2023年05月01日
矢山クリニックの漢方ほか…忘れずに飲むために⁉️

こんにちは❣️
半年前から矢山クリニックにお世話になり
漢方薬などで体調不良改善中の私です。
歯の金属除去は完了しましたが、
まだ、身体に残っているようで
それを排出させる煎じ薬も飲み続けています
(アンチメタル)↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2206372.html
長く生きておりますので、さまざまなケミカル物質を取り込んで生活していたのでしょうね…。
一朝一夕に完治するということはありません。
日々の地道な努力が大切です!
じつは、4ヶ月ほど前から現れた右肩の痛みがなかなか抜けず、
今日から10日間、短期集中チャレンジのため
薬の量が大幅に増えてしまいました。
左が1日の薬。右が朝昼晩に小分けしたもの。


どれが食前で、どれが空腹時で、どれが食後で?
朝昼晩のいつなのか?
ズボラな私には管理が難しいので
わからなくならないようにと、
最初の写真の『小分け袋』に入れることにしました。
まずは1日量を大きな袋に10日分詰めて…、
その日の朝、1日分の仕分けをする仕組みです。
これなら、飲み忘れや、タイミングをいちいち確認しなくてもなんとかなりそうです。
イラストを使って楽しくわかりやすく‼️
神説イラストレーター
(╹◡╹)JUNJUN
矢山クリニック↓
https://www.yayamaclinic.com/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。