2014年10月26日

なでしこ健康生活 で 発芽玄米ごはん♪


こんばんは…*\(^o^)/*

玄米が炊ける圧力かかかる炊飯器
購入致しました。

発芽玄米にしてから炊飯もできるんです!

これで 甘酒も作れるのです…
またまた 世界が広がりそうで ワクワクです!

ちなみに、キャンペーン中だったので
お値引きの上に、有機玄米が30Kgもプレゼントされるのです
(別送のため後日到着予定)♪

このうち 10Kgは お味噌用の玄米麹に加工予定です。

まず 最初に 炊飯器内の消毒をかねて
「自動殺菌洗浄」をしてみました。

おおっ…蒸気が 吹いてる 吹いてる!
綺麗になりそうです(^ ^)

次に、発芽玄米炊飯にチャレンジ
お試しなので2カップで…
洗米後 中釜に入れ ラインまで水を入れて
発芽時間を、4時間にセット!

なんとなく 温かくなり 発芽させてるみたいです。

そして 引き続き 炊飯に切り替わり
圧力がかかって いい匂いがしてきました♪

湯気もシュンシュン出ています。

最後に蒸らしして 圧力をぬいて
「発芽玄米が美味しく炊きあがりました」としゃべってます!↓
http://mechikaboola.com/mv/3gQz6w-qkINDQTJsvu5T8A..html?mode=dl

本当に美味しいかな?

疑ってごめんなさい…とっても もちもちで美味しかったです!

納豆カッパ手前味噌巻き…にして
頂きました↓
http://mechikaboola.com/mv/FqD30kEkQdvzefOYIQGc6g..html?mode=dl

念願の 甘酒作りも 試してみましたが
大成功です!
http://mechikaboola.com/mv/-TITskQRgpIcs8j5RB0CEQ..html?mode=dl
こちらのレポートは また 明日…♪

今日は 沢山試作して 動画も撮りためました。
我ながら ご苦労様でございました。

では、明日も素敵な事が沢山引き寄せられますように♪

じゅんじゅん




同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事画像
筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります!
バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️
プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️
心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に
同じカテゴリー(★プチマクロ料理)の記事
 筍は足が早い⁉️が調味すればもちが良くなります! (2025-05-16 01:11)
 バッタバタの毎日でも元気なのはかもすcookingのお陰❣️ (2025-05-14 23:59)
 プランター栽培のラデッシュ…葉っぱばかり⁉️ (2025-05-10 23:59)
 心がほっこりする美味しさの小松菜のおひたし&茹で芋❣️ (2025-05-09 23:50)
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)
 JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に (2025-04-03 23:59)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:04│Comments(0)★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なでしこ健康生活 で 発芽玄米ごはん♪
    コメント(0)