2020年07月23日

スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪

スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪
こんにちは。

先日購入した電気スチーマー↓を使って、
https://junjun.eshizuoka.jp/e2071809.html
生米と材料をミキサーで攪拌して作るもちもち蒸しパンを作りました。

生米で作るパンについてはこちらを↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2073053.html

スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪

器具の使い勝手がわかってきたのと、
生米パン作りのコツがわかってきたので、
生地作りからささっと30分くらいで蒸しあがりました。

やはり練習してやり慣れるということは…大切ですね。

スチーマーは、枝豆をますのにも重宝しています。

鍋を出して蒸籠で蒸すのと比べるとかなり手軽で
小学校高学年であれば、火を使わなくても作れるかも?
(蒸気が熱いので、火傷には要注意ですが…)。

もう少し、試作を重ねてみたいと思います。

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事画像
筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります!
バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️
プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️
心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に
同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事
 筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります! (2025-05-16 01:11)
 バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️ (2025-05-14 23:59)
 プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️ (2025-05-10 23:59)
 心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️ (2025-05-09 23:50)
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)
 JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に (2025-04-03 23:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スチーマーで生米蒸しパン!大成功♪
    コメント(0)