2015年11月06日

フンザグリーンティでパン焼いてみました!


こんにちは!
本日は、以前ご紹介した
パキスタンのフンザ村のフンザグリーンティ(ジール茶)
濃く煮出して あこ酵母のパンを焼いてみました。

生地の色は ミルクティーの様なのですが
香りはあまり残りませんね…!?
美味しいことは 美味しいのですよ(^ ^)

違う使い方の方がいいですね…
高価なお茶なので もっと 有効な利用方法で調理しないと
もったいないですね(≧∇≦)
失敗は 成功の母ですから…めげません。

もしかしたら、HGT(ジール)の
豆乳ロイヤルミルクティーなら美味しくできるかも?
フンザグリーンティでパン焼いてみました!
あっ、ちょっと思いついて
ココナッツオイルとロイヤルハニーを添えてみたら
とっても とっても 美味しかったです!
これは かなりオススメです♪

そして、今朝も変わらず美しい富士山…
本日もpowerを頂戴いたしましたm(_ _)m
皆様にもお裾分け 光線キラキラ♪

それから 12冊目の夢かな手帳が11月から新しいものになったのですが
まだちゃんとシフトしきれておらず…2冊持ち歩いていましたが
やっと、完了いたしました。
この一年の目標を書き込む前に
昨年書いたものを見たら・・・なかなかいいじゃん!?
今回は何を書こうかな???

そうそう、先日 お友達から
血糖値を下げる食材についてご相談をうけました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

血糖値を下げるというよりも
血糖値が急激に上がらない食品を食べる事がだいじなのでは???
詳しくはこちら

ついでにこちら

玄米は、白米に比べて 血糖値が上がりにくいので
ごはんを切り替えるのがおすすめです。

そしてその玄米ごはんと
酵素玄米が美味しく炊ける
おすすめの炊飯器こちら

私も愛用してますが
すっごく美味しく炊けて
とっても便利です!

またいま、ビオクラマイスターのサイトから購入すると
精米機もついてきます

私は会員なので 私が買って いずみさんが宅へのお届けも可能ですよ。

もしも、興味があれば
また、遊びに来てくれれば試食OKよ!

・・・と ご連絡差し上げました・・・

同じ様な情報を求めている方のためにシェアさせていただきました。

では ワクワクしながら素敵な事を沢山引き寄せましょう!

歩く発酵料理研究家
明日は 週末DJのJUNJUN


同じカテゴリー(★パン/ホームベーカリー)の記事画像
あこ酵母で玄米生米パン❣️
久しぶりに生米玄米パン作りました♪
ゆずと甘夏酵母のパン焼けました!
檜原村の母のゆず酵母パン♪焼いてみました!
スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪
はじめての生米パン!大成功♪
同じカテゴリー(★パン/ホームベーカリー)の記事
 あこ酵母で玄米生米パン❣️ (2022-12-11 23:59)
 久しぶりに生米玄米パン作りました♪ (2021-08-14 23:22)
 ゆずと甘夏酵母のパン焼けました! (2021-05-28 11:00)
 檜原村の母のゆず酵母パン♪焼いてみました! (2021-05-21 21:30)
 スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪ (2020-07-23 23:59)
 はじめての生米パン!大成功♪ (2020-07-08 23:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フンザグリーンティでパン焼いてみました!
    コメント(0)