2013年12月03日

ホームメイドブレンドの金山寺麹 その1


こんばんは!

日曜日に、
我が家でブレンドした 金山寺味噌を仕込んでみました。

理由は…中村麹屋さんで購入した金山寺麹で作った金山寺味噌が↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1184836.html
とっても美味しくすっかり気に入ってしまったのですが…
お忙しい様で なかなか 次を作ってもらえず…
しびれを切らして
生米麹と加熱した豆類を合わせて作ることにしてみた次第でございます。

配合は、中村麹屋さんの金山寺麹を参考に割り出しましたが…
どうか 上手く行きますように…。


*材料*

⚫︎大豆…50cc
⚫︎玄麦…50cc
⚫︎はと麦…50cc

⚫︎乾物を吸水後 炊いたもの…合計300g

⚫︎玄米ごはん…100g

⚫︎生米麹…400g
(合計 800g)

⚫︎ミネラル塩…80g+α

⚫︎しょうが…50g(みじん切り)
⚫︎冬瓜…300g(スライス)+塩 小さじ1


*作り方*
流れとしては 前回とほぼ同じです。

⚫︎乾燥の大豆・玄麦・はと麦を洗って 一晩 水につけてから 柔らかく加熱する。

⚫︎玄米は洗米後 一晩水につけてから炊いておく。

⚫︎上記の粗熱を取り 生米麹と合わせ 塩を混ぜる。

⚫︎冬瓜は 皮をむいて ひと口大の薄切りにし 塩をまぶして 水分を引き出す。
しょうがはみじん切りにして 冬瓜とともに
麹&炊いた穀類と 合わせる。

⚫︎均一に混ぜて ラップを密着させて
皿を乗せ 重しをする。

以上です。

あとは、毎日 1回かき混ぜて
美味しくなるのを待つだけです…(≧∇≦)

楽しみです!!!

初チャレンジが上手く行きます様に…♪

では、この続きは また 後日のレポートで…。

明日も素敵な事が沢山引き寄せられますように♪

じゅんじゅん


  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:17Comments(0)★麹・甘酒・塩麹・酒粕など金山寺味噌