2021年05月18日

甘酒とヨーグルトと冷凍ベリーの発酵即席アイス♪

甘酒とヨーグルトと冷凍ベリーの発酵即席アイス♪
こんにちは。

初夏ですね…梅雨も間近ですね…。
そして、少し動くとと汗ばむシーズンなりましたね…!

気温が上がってくると、
フローズンデザートが恋しくなってきます。

そろそろ、アイスバー↓の仕込みを始めなければ…
https://junjun.eshizuoka.jp/e2081331.html
と、思っているのですが、
仕事の締め切りが迫っており、
心の余裕がございません(涙)。

そんな時に、さっとできるのが、
本日のご紹介するデザートです♪

材料は、濃厚甘酒・水切りした豆乳ヨーグルト・
冷凍ベリーです。

甘酒とヨーグルトと冷凍ベリーの発酵即席アイス♪甘酒とヨーグルトと冷凍ベリーの発酵即席アイス♪

これらを適量ずつ器に入れて混ぜるだけ!

盛り付けの器は、2重ガラスになっているので
温度の変化が緩やかで、溶けにくくなっています。

トッピングは、
ミキプルーンとクコの実(コジベリー)です。

ミントの葉は、庭の植木鉢から…。

これは、超簡単で失敗の仕様がありませんので、
「料理のブロック」がかかっている料理嫌いなあなたでも、小さなお子さまでも、簡単に作れます♪

冷凍ベリーは溶かさずに、
凍ったまま混ぜるのがポイントです!

カチカチのアイスにはなりませんが、
半溶けのソフトクリームのようなやわらかさも魅力です。

よろしければ、お試しください♪

ご参考になれば倖いです!