鉢2品…納豆と佃煮風のレシピ公開❣️




こんにちは❣️

先日ご紹介した
『人を良くする食レシピ・一汁三菜発酵定食』↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2211464.html
の中の2品のご紹介です。


まずは、
「カラフル野菜入りの納豆」から…

<材料>
●納豆…1パック(40g)
●発酵しんなり野菜のパプリカ…適量
●発酵しんなり野菜のコーン…適量

*発酵しんなり野菜とは、
野菜をカットして、野菜の重さの1%の塩を混ぜて
同じく野菜の重さの10〜20%の濃厚甘酒を混ぜて
冷蔵しておく発酵常備菜です。

<作り方>
納豆はお好みの発酵調味料(醤油麹・玉ねぎ塩麹など)を混ぜて調味する。
そこにコーンを混ぜてさらに盛り、
カラフルパプリカをトッピングする。

以上です‼️完成写真はこちら↓



そして、もう一品の
『じゃこ入り小松菜の佃煮風』は…、
<材料>
●小松菜…3束ほど(大量に泥付きでいただきました)
●ちりめんじゃこ…大さじ1程度

●味噌・濃厚甘酒・玉ねぎ塩麹・醤油麹…各大さじ1〜
(味を見て調整)
●七味唐辛子…適量

<作り方>
●小松菜は、茎は1cmほどにカットし、葉はざく切りにする。
●茎を下にし、歯をその上にのせてオーブントースターやグリルなどで加熱する(フライパンで蒸し焼きにしてもOK)。
●火が通ったら蓋をあけて水分を飛ばす。
●粗熱が取れたら、調味料を加えて味をととのえる。

●出来上がったものは保存容器に移して、冷蔵庫で保存する(発酵常備菜)。


1週間くらい待ちますが、それ以上置いておく場合は、
空炒りするなど火を通す作業を行なって殺菌してくださいませ。

ごはんのお供に、巻き寿司の具に、お弁当のおかずにと大活躍です。

小松菜のみ加熱しますが、発酵調味料は混ぜるだけにしているところがポイントです。
それは、麹の酵素や味噌の酵母などをそのまま体に取り込むためです。
細菌や雑菌が心配な方は、調味料を混ぜた後、さらに加熱しても構いません。

食べる方の体調や抵抗力に合わせて、
調理してくださいね❣️

以上です。



では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 01:25Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月24日

チキンときゅうりとトマトの混ぜるだけ発酵クッキング❣️


こんにちは❣️

昨日ご紹介した
『人を良くする食レシピ・一汁三菜発酵定食』↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2211464.html
の中の一品
「トマトときゅうりとチキンの梅肉ソース」の作り方のご紹介です!

<材料>
●トマト…1〜2個
●きゅうり…1〜2本
●鶏むね肉…1枚

●自然塩…材料の重さの1%
●濃厚甘酒…材料の重さの10〜20%

●梅干し…1個
●梅酢(またはリンゴ酢)…適量


<下準備>
●トマトときゅうりは50℃のぬるま湯に浸けて
表面の雑菌を殺菌し、野菜の酵素を活性化させておきます。

それぞれ、食べやすい大きさにカットして、
重さの1%の塩を振り、
重さの10〜20%の濃厚甘酒を混ぜて冷蔵庫で寝かせておきます
(混ぜ立てよりも1〜2日おくと美味しくなります)。

●鶏むね肉は、水気を拭いてジッパー付きビニール袋に入れて上記の野菜と同様の割合の塩と甘酒を加えて
口を閉じます。
65℃の加温器(ヨーグルトメーカーや炊飯ジャーの保温機能を使う)で12時間ほど加温します。

<作り方>
上記の鶏むね肉は食べやすくほぐし、
トマトときゅうりと梅肉と和えます。
味見をして酸味としての梅酢かリンゴ酢を小さじ1前後加える。

以上です。

気候が温かくなってくると、酸味のあるものが美味しく感じます♪

そして、食べ物も傷みやすくなってくるので、
料理に酢や梅干しをプラスするのは
殺菌効果をアップするためにも
おすすめの調理法です‼️

鶏むね肉の低温発酵調理は、
茹でたり蒸したりするよりも、
味が抜けにくく、しかも甘酒の酵素の効果で柔らかく仕上がります。
つまり、消化吸収がよく、体に負担を与えずに、
しかも体内食品ロスが少なくて済む‼️
一石二鳥にも三鳥にもなる調理方法です。

少し時間がかかるところが難点ですが、
週末や隙間時間に仕込んでおけば、
あとは加温機が勝手に調理しておいてくれるので楽ちんなのです‼️

長く加温しすぎても、焦げたりしないので、
その辺りも手抜きできるので便利ですね♪

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月23日

人を良くする食レシピ・一汁三菜発酵定食❣️


こんにちは❣️

WBCの優勝と侍ジャパンの大活躍の話題でもちきりですね!

