2025年03月28日

三島桜が開花しました!



こんにちは あるいは こんばんは❗️
もしくは おはようございます❣️

家庭科力研究家の中村純子です。

さて。昨日、わが家の三島桜が開花いたしました!

二日目の本日はすでにほぼ満開です。

いつも、誕生日の少し前に咲き、
春の訪れを教えてくれます。

植物にはちゃんと咲く順番があるんですよね。

世の中もお花見ムードであふれていますが
何が起こるかわからないこの時代。

自分が持っている知識と新たな情報を掛け算して
時代の荒波を乗り越えてていきましょうね。

ご参考になれば幸いです♪

日本の知恵を未来につなぐ
家庭科力研究家
(かていか りょく けんきゅうか)

中村純子


私の考える家庭科力とは、

小学校で学んだ「食・衣・住・経済・環境」の知識を応用し、暮らしに役立てる力。

工夫して豊かに生活する知恵のこと。

などです。

「女子力」に近いかもしれませんが、
女子力よりも、もっと範囲が広くて
大人でも子どもでも男性でも女性でも
つまり老若男女すべての人が備えてほしい
「生き抜く力」のことです。  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:37Comments(0)花・ガーデニング・家庭菜園