2012年06月07日

野菜ジュースの塩麹♪


こんばんは…♪

先日の寺田本家さんの見学ツアーの際
http://junjun.eshizuoka.jp/e886116.html
六本木農園のワタルさんから教えていただいた
トマトジュースで作る塩麹…のアレンジ版として、
野菜ジュースで挑戦してみました。

基本的な作り方と配合はいつもの
なま塩麹と同じで↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e831855.html
水が野菜ジュースに代わっただけです。

*材料&作り方*
●生米麹…200g
●海塩…大さじ1
●野菜ジュース…1本(190g)

⑴材料がすべて入る大きさの密閉容器を用意
(必ず清潔なもの、消毒液を使ったり、濡らして電子レンジで加熱するなどの
ご準備を!)。

⑵容器に麹を入れ、塩を加え、均一に混ぜる。
この時 塊になっている麹はバラバラにほぐし、麹同志がくっつく様な感じがするまでつかむ様に揉む。

⑶野菜ジュースを加えて よく混ぜる。

⑷室温に置き、毎日1回混ぜる
(頭が出る様ならは、水分をプラス)。

大きな写真は4日経ったものです
(ちなみに奥は、水で作った普通の塩麹)。

上にプツプツ浮いているのは
酸膜酵母…と言う物で旨味成分になるので
混ぜ込んで大丈夫との事でした
(by なかじ先生)。

これだけで…何も加えないで
美味しいトマトパスタソースになりそうです(*^^*)

今は、冷蔵庫の中で寝かせてあります。

3日〜1週間位で 食べて美味しい状態になりますが、
長くおけば それだけ 発酵がすすみ
さらに まろやかに深みが出るはずです…。

週末に美味しい料理にアレンジしてみたいと思いますので
少しお時間を下さいね!

楽しみです〜♪

そうそう、朗報です〜
塩麹を広めた糀屋本店 浅利妙峰さんの
講座に参加出来る事になりました!
またまた、引き寄せてしまいました。
感動です〜ウルウル。

何かご質問のある方は、コメントに投稿下さいね…。

(*^.^*)
iPhone4から送信

Thank you very much
for your time in reading all of this.





同じカテゴリー(★麹・甘酒・塩麹・酒粕など)の記事画像
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️
自家製の黒麹で黒い玉ねぎ塩糀を仕込みました!
タンパク質&ビネガーファースト・温玉&豆腐&果物酢
1日分の野菜が摂れる蒸し野菜と6種の発酵調味料❗️
クリーミー豆乳海苔塩糀⁉️
同じカテゴリー(★麹・甘酒・塩麹・酒粕など)の記事
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)
 自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️ (2025-02-25 23:56)
 自家製の黒麹で黒い玉ねぎ塩糀を仕込みました! (2025-02-24 19:38)
 タンパク質&ビネガーファースト・温玉&豆腐&果物酢 (2024-12-03 20:18)
 1日分の野菜が摂れる蒸し野菜と6種の発酵調味料❗️ (2024-11-28 23:28)
 クリーミー豆乳海苔塩糀⁉️ (2024-09-30 23:25)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:08│Comments(0)★麹・甘酒・塩麹・酒粕など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野菜ジュースの塩麹♪
    コメント(0)