マスコミ関係はもちろん、
YouTubeでもいろいろなチャンネルで取り上げられているので、
リアタイでのプレイを見逃した方も大丈夫(^^)
便利で良い時代になりましたね!

そんな動画の中で、大谷翔平選手の職に対するこだわりの動画発見しました↓
https://youtube.com/watch?v=vlVexTA15PA&feature=share

食べる目的は、とにかく身体をつくるため‼️
自分でも勉強し、管理栄養士さんのサポートを受けて
良いプレイをするためのボディづくりをされているそうです。

『美味しいものを食べたい』という欲求よりも
まずは必要な栄養素を摂ることを念頭に置いているとのこと。

さすが、一流のプロは違いますね…。

野球少年がこのまま大きくなって、
プレイすることが楽しくて、
自然に素敵な笑顔になってしまう。

そんな姿を見ると、みんなが彼を好きになってしまう。

不思議な好循環も、食が支えているところもあるんですね…。

タンパク質は体重の2倍摂るそうです。

ちなみに単純に2倍ではなく、
この計算は…体重50kgなら
50×2=100gのタンパク質を摂ることを意味します。

一般人の場合は、体重と同じ…
つまり体重50kgならタンパク質は50gを1日に摂取するようにすすめられています。

ちなみに魚や肉100gのうちタンパク質は20g
(約20%)と、言われていますので、
一般人の場合、肉・魚を各100gに、卵1個位を1日に摂取しないと足りないことになります。

大谷選手の体重が仮に100kgだとしたら
50kgの体重の人の4倍量を食べなければならない訳です。

大変です‼️

どおりて、1日に6〜7食召し上がるわけですね。

さて、写真は本日の一般人の1食分、
一汁三菜発酵定食です。

●蒼の元米と押し麦のごはん
●豆腐と温野菜入りのお味噌汁
●カラフル野菜入りの納豆
●トマトときゅうりとチキンの梅肉ソース
●じゃこ入り小松菜の佃煮風

タンパク質は、味噌・豆腐・納豆・チキン・じゃこ。
その他、野菜のフィトケミカル・ビタミン・食物繊維、
玄米の炭水化物・ビタミンB群・食物繊維などなど…。

かなりバランスも良いかと思います♪

詳しい作り方は、また、明日以降に…。

あなたも、手軽で便利で美味しいという
三拍子揃った食べたいものを食べるのではなく、
人を良くするため&なりたい自分になるための食事を選べるようになると素敵ですね⁉️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も、素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように‼️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんやこだわりさんを救い
『人を良くする食レシピ』を開発する
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾



友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

2023年03月23日

晴天の中お彼岸のお墓参り・映画:Winny鑑賞❣️


こんにちは❣️

いま、私の周りで、評判の映画『Winny』を感謝してきました。

『国破れて著作権法あり
 だれがWinnyと日本の未来を葬ったのか』の著者
城所岩生氏から頂いたサイン入りのご著書をいただき
拝読中です。

先日、clubhouse BOOKS火曜日でも
ご紹介されていましたので↓

ご興味がある方はお聞きくださいませ。

映画の内容は、だいたい知っていたのですが、
生身の俳優さんが演じられるのを大画面で見ると
感じ入るものがありますね。

大きな可能性を秘めたWinnyというソフトと
それを開発した天才が、
裁判のせいで、時間を取られ、
生命までもうしなってしまったことへ、
深い憤りを感じざるおえませんでした。



そして日中の三島は初夏を思わせるような良いお天気でした!

