2022年04月22日
バージョンUPした…みそラテボウル♪

こんにちは。
「朝一杯のみそスープPJ」の一押しメニュー
『みそラテボウル』のバージョンアップした2品をご紹介いたします。
まずは「朝一杯のみそスープPJ」とは?
忙しくて朝食抜きの方向けに考えた「簡単みそスープ」3種のことです。詳細はこちら↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2153469.html
みそと甘酒をお湯か豆乳かトマトジュースで
のばすだけの超簡単発酵スープなのです。
これなら、小学生のお子様でも、お料理が苦手な男性でも大丈夫!
朝から大豆とお米由来のタンパク質・糖質・ミネラルを腸速吸収できるので腸健美活に最適です!
その中の豆乳でのばしたものを『みそラテボウル』を区別しております。
このままでも美味ですが、
オメガ3やEVオリーブオイルなどの生食用のオイルや
ニュートリショナルイースト(ビタミンB12他を補える栄養酵母)やマグネシウムなどをプラスすると
さらに栄養価が上がります。

そしてさらにそこに、加温器(ヨーグルトメーカーなど)で低温加熱して使った温泉卵を入れるともっともっと栄養価が上がります!
手順はこんな感じ…です。
まずみそ1、濃厚甘酒2、オイル1、麹パウダーを先に混ぜ合わせます。


こうすると麹のリパーゼ(脂肪分解酵素)でオイルが分解されて消化吸収しやすい形に変わります。


そして、そこに温泉卵↓を入れれば完成です!
https://junjun.eshizuoka.jp/e2175848.html
ジャーのごはんやおひつや曲げわっぱの中で室温で保存してあったごはんをここに入れると
洋風雑炊(リゾット風)になり、さらにボリュームUPです!
今の時期なら、温めなくても、冷製スープとして
美味しくいただけます‼️
冬季は、湯煎にかけたり、低温加熱できる調理器具を使うといいですね…。
電子レンジはおすすめできませんので、悪しからず↓
ご参考になれば倖いです!
では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられてあらわれますように♪
腸速吸収・腸健美活
発酵美人塾
あなたの基礎体温を1℃上げる
発酵料理のプロフェッショナル
(*☻-☻*)Mother❤︎JUNJUN
直接習いたい方はストアカ講座へ↓
https://www.street-academy.com/myclass/124942
24時間で出来るみそ講座はこちら↓です
https://junjun.eshizuoka.jp/e2175750.html
発酵美人塾の塾生募集中♪ ↓

無料でご登録いただけます。
LINEのチャット機能で対話もできます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。