2013年01月14日
おせち 黒豆&里芋・大根の醤油麹和え♪


こんにちは(*^^*)
雨の成人の日…いかがお過ごしでしょうか?
さて、元日にご紹介した
マクロビオティックと発酵を合わせて作ったおせち↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e971330.html
そのご紹介も 今回で、やっと完結です。
*黒豆 材料&作り方*
●黒豆●塩麹●甘酒…各適量
黒豆は一晩水に漬けてよく戻し、圧力鍋で、柔らかく加熱。
その後、塩麹と甘酒を和えて味をつけてみました。
なかなか Goodです。
*蒸し里芋・さつま芋の醤油和え 材料&作り方*
●里芋
●大根
●醤油麹…適量
大根は輪切り、里芋は良く洗い皮付きのまま蒸す(里芋は粗熱を取ってから皮をむく)。
その後、温もりがあるうちに
醤油麹で和えただけ…。
里芋は混ぜて味をからませ、
大根は間に醤油麹を挟んで重ねる感じです。
出来たては 温かくて
素材の味が生きており
醤油麹の風味も生きていて新鮮な美味しさ
時間が経つと
長時間 煮込んだ煮物の様な
馴染んだ味に…!?
不思議です…醤油麹を和えただけなのに
麹が生きているから 醸してくれたということでしょうか?
とにかく、びっくりの美味しさでした。
機会があれば、是非お試しくださいませ。
やっと、おせちレポートが完了してしと安心です♪
(*^.^*)
iPhone5から送信
Thank you very much
for your time in reading all of this.