2010年05月29日
ベジフルビューティーアドバイザー♪






本日はスマサタ終了後、
清水町地域交流センターで
緑米ライスバーガー講習会MC(進行)と
アドバイザーのお仕事でした。
先日行われた「緑米料理コンテスト」
一般の部で優勝した
「緑米ライスバーガー」を
一般家庭にも普及させて
緑米の知名度アップと
消費の拡大を図るのが目的です!
静岡新聞の方が取材に来ていたので
とっていらっしゃる方は注目していてくださいね…。
このエプロンとスカーフを着けてのお仕事は初めて…♪
これからちゃんと活用してあげなくちゃ…ですね!
(*⌒о⌒*)
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 21:46│Comments(2)
│清水町・柿田川・緑米PJ
この記事へのコメント
司会&アドバイスありがとうございました。
終始 なごやかに楽しく進行でき、みなさんの感想も上々でした。 「また計画してください!」といってくださった方もいらっしゃいまして、嬉しいかぎりです。純子さまのおかげです。
野菜ソムリエになられたのですね! おめでとうございます!!
終始 なごやかに楽しく進行でき、みなさんの感想も上々でした。 「また計画してください!」といってくださった方もいらっしゃいまして、嬉しいかぎりです。純子さまのおかげです。
野菜ソムリエになられたのですね! おめでとうございます!!
Posted by 渡辺 若菜 at 2010年05月31日 23:07
渡辺さま
コメントありがとうございました。
プロフィールにも載せてますが、
正確には、ジュニア・ソムリエです。
ピンクのスカーフは、ベジタブルビューティーアドバイザーのしるし。
野菜や果物を食べて体の中からキレイになりましょう♪
…という事を広く多くの方に伝えるのがお仕事(ボランティアも含む)です。
マクロビオティックに通じるところが多いので、
これからは、こちらの方面でも皆様のお役にたてるようにがんばりますね…。
コメントありがとうございました。
プロフィールにも載せてますが、
正確には、ジュニア・ソムリエです。
ピンクのスカーフは、ベジタブルビューティーアドバイザーのしるし。
野菜や果物を食べて体の中からキレイになりましょう♪
…という事を広く多くの方に伝えるのがお仕事(ボランティアも含む)です。
マクロビオティックに通じるところが多いので、
これからは、こちらの方面でも皆様のお役にたてるようにがんばりますね…。
Posted by じゅんじゅん at 2010年06月01日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。