パワースポットと呼ばれている
川原ケ谷にある瀧川神社で
お水をいただいてから、お墓参りに…。

瀧川神社は
お掃除やお清めの神様として有名な
瀬織津姫様がおまつりされています。

禊ぎの効果や心を綺麗にしてくれる…そんな効果を期待して、
遠方からも訪れる方がいらっしゃいます。

お墓を清めるお水をここからいただいて
お掃除に使用すると
ご先祖様が喜ばれているような…気がします。

家の周りにまいたり、植木にかけると
元気になってくれるような…気がします。

エビデンスがないので、個人の感想ですみませんが、
気持ちは大切ですよ‼️

Winny開発者の金子さんのご冥福をお祈りしたします。

地球にやさしいライフスタイルを提案
(╹◡╹)jJUNJUN*発酵美人塾  

2023年03月21日

手作りコンポスト❣️


こんにちは❣️

あなたは、キッチンから出る廃棄物…
つまり『生ごみ』はどうされていますか?

①何も考えず、三角コーナーから、燃えるゴミの袋に入れる

②焼却炉の負担にならないように、しっかりと水分を切ったり、
乾燥機でカラカラにしてから捨てる

②お庭がある方は、土にいけたり、
コンポストに入れて堆肥にする

などなど、環境や境遇により、さまざまだと思います。

私も以前…親の扶養下にあった時…は、
なんの迷いもなく①の行動をとっていました。

「知らない」ということは、そういうことなんですね。

そして、現在の我が家には、
いくつかのコンポストを設置しています。

最初のひとつは、市役所の清掃センターにて
貸与してもらっている大型のタイプ↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e904683.html
ブログを確認したら、もう11年も前のことでした。
最初は、目立たない、家の裏側に設備いたしましたが、
あまりにも遠い(けっして庭が広いわけではないのですが)
出入り口から対角線の位置だったので、最長距離だったのです。

あまりにも不便だったので、
数年後に植木の茂みの中に移動させたのですが
それでも、まだ、キッチンの出入り口からは
ちょっと距離があるところに設置しています
(目立たないように…)。

たくさんの生ごみがある場合は
そこまで歩きますが、
少量の場合や、雨の日や、寒〜い冬には、
そこまで行くのがかなりストレスなのです。

そこで、考えたのが、ミニサイズの自家製のコンポストです‼️

100均のバケツで、古くなったものなどの
底の部分に穴を開けて、土に半分ほど埋め込み
蓋をして使っています。

作り方の詳細はこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e1600271.html

しばらくは、野菜のクズしか入れていなかったので
あまり効果は感じられなかったのですが…。

最近は、一尾魚を下ろして低温発酵調理↓を
https://junjun.eshizuoka.jp/e2207921.html
するようになったので、
栄養価の高い食品廃棄物が増えました。

そのたためでしょうか?

そのすぐ近くに植えてあるキンモクセイの木が
急に元気に育って若葉がニョキニョキと出てきたのです❣️
(移植して、3〜4年目にしてやっとですヨ)

すごいですよね、やはり栄養は重要です。

そして、そのことに味をしめた私は、
本日、新たな場所に
NEWコンポストを設置いたしました。

理由は、数年前に植えた『みかんの木』が、
ほとんど成長せずに、
そのうえ、蕾もつかず花も咲かないという
悲しい状況が続いていたからなのです。

そして、その近くで毎年生えてくる水仙も
葉ばかりが生い茂り、花をほとんど付けないという
悲惨な状態が数年間も続いていたためです。

近くに植えてある琵琶の木は、
毎年花が咲き実もなるのですが、
一体全体どうしてなのでしょうか?

土が痩せているのか?

栄養不足なのか???

もしかしたら、琵琶の木の根がはびこっていて
後から植えたみかんが根を張れない状況なのかも???

上からは見ることができませんが、
地中において、領土争いが
ものすごいことになっているのかもしれませんね?

とにかく、みかんの根にダイレクトに栄養が届けば
元気になって、根が太く強く長く伸びていき、
地上の枝や葉っぱも成長するかもしれない⁉️
…という、淡い期待を抱いて、
NEWコンポスト設置に踏み切りました!


現在、花壇を広げて、こんな感じになっています‼️

がんばれ‼️みかんちゃん‼️

ブログをご覧くださっているあなたも、
ぜひ応援してくださいね♪

今後のみかんの成長も、どうぞ、お楽しみに❣️

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしいライフスタイルを提案する
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


追伸、
ニーム液とぬかをバケツに入れて作った
簡易コンポストについて、ちらっと触れますね。

https://junjun.eshizuoka.jp/e2187895.html

こちら↑にも載せている通り、
ウジ虫が大量に発生して、どんどん成長!
朝になる生ゴミを与える時は、
虫が口から溢れそうにウヨウヨと這い上がってくる!

