2024年09月09日
長崎15:30発→羽田17:25着のソラシドエア機内より


こんにちは❗️
長崎最終日の最後の難関!
果たしてひとりでトランクを預けて、
搭乗手続きして乗り込めるのでしょうか?
14:30にリムジンバスで長崎空港に到着!
長崎名物のカラスミ2160円を購入。
まずは、トランクを預けます。
次に、搭乗前の手荷物と私のチェック!
水筒を持っていたので
「中身を少し飲んでみてください」他のオーダーが。
羽田ではなかったのでびっくり‼️
危険物質なら飲用できませんものね。
そして、いよいよ、搭乗です。
CAさんに「座席はA21ですが、富士山は見えますか?時間は何時ごろですか?」と問いかけてみました。
すると「はい、そのお席なら見えるはずです。
富士山が見えたら機内アナウンスを入れらようにいたします。」との解答!
私のためにアナウンスを!!!
ありがとうございます。
お目当ての時刻より少し前にCAさんが席の近くに来て
「あと10〜15分位で富士山が見えます」
と教えてくれました。
ワクワクしながら、スマホ片手に待っていると
左手奥にちっちゃな青黒い三角形の山が見えてきました!
それが少しずつ近づき、ほぼ真横に来た時に
「今、みなさまの左手に富士山が見えております」
とのアナウンスが入りました。
16:40〜50位の間、雲の合間から左手奥から後ろの方へ、少しずつゆっくりと…通りすがりの上から見る富士山もまた、素敵でした。
雲はいつまで見てても飽きない
緑の大地と雲は美しくて日本の自然はこんなに豊かできっとあ大丈夫と安心していました。

東京タワーとスカイツリー!

レインボーブリッジ
羽田に近くにつれて、
都内のコンクリートジャングルが。
ジオラマのおもちゃの街はトゲトゲしい。
同じ日本とは思えません。
17:25 到着、バスで移動。
17:51 荷物受け取り
18:01 モノーレルへ…なんと、サンリオのキャラクター「キキララ」のラッピング車両でした。
今日は、最後までラッキーでした。
引き寄せの法則?に感謝です。
13:15 文明堂本店大波止
13:28 大波止→長崎空港
14:30 空港着
カラスミ2160円
富士山が見えたら機内アナウンスを入れてくれると❗️
15:31
15:38 離陸
16:25 中村議長アナウンス
16:40〜50位 富士山が見えた
雲はいつまで見てても飽きない 緑の大地と雲は美しくて日本は大丈夫と安心
都内のコンクリートジャングル
ジオラマのおもちゃの街はトゲトゲしい
17:25 到着予定 バスで移動
17:51 荷物受け取り
18:01 モノーレル
浜松町から東京へ
18:58 こだま
19:50 三島
20:05 バスで最寄りの停留所に到着!
バケツ稲や花壇の花たちは、なんとか枯れずに持ち堪えていました…ほっ。
取り急ぎ、家に入る前に、
たっぷりとお水をあげてやっと一息です。
これから荷物の整理やおうちごごはんのお時間です。
やっぱり、ここが一番落ち着きますね!
(╹◡╹)JUNJUN
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。