2022年03月05日

キウイフルーツの甘酒漬け♪

キウイフルーツの甘酒漬け♪
こんにちは。

発酵料理というと、カラダによさそうだけど、
その実態がよくわからない…⁉️
という人に、よく出逢います

発酵食品といえば、納豆とかヨーグルトというのは思い浮かぶようですが、
そのまま食べることだけで精一杯の方がほとんどのようですね

私も最初はそうでした!
知らないのは当たり前…、
一度に学ぼうとしても…
頭がパンクしちゃいます。

だから、大丈夫です☺️

とりあえず…気になるものから食べてみましょう!

では、本日は簡単に発酵料理を楽しむためのベイビーステップとして、
キウイフルーツの甘酒漬けをご紹介いたします♪

キウイの下準備はこのような感じで!
キウイフルーツの甘酒漬け♪
無農薬なら皮まで食べられますものね♪
果物や野菜は皮の近くに栄養が多いので
むくのはもったいないですよね!

発酵のよさについて
詳しくは、本日のClubhouseでお話ししていますので
よろしければこちらから聴いてみてくださいませ↓
https://www.clubhouse.com/room/mWaeznpx?utm_medium=ch_room_xerc&utm_campaign=PvKWIzyJAwRBIneIV5U-LQ-90864

(╹◡╹)


同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事画像
筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります!
バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️
プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️
心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に
同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事
 筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります! (2025-05-16 01:11)
 バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️ (2025-05-14 23:59)
 プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️ (2025-05-10 23:59)
 心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️ (2025-05-09 23:50)
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)
 JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に (2025-04-03 23:59)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 19:33│Comments(0)★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キウイフルーツの甘酒漬け♪
    コメント(0)