2014年11月12日
玄米30kg届きました&YouTube復活!?
すみません…、
朝、投稿した時に、またもや テキストがはじかれて
写真のみのアップになっていました。
いつもは、管理画面から コピペするのですが
もう 今朝もてんてこまいで アップしたBlogの確認する時間がなく
そのまま 放置…。
昼休みは 同僚とミーティングランチだったので
Blogを直す暇もなく、
夕方は AppleStore銀座で
スーパーマンいやスーパーウーマンさんのお世話になり、
様々なトラブルを解決していただいて…助かりました
(7:30までなのに、4分ほど延長してくださり、
私が困らないようにご協力くださったことに)
心から 感謝感謝です!
これで YouTubeの不具合も解消出来ましたので、
先週分のKenさんの英会話を新幹線の中から投稿致します↓出来ました。
http://www.youtube.com/watch?v=XNdQibFSoSI
ほんとうに本当に 感謝いたします(≧∇≦)
職場でも こっそりと アドバイス下さる同僚に恵まれ
今朝 インストールしたばかりの
IllustratorCCを使って
明日から早速 お家でお仕事出来そうです。
目まぐるしい程の環境の変化の中…
涙目で わずかな時間も無駄にしないで
頑張っている私を哀れに思ってか
本当に いろいろな人が 手を差し伸べてくれます。
これも 必要な時に 必要な人や物が磁石の様に吸い寄せられる
引き寄せの法則ですね…。
さて、昨日、玄米30kgが届きました。
30kgって かなりの量ですね~。
小学生、一人分の体重位のお米…!?
暑くなるまでに 食べきれるかな?
とりあえず、お味見のために
先日購入した 炊飯器で
発芽玄米ごはんを 炊いて
フンザグリーンティ(ジール)茶漬け↓を作り
http://mechikaboola.com/mv/tlD0hd8b5jAY5NxZ80oaWg..html?mode=dl
いただきました。
*材料*
⚫︎玄米ごはん…お茶碗1杯
⚫︎とろろ昆布…大さじ2位
⚫︎梅干し…1個
⚫︎フンザグリーンティ(ジール茶)…200cc〜
⚫︎手作り金山寺みそ…小さじ1〜.
作り方は のせて お茶を注ぐだけなので
上の動画を見てください♪
では、この後も素敵なことが沢山引き寄せられますように!
じゅんじゅん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。