2010年04月27日

青柳ういろう♪


名古屋土産と言えばコレですよね!

東海道新幹線開通時に、
数あるういろう屋さんから
こちらが1軒のみ選ばれ
構内販売の許可を得たのが有名になった理由でしょう…。

生産量は日本で最高だそうです。

ちなみに、「青柳」という屋号は
明治12年に旧尾張藩主徳川慶勝公から贈られたそうです。

カエルのマークが有名ですが、
柳に飛びつくカエルは、
目標に向かって何度でも努力を繰り返す青柳精神を象徴したもので、
昭和26年に杉本健吉画伯のデザインで生まれたそうです。
又、柳を英語でWillow(ウィロウ)というのも愉快なごろ合わせだそうです。
カエルのお菓子もありますよ!

♪悔しかったら言ってみな
白・黒・抹茶・小豆(上がり)・コーヒー・柚子・桜…
7つの味よ、ポポイのポイ!ポポイのポイ!
青柳ういろ〜食べちゃった♪
って歌、CMソングらしいのですが、
ご存知ですか?

小豆を「上がり」と呼ぶのは?
現在のは天皇陛下のご成婚時にこれを献上したからと、
和菓子の世界で上等なこしあんを「上がり」と呼ぶからだそうです。

写真は、先日職場にお土産としていただいたもので、
久しぶりに懐かしいお味に感動しました。

「抹茶」は「白ういろう」に芳しい抹茶を加えたもので、爽やかな香りと味と色合いが
多くの方に好まれているとか…。

「さくら」は日本を代表する桜の花の趣をとりいれてつくられたそうです。

元祖ういろうについては
小田原のういろうの記事をご覧下さいませ♪

(*⌒о⌒*)


同じカテゴリー(ういろう)の記事画像
山口銘菓 御堀堂の外郎(ういろう)
三島〜小田原〜原宿〜品川〜三島♪
懐古庵 生わらび(外郎・ういろう)♪
五建 ういろ♪
虎屋 生ういろ♪
長寿ういろ♪
同じカテゴリー(ういろう)の記事
 山口銘菓 御堀堂の外郎(ういろう) (2023-11-21 23:39)
 三島〜小田原〜原宿〜品川〜三島♪ (2017-04-28 23:56)
 懐古庵 生わらび(外郎・ういろう)♪ (2014-10-14 22:23)
 五建 ういろ♪ (2012-01-19 21:50)
 虎屋 生ういろ♪ (2010-04-27 19:48)
 長寿ういろ♪ (2010-02-06 19:39)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 19:20│Comments(0)ういろう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青柳ういろう♪
    コメント(0)