2018年07月29日

髪は長い友達!今のうちからケアしておきましょ!

髪は長い友達!今のうちからケアしておきましょ!
こんにちは。
健康オタク & 美容オタク!?の
JUNJUNこと中村純子です。

美容オタクといっても、身近な食べ物などを使った民間療法ならぬ民間美容です。

切ったり、はったり、注射したり、糸でつったり???
やったことないので、よくわからないですけど(笑)
そういう、ケミカルなものとは全く違います。

つまり、ブログをご覧の皆様でも、
やる気と、少しのお金と、手間を惜しまなければ、
どなたでも手軽に真似できる内容ですので
安心してご覧くださいね…。


さて、そんな民間美容の中で、今日ご紹介するのは、
髪にやさしい手作りシャンプーの体験レポートです。

シャンプーの材料は、1枚目の写真をご覧ください。
髪は長い友達!今のうちからケアしておきましょ!
作り方は、材料を容器に入れて水でのばして、
ぬらした髪に頭頂部からかけて、
マッサージして洗い流すだけです…。

本が売れなくなると申し訳ないので
詳細を知りたい方は、こちらの書籍をご覧くださいね♪
育毛のプロが教える髪が増える髪が太くなるすごい方法
辻敦哉 (著), 北垣毅 (監修)

現在は、ナチュラルハウスの自然派シャンプーを使用しており、
特にトラブルもなく、髪もサラサラに洗いあがるので問題はないのですが、
将来の薄毛予防に、今のうちから、トライしてみました。

毛染めは、していないのですが、白髪は、ちらほら…
見つければ、抜いている状況ですので、抜く手間が省けるようになれば、嬉しいですよね。

年齢は逆戻りしないので、老化現象を逆戻りさせることは難しいかもしれませんが、
白髪は、血行が悪いところに生えるそうですので、
栄養をきちんととって、いいシャンプーを使って…よくマッサージすれば、
黒に戻ることもあるようです。

ダメ元で、頑張ってみます!!!

ちなみに、マクロビオティックで勉強した黒髪に良い食べ物は、黒い食品です。
例えば、海苔・黒米・黒ごま・黒豆などなど。

そうそう、スーバーフードのチアシードも白髪を黒髪にするのに役立つとのことで
数週間前から、1日大さじ1杯(10g)を食事やデザートとしてとり入れています。
チアシードについてはこちらを↓ご覧ください。
http://junjun.eshizuoka.jp/e1915938.html


手作りシャンプーの使用後の感想は、
食べ物が材料なので、安心感があり、頭皮につけても違和感がなく、
使い終わった後も、さわやかな清々しいイメージでした。

2回の使用で、かなり地肌が変わるそうですので、
しばらく続けて、変化が表れ始めたら、また、ご報告しますね。

では、明日も、素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)♡JUNJUN♡

追伸、
参考までに「顔や腕などの美白」のためには
「さといも粉」を水で溶かして作るパック=里芋パスタを使っています。

詳細はこちらを…<里芋パスタ>

●美容…美白、毛穴ケア
http://junjun.eshizuoka.jp/e650181.html

●打撲の治療
http://junjun.eshizuoka.jp/e323551.html

●塩麹・里芋粉…美白
http://junjun.eshizuoka.jp/e916287.html


同じカテゴリー(健康・未病)の記事画像
四毒抜き提唱者・よしりんのクリニックでメタトロン初体験❗️
冷茶の季節を楽しんでいます!
足がつらなくなる魔法の白い粉・カルマグ1000❗️
矢山クリニックの漢方ほか…忘れずに飲むために⁉️
アンチメタル・漢方薬を煎じて飲用中❣️
落合ハーブガーデンにて…♪
同じカテゴリー(健康・未病)の記事
 四毒抜き提唱者・よしりんのクリニックでメタトロン初体験❗️ (2025-02-21 23:54)
 冷茶の季節を楽しんでいます! (2024-08-05 00:00)
 足がつらなくなる魔法の白い粉・カルマグ1000❗️ (2024-06-27 23:58)
 矢山クリニックの漢方ほか…忘れずに飲むために⁉️ (2023-05-01 01:33)
 アンチメタル・漢方薬を煎じて飲用中❣️ (2023-01-28 23:59)
 落合ハーブガーデンにて…♪ (2021-04-03 21:40)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59│Comments(0)健康・未病ビューティ読書感想文
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
髪は長い友達!今のうちからケアしておきましょ!
    コメント(0)