2013年11月24日

Thanksgiving dayのプチマクロ料理♪



こんばんは!

今日は 本当に穏やかな 良いお天気でお家の事が 沢山片付いて 嬉しい一日でした…♪

さて、写真の料理は 昨日の晩ご飯…。

スマサタ終了ご、
従姉妹のお姉さんと待ち合わせをし

私の買い物コースを解説入りでめくり、
プチお料理教室をしながら準備をして
6時に おじさんと従兄弟を迎えて
4人でお食事会をいたしました。

感謝祭のご馳走とは いきませんでしたが
玄米菜食 100%植物性食品で
ほぼ オーガニックの
身体に優しいお料理です。


***お品書き***

⚫︎里芋とたかきびのノンフライコロッケ
〜トマト塩麹ソース〜

⚫︎ごぼうのポタージュ

⚫︎ごぼうの麹和え

⚫︎風呂吹き大根 〜柚子味噌かけ〜

⚫︎大根のなます風 サラダ↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e880244.html

⚫︎大根の皮のきんぴら(水炒め)↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e452019.html

⚫︎里芋の醤油麹和え
〜柚子の皮を添えて〜↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e975268.html

⚫︎玄米ごはん 〜ごま塩添え〜

⚫︎焼きみかん↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e808891.ht

これに、いつも私がお弁当としてい
●パワーの源…Energy Rice♪と
http://junjun.eshizuoka.jp/e845736.htm

⚫︎ごぼう茶↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1048391.html
をお味見して頂きました。

もちろん、全てベジタリアン(ビーガン)料理です。

見た目は さっぱり&あっさりしてそうで
お腹がいっぱいになるか?心配そうだった皆様にも
ご満足頂けたようで 安心しました。

ごぼう料理は、ごぼう茶の「でがらし」を使ったもの、
大根も皮まで料理したエコクッキング!

野菜だけでも こんなにバラエティ豊かに作れるのですよ♪

みなさまも、よろしければ、ぜひチャレンジしてくださいね!

では、明日も素敵な事が沢山引き寄せられますように♪

じゅんじゅん



同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事画像
JUNJUN農園産豆野菜でかもす丼❗️
筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります!
バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️
プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️
心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事
 JUNJUN農園産豆野菜でかもす丼❗️ (2025-05-25 04:03)
 筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります! (2025-05-16 01:11)
 バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️ (2025-05-14 23:59)
 プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️ (2025-05-10 23:59)
 心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️ (2025-05-09 23:50)
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Thanksgiving dayのプチマクロ料理♪
    コメント(0)