そんな、恐怖の体験を味わい、
これは、一般の方達にお勧めするのには
かなりハードルが高いと感じた次第です。

そして、夏の炎天下に、蒸し焼き状態にして、
ご臨終された虫たちは土に返させていただきました。

一番の問題は、最終的に、中身をどこかに移さないといけない…という点です。

その点、バケツの底に穴を開け、土に直乗せして
その中に食物残渣(生ごみ)を入れる場合は
なんと最後には、アポトーシス=自然死するが如く、
虫も残飯も溶けて無くなり土に吸収されていくのです。

野菜はもちろん、みかんの厚い皮や、とうもろこしの芯、魚の骨まですべてです。

我が家の庭で、小さな循環が起きているのです。

生命の神秘です‼️

もしかして、大きな植木鉢で行えば、
同じように、中身は溶けてなくなるかも?

そうすれば、お庭のない方でもコンポスト設置に踏み切れるかも???

市販の土に置かないタイプのコンポストも
いろいろと発売されていますので、
ECOに協力されたい方は、探してみてくださいね♪  

2023年03月20日

発酵調味料で美味しく❣️ポテトのホワイトグラタン


こんにちは❣️

先日、お芋置き場から、芽の出たじゃがいもを多数発見‼️

温かくなって発芽しやすかったのでしょうね⁉️

水につけて、たわしでこすり洗いして、
芽の部分をくり抜いて、
オーブンで丸ごとローストしてみました。

そして、付け合わせなどに使っていましたが、
一度に消費するために、ホワイトグラタンに!

と言っても、ホワイトソースは使わずに、
玉ねぎ塩麹と無調整豆乳と濃厚甘酒とみそなどを混ぜて、それらしいお味にしたソースと共に焼き上げる…と言った、なんちゃってグラタンです♪



鮭の低温発酵調理(フレーク)、
ミックスベジタブルの甘酒漬けも加えています。

じゃが芋の炭水化物、
豆乳と鮭のタンパク質、
野菜たちのフィトケミカルや食物繊維などなど。

彩も綺麗ですが、栄養も色とりどり…豊富に含まれています‼️

発酵常備菜活用術のご紹介でした。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられてあらわれますように❣️


地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救い
人に良いレシピを開発する
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:15Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2023年03月19日

完熟キウイの発酵パフェ❣️


こんにちは❣️

うっかりしていて、
買い置きしておいたキウイフルーツが
掴んだら潰れそうにぐしゅぐじゅ完熟しておりました‼️

でも、私は慌てて捨てたり致しません❣️

あなたもすぐに処分せず、まずは、
中身を確認してみてくださいね♪

とりあえず、横半分にカットして、
腐っている部分のみ除き、
大丈夫そうな部分のみスプーンですくい、
器に盛り付けてください!

写真のように豆乳ヨーグルトや甘酒などと共に盛り付ければ
立派な発酵パフェになりますよ❣️

ちなみに、まだ、熟していないかたいキウイフルーツは、皮ごとカットして、濃厚な甘酒につけておくと
だんだん柔らかくなり、皮ごと食べられます!

ちなみに、皮のケバケバは、あらかじめ
ガムテープを紙ヤスリ(サンドペーパー)のようにして
表面を擦ると取れますよ❣️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように‼️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救う
『人を良くする』レシピを開発する
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2023年03月18日

