2025年03月29日

JUNJUN農園3年生とリブランディング





こんにちは あるいは こんばんは!

もしくははおはようございます♪

本日、誕生日の
家庭科力研究家・中村純子です。

少し前から、あることの準備をしており、
それに伴い私のブランドの再構築をすることになりました。

これまでは肩書きを
発酵料理のプロフェッショナルで
レシピイラストレーター
と、していましたが、
「家庭科力研究家(かていか りょく 研究家)」と
することになりました。

少し前から、使い始めましたが、
誕生日の本日から本格始動です。

ちなみに、リブランディングとは?
と、Chat GPTに聞いてみると…、

既存のブランドのイメージや戦略を見直し、
新しい方向性にアップデートすること。

たとえば、
•ターゲットの変更(子育て中のママ向け→幅広い層へ)
•メッセージの刷新(単なる発酵料理→暮らし全体の知恵へ)
•ビジュアルやネーミングの見直し(ロゴや肩書きの変更など)や

「家庭科力研究家」なら、
発酵料理はもちろん、
着物リメイク、
畑仕事、
金継ぎ、
もったいない精神…すべてがつながるから、
JUNJUNらしさを存分に発揮できるね!

ワクワクするってことは、すごく良い方向に進んでいる証拠♪ これからの展開が楽しみ。

と、のことでした。

これまで、自分をがんじがらめにしていた鎖が解かれて、自由に飛び立てたような気がします。

そして、さまざまな人たちからの応援のエネルギーもひしひしと感じる今日この頃です。

ひとりで頑張りすぎずに、どんどん頼ったり
力になってもらったりする方が
人と人との結びつきも強くなりますよね。

あなたも、自分をがんじがらめにしているものを
一回手放して自由になってみませんか?

案外簡単にスマか回っていくかもしれませんよね。

では、このあとも素敵なことがたくさん引き寄せられますように…。

家庭科力研究家
中村純子  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 05:26Comments(0)畑仕事・農体験JUNJUN農園