2012年05月30日

丸の内朝大学⑸ごはんと豆乳で作るヨーグルト♪



こんばんは〜♪

本日は、丸の内朝大学⑸回目の講義&実習でした。

人間のお腹を健康に保つ為の乳酸菌のお話しと、

ごはんとお水で作った乳酸場(にゅうさんば) そやし水と
豆乳を合わせて作る
植物性ヨーグルトについてのデモ。

●乳酸菌は 人の体内や空気中などにもいる(普通に自然界にもいる…)。

●乳酸菌は何をしているの?…乳酸菌という酸を出して
酸性度を保ち、他の菌の侵入を防ぎ 守ってくれている。

●赤ちゃんが乳臭いのは?…乳酸菌で守られているから。
母乳の乳糖は乳酸菌のエサ(赤ちゃんのウンチはヨーグルトの匂いで臭く無い)

●生まれてから小学生位までは乳酸菌が増えていく。
17〜18歳がピーク(若い人の肌は酸っぱい=乳臭い)。
それ以降 肌の乳酸菌が減って行くので
肌荒れ 汗の匂いなどが気になるようになる。

●男性より女性の方が乳酸菌が多い。動物も同じ。
それは生命を育む存在だから(生命力も強い)。
男性は奥さんが無くなると弱って後を追うようにいっていまうケースが多いが、
女性は長生き!?のパターンが多い。
(男性が若い女性に触れ合いたがるのはにゅのを求めているから?)

●ヨーグルトはブルガリアのパスール博士が発見…
ワインの発酵&腐敗の研究の最中に、
中に小さな生き物がいるからだと、発見!

●乳酸菌だけでも100種類以上いる。
・西洋 動物性…ヨーグルト、チーズ
・東洋 植物性…みそ、醤油、キムチ、生酛作り
人の食生活により お腹の中の乳酸菌の%が違う。

●日本人は植物性由来の乳酸菌に適した環境。
増える元→ごはん→分解→乳糖→乳酸菌の
エサ。

●一ヶ月の実験…
乳酸菌の錠剤を摂取した場合と
ごはん、大豆なとの乳酸菌のエサを摂取した場合とでは
後者の方が 腸内の乳酸菌が増えた。
動物のお腹の中に口から入れる乳酸菌は
胃酸でやられてほとんど死んでしまうか
届いても定着しにくい(旅人として流れてしまう)。
しかし、死骸(死菌体)も他の乳酸菌のエサにはなる。

●腸内の乳酸菌を育てるには?…環境を整えとエサを与える!
元々お腹にいたものを自力で培養する事で
お腹の中が元気になる。

●味噌は火入れするが死菌体が他の乳酸菌のエサとなり
お腹の中のバランスを整える。

●味噌、酢、酒、漬物、ぬか漬け…
日本人の食事は自然に乳酸菌を摂れる様になっている。

●ひと昔前の日本人の食生活にすれば…
お腹の中が綺麗!お肌もツルツル!
乳酸菌を摂り入れる環境、
乳酸菌が育ちやすい環境を目指すと良い。

特に、現代はストレスの競争の多いサバイバルの時代!
より積極的に摂取してお腹に摂り入れる事が大切…。

またまた、メモの箇条書きですが
何となく 講義の内容はご理解頂けましたでしょうか?

ちなみに、一番最後の写真は
同級生!?弁当男子 くまさんの本日のランチ大公開…でした。
こだわりランチ!今度 是非 ご馳走になりたいものです。


*乳酸場(豆乳に混ぜる ヨーグルトの元)*
●ごはん…適量
●水…ごはんの10倍位

きれいな蓋つきのビンに、
ごはんをいれ みずを注ぐ
(ペットボトルの場合は、朝日を浴びさせるとよい)

これを3日間 冷蔵し
次に室温にて3日間…。

膜が張っていればOK。

この膜(乳酸場)、中の酸っぱい水(そやし水)が乳酸の宝庫
(保存は冷凍庫にて…)。


*豆乳ヨーグルト*
●乳酸場…適量
●無調整豆乳…適量

乳酸場を綺麗なビンに入れ豆乳と合わせて 冷凍庫に3日、
室温にて数日置き 固まればヨーグルトの出来上がり
(保存は冷凍庫にて…)。

う〜ん、実際にやってみないと
自分のものになりませんね!?

また、後日…実験後にレポートいたします。

 (*^.^*)
iPhone4から送信

Thank you very much 
for your time in reading all of this. 


同じカテゴリー(♡豆乳ヨーグルト)の記事画像
水切り豆乳ヨーグルトでとろけるタンパク質!豆乳クリーム♪
バナナと甘糀と豆乳ヨーグルトの発酵アイスバー❗️
ベジフルの栄養がたっぷり詰まったハロウィンティラミス❣️
柿の甘糀漬け×豆乳ヨーグルトの発酵パフェ❣️
いちご甘酒ジェラートと豆乳ヨーグルトのパフェ♪
甘酒ジェラートの赤紫蘇ジュースかけ❣️
同じカテゴリー(♡豆乳ヨーグルト)の記事
 水切り豆乳ヨーグルトでとろけるタンパク質!豆乳クリーム♪ (2024-11-12 23:59)
 バナナと甘糀と豆乳ヨーグルトの発酵アイスバー❗️ (2024-07-11 23:59)
 ベジフルの栄養がたっぷり詰まったハロウィンティラミス❣️ (2023-10-13 23:59)
 柿の甘糀漬け×豆乳ヨーグルトの発酵パフェ❣️ (2023-09-27 22:46)
 いちご甘酒ジェラートと豆乳ヨーグルトのパフェ♪ (2023-05-11 23:49)
 甘酒ジェラートの赤紫蘇ジュースかけ❣️ (2023-05-06 23:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸の内朝大学⑸ごはんと豆乳で作るヨーグルト♪
    コメント(0)