玉ねぎ塩麹と豆乳のホワイトドリア風❣️


こんにちは❣️

テレビでホワイトソースのドリアを放送していて
食べたくなってしまいました(*≧∀≦*)
影響されやすいタイプですみません…。

そして、いつもと同じような材料ばかりで
恐縮ではありますが、
美味しいので、お許しください。



<材料>
●蒼の元米ごはん…お茶碗1杯分位
●玉ねぎ塩麹…大さじ1〜
●無調整豆乳…大さじ2前後

●野菜の重ね蒸し
●チキンの低温発酵調理
●鮭の低温発酵調理

●粗びき黒こしょう…少々
●ピンクペッパー…少々

<作り方>
●耐熱容器に蒼の元米ごはんを入れ、
横に隙間を作り無調整豆乳と玉ねぎ塩麹を入れ混ぜる。

●野菜の重ね蒸しを彩りよく盛り付けて、
オーブントースターやガスコンロの魚焼きグリルなどで温める。

●鮭の低温発酵を添えて、
ピンクペッパーと粗びき黒こしょうをちらす。

以上です。

今回は、ごはんのみにソースをかけて
野菜の方に流れないようにするために
耐熱容器を重ねて、液体の流れを防ぎました。

まるで、ホワイトソースのような
クリーミー豆乳塩麹があれば
さらに美味しく出来上がるのですが、
また、今度‼️

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救うレシピを開発
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾  

2023年03月18日

納豆・玉ねぎ塩麹・味噌のトリプル発酵ソース❣️


こんにちは❣️

早く食べないといけない納豆が冷蔵庫に残っていたので、いろいろなものを混ぜてソースを作ってみました‼️

一番の目的は、納豆が苦手な方でも匂いを気にせずに食べられるようにすること❣️でした。

これについてはクリア…できたと思います。

ただ、納豆がぬるぬるしているので、
ソースとしてかけた素材たちが
箸で掴みにくくなってしまい
食べるのに一苦労しちゃった点が残念でした。

以前、カレーの中に納豆パウダー↓を混ぜて
https://junjun.eshizuoka.jp/e2199724.html
美味しくいただけたので、それに近い料理や、
スプーンで食べられる形状にすれば良いかもしれません⁉️

前置きが長くなりましたが、
1人分くらいの
<発酵トリプルソース>の材料です。

●納豆…1パック(40g ひき割り納豆がおすすめ)
●無調整豆乳…大さじ1前後
●玉ねぎ塩麹…大さじ1前後
●味噌または醤油麹…小さじ1程度
●キスケ糀パワーカレースパイス…小さじ1/4程度

<作り方>
すべてを混ぜる。
味見をして足りないものを足す。

以上です。

ポイントは、
●豆乳を加えてクリーミーに!
●カレースパイスで納豆の臭いをカバー!
●玉ねぎ塩麹の旨みと甘みでまろやかさをプラス!
●発酵食品&調味料の重ね使いで味の相乗効果を!
などなど。



先日、ある食の講座で『納豆』は海外ではミラクルフーズと呼ばれるほど、
すごい発酵食品である‼️と話されていました。

1パック数十円と低価格なので、
食べないのはもったいない…とも。

そして栄養価としては、
大豆のタンパク質はもちろん、ビタミンKや、
酵素の納豆キナーゼなどなど…優秀!

積極的に摂ることをすすめられていました。

付属のカラシと醤油を混ぜるだけでは
飽きてしまうので、活用方法を模索中です。

●以前…甘酒とココアを混ぜて、デザート風にして
小腹が空いた時におやつがわりに食べてみました。

まずくははありませんが、
『ぜひまた作って食べたい‼️』というほど
美味しいわけでは無かったですね。

チャレンジャーの方はやってみてくださいね!

●それから、アイスに混ぜて、トルコアイス風の
ねばねばジェラートにも挑戦しましたが、
う〜ん⁉️と言った感じでした。

そんな体験と比べたら、本日のソースは
天国のような美味しさです❣️
食べにくさだけを除けば…ですが(๑>◡<๑)

●そうそう、ミックスベジタブルに混ぜたこともあります↓

https://junjun.eshizuoka.jp/e2132047.html

ご参考になれば幸いです。

そして、このお話も含めて、
3月18日朝9時からのClubhouse 発酵美人塾では、
『納豆の活用術』についてお話しいたします❣️
リアルでご参加できる方はこちらから↓

https://www.clubhouse.com/join/%E7%99%BA%E9%85%B5%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E5%A1%BE/2DyeCplq/MOBpR1d6?utm_medium=ch_invite&utm_campaign=PvKWIzyJAwRBIneIV5U-LQ-634190
(終了後は↑こちらからアーカイブ=録音音源が聴けますよ)。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救うレシピを開発
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾




友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!
  

2023年03月17日

簡易甘酒ベリーアイスの豆乳ヨーグルトのせ❣️


こんにちは❣️

先程、冷凍庫の中の冷凍ベリーに目が止まりました!

