2013年12月12日

今朝の富士山&お礼は早めに♪


おはようございます!

今朝も 富士山が綺麗で 倖せ〜です(^^)
皆様にも お裾分けしますね…。
大きな写真はこちら↓
http://t.co/4GtSmEUatj

風がかなり強くて 落ち葉が舞い散る中…
早朝、家の周りを掃き掃除…。
お仕事で 街路樹のお掃除をする方は大変な季節ですよね〜。
自分が体験すると 相手の気持ちになって 考える事が出来るようになるんですよね…。

そんな 強風でも ひとつだけ嬉しいのは
大根がよく乾くことです。
天日と冬の冷たい強風にさらされることで
美味しい沢庵になれるようです!!!
いつも お世話になっている方々…どうぞ、お楽しみに♪


さて、昨日は時間泥棒事件Part2↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1201075.html
と お風呂の故障で ドッタバタでしたが、
とりあえず 腹をくくって事件を解決し(冬休みの宿題は残りましたが)
お風呂の修理も完了し「おいだき」機能も回復して 安心してバスタイムを過ごせました(^^)
いつも 時間がないので 朝 シャワーを溜めながらの
カラスの行水状態の入浴なんです…
夜だとまったりしちゃうけど
朝なら 時間がないから 加速装置でチャチャっと出来るからです。

久々に のんびり湯船に浸かったら
いつもこんな倖せなリラックスタイムを送ってる人には
私のバタバタ生活なんて
いくら説明しても、想像不可能だろうな…と
妙に納得して なんだか 憤りとか やるせなさも 洗い流せちゃったなか?

修理をして下さった業者さんに
ちゃんと お礼のハガキを出しておきましょう!!!
自分がされたら嬉しい事を 相手にするのが 私の生きる道ですので…、

あっ、昨日の悠馬君のサンタさん↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1201075.html
のお礼状も もちろん書きましたよ。
それも、タイムリーに!
だって してくれた人は、どうだったかな?って気にしてる筈だから
(私が気にするタイプだから)
少しでも早く お礼をお伝えするのが 礼儀だと考えています♪
遅くなっちゃったら 今頃?何言っててるの?に、なっちゃいますものね。

あなたも 相手の立場に立った親切な行動を…
そして 親切にされたら 早めに お礼を伝えましょうね!

物やお金でお礼をするよりも
喜んで貰えた…という事実が伝わることが
一番の喜びになることをお忘れなく♪

そういうところから
人と人ととの絆や
素敵な人間関係・信頼関係が生まれて行くものだと
私は信じています。

では、今日も素敵な事が沢山引き寄せられます様に♪

じゅんじゅん  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 08:39Comments(0)富士山・天気思うところ・近況報告