2024年05月19日

びわを守るため…野鳥との戦いは続きます!

びわを守るため…野鳥との戦いは続きます!

こんにちは!

庭の2本の枇杷の木が収穫時期を迎えています。

オレンジ色になり始めると
野鳥き食べられてしまうので
カバーをかけて阻止しています。

びわを守るため…野鳥との戦いは続きます!びわを守るため…野鳥との戦いは続きます!

これも強風ダメくれてしまうと効力がなくなるので
しょっちゅう観察していないと食べられてしまいます。

ということで、少し早めに収穫して
冷蔵庫の中で追熟させてみることに。

木でじゅくり熟すのが最高ですが
なかなか、難しいものですね。

ご参考になれば幸いです。

地球と自分にやさしいライフスタイルを提案する
(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(花・ガーデニング・家庭菜園)の記事画像
今日の稲の苗と庭の様子❣️
庭の花といただいたお花のコラボ❗️
春雨に 散った花びら ドット柄
三島桜が開花しました!
椿・テータテータ・沈丁花❗️
JUNJUN Gardenが満開の梅園に!
同じカテゴリー(花・ガーデニング・家庭菜園)の記事
 今日の稲の苗と庭の様子❣️ (2025-05-07 18:37)
 庭の花といただいたお花のコラボ❗️ (2025-04-19 23:08)
 春雨に 散った花びら ドット柄 (2025-04-14 00:38)
 三島桜が開花しました! (2025-03-28 23:37)
 椿・テータテータ・沈丁花❗️ (2025-03-23 15:46)
 JUNJUN Gardenが満開の梅園に! (2025-02-23 22:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びわを守るため…野鳥との戦いは続きます!
    コメント(0)