つまり、温かくなってきたので
『冷凍のフルーツも美味しそうに見えてきた』
という訳でなんですね…❣️

冷凍ベリーは、濃厚甘酒と混ぜて
しばらく置いておくと、
少しだけ溶けてきて食べごろになります。

それはまるで『シャーベット』のような味わいです。

豆乳ヨーグルトの上に、
コーボンマーベルを注ぎ、その上に
シャーベットのような甘酒ベリーをトッピングすれば完成です❣️

ポイントは、ベリーが完全に溶け切る前に食べることです!

溶けちゃうと、水っぽくなり、
ちょっと残念な食感になってしまいますので
お気をつけくださいね❣️

ご参考になれば倖いです。

ではこの後も、素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように!

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救うレシピを開発
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2023年03月16日

かぼちゃと黒豆のデザートグラタン♪


こんにちは❣️

春爛漫で、温かい日が続き、過ごしやすいシーズンですね。

さて、本日の投稿は
季節に逆行しているようなメニューで
申し訳ございません…。

先日、喉の辺りに不調を感じて、
咳き込んで苦しかった時に、
炒り黒豆を熱湯に戻して煎じ汁をいただき、
なんとか持ち直して参りました。

その時、戻した出涸らしの黒豆を甘酒につけて
冷蔵保管しておきました。

とはいうものの、出涸らしなので、あんまり美味しくないんですよね…。

そこで、コーボンマーベル(天然酵母飲料)もプラスしてさらに保管しておりました。

でも、やはり、出涸らしですから、単品で食べると
美味しくない…のです。

そこで、かぼちゃの甘酒漬けと合わせ、
豆乳を流し入れて、オーブントースターで焼いてみました❣️

あんなに薄味だった黒豆のお味が、
かぼちゃと一緒にたべることで、味変して美味しくなりましたよ!

トッピングは、キウイとリンゴの甘酒漬けです。
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:55Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2023年03月15日

春の一大イベント⁉️確定申告無事終了‼️


こんにちは❣️

3月15日…といえは、確定申告の最終日‼️

今年もなんとか無事に終了いたしました。
毎年毎年、ギリギリで…本当に、とほほ…です。

次回は、形を変えて、日々少しずつ準備ができるように、システムを変えるつもりです‼️

申告の相談予約を
あらかじめLINEで行っておくと便利ですよ!

その時間に合わせて行動して、
先に、瀧川神社で禊ぎのお清めをしてから
三嶋大社へ参拝して参りました。

一日と十五日の三嶋大社へのお参りを始めて…
そろそろ3年くらいでしょうか?
(もっとかな???)

大社の前の『瀧川神社の禊ぎ』も、
もう、1年4ヶ月くらい経ちます。
我ながら…継続は力なり⁉️ですね。

毎回、滝の音とマイナスイオンと
光のエネルギーを浴びて、
心やカラダの浄化と
氣持ちのリセットをさせてもらっています。

何も変わらないようであり、
ずいぶん変わったようでもあります…。

さて、話は少し変わりますが、
最近、レコードとカセットが聴けるプレーヤーを
ネットで購入してみました↓
https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%96%84-YAMAZEN-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-MRP-M100CR-DB/dp/B0757LZCC1

もうずっとオーディオが壊れていて、
しかも、そのまま、放置してあったのです。

今回、なんとなく、この製品が氣になって、
誕生日も近しい…と、キヨブタしちゃいました。

そして、昔のレコードや、
子ども時代に撮り溜めたカセットの音源を聴き直し、
同時に時間旅行してきました。

なんとなく覚えている内容…、
えっ、こんなお話だったっけ?
そうそう、こういうストーリー展開だった…うんうん。
あ〜、あの狭い子ども部屋で、この曲を聴きながら、
空想をめぐさせて、大宇宙に想いを馳せていたな〜。

わーやっぱり、この声優さん、天才‼️超カッコいい❣️

などなど。ありとあらゆる感情が湧き上がってきました。

ずいぶんと長い道のりを経て
今の自分があるんだな〜!

その間、苦しいこと、たのしいこと、
新しく得た知識、捨てたもの、得たもの、
知り合った人、
刺激を受けた出来事、
時間を忘れて夢中になって没頭したこと、
泣きながらイヤイヤこなした仕事の数々、
褒められたこと、感謝されたこと、
叱られたこと、罵られたこと、
バカにされたこと、尊敬されたこと、
いろんな場面で涙を流したこと…。

全ての体験の一つ一つが、自分の細胞として、
今の私を形創っているんですよね。

昔の音源を聴くと、当時の細胞が疼き出して
古傷を癒したり、
また、成長を始めたり、
再生しているような感覚がありました。

蓋をして、
まるで無かったことにしていた出来事たちの
ひとつひとつに光を当てて、
感謝して、癒してあげることで、
次のステップに進めるような氣がしてきました。

たまには、タイムトラベルも大切ですね‼️

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように❣️

地球と自分にやさしいライフスタイルを提案する
(╹◡╹)JUNJUN




三嶋大社のしだれざく  

2023年03月14日

本日は炊き立てごはんと出来立ての野菜の重ね蒸し定食❣️


こんにちは❣️

やはり、
炊き立て、蒸し立て…は、美味しいですね‼️

今日は、ごはんをまとめて炊いて
いくつかの曲げわっぱに移し、
野菜の重ね蒸しも一度にたくさん作り
小分けして冷蔵庫に保存いたしました。

残り…というか、一食分だけはお皿にのせて、
鰯の低温発酵調理と、
鮭の低温発酵調理のフレークも
一緒に盛り付けてみました。

下味はうっすら…なので、
玉ねぎ塩麹とやせる出汁を添えてあります。

大根の葉とちりめんじゃこの佃煮風と、
ぬか漬けも添えて…。

お味噌汁は、わかめとちりめんじゃこを熱湯でも出して、
手前味噌・やせる出汁・マグネシウムとニガリを少々プラスしてあります。

以前、お話ししましたが、
今、歯科治療の真っ最中(後数回です)‼️

金属除去は終わりましたが、
溶け出して体に蓄積した重金属を排出させるために
『アンチメタル』という漢方薬を煎じて毎日飲んでいるのです。

そのせいで、ここ数ヶ月は毎日同じお腹がゆるくて
ちょっと大変な状況が続いております。

トイレの回数が多く、お腹が痛くなることもしばしば…。
家にいる分にはいいのですが、外出が怖いですね⁉️

子どもの頃の過敏性腸症候群の辛かった日々を思い出しました。

特に、遠足の行きのバスの中がこわくて怖くてたまりませんでした…。
なぜって? 
昔の観光バスは、トイレが付いておらず、
トイレ休憩まだ我慢できないと大変なことになるからです。

秋の遠足は、山の中を歩かされるため、
山町でお腹が痛くなったらどうしよう⁉️と、
そればかりが心配で落ち落ち楽しんでなどおられませんでした。

でも不思議なことに、お昼ご飯を食べて
午後になって帰りのバスの中では
そんなことはすっかり忘れて、お菓子を食べたり、
お友たちとおしゃべりして大はしゃぎしていたのですが…、
いったい、あれは?なんだったよでしょうか?

精神的な問題だったのか?
朝ごはんのパンと牛乳で、
グルテンとカゼインのせいで下痢しちゃったのかな???

小学一年生の担任の先生が、母親に、
「給食を食べ始めるとトイレに行きたいと手を挙げるので、食事の前に済ませるように指導してほしい』と、話したそうです。

おしっこだったら、食べる前に行けるけど
過敏性腸症候群は、食べると行きたくなるので、
今考えると、そういうことだったのだな〜と。

と、話が横道にそれましたが、
あの当時のように、お腹がゆるゆるで、
とくに、食べた後にトイレに行きたくなってしまう
私なのでした。

おそらくその影響だと思うのですが、
最近、足が攣りやすくて、こちらの方も大変なのです。

そのため、汁物やご飯を炊く時、納豆などに
マグネシウムの液体サプリや
ニガリをプラスして対処しています。

知識は、味方になりますね。

食べ物は、生きるため!
死なないため!
病気にならないため!
そしてもちろん
健康で倖せになるために食べるものです。

美味しいから、
ストレス解消で甘いものが欲しいから、
と、本来の目的をクリアする前に
自分の欲求の赴くままに
舌や目が食べたいものばかりを食していると
後から必ず、ツケが回ってきます‼️

どうぞ、お気をつけ下さいませ(^^)

自分と地球にやさしいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救うレシピを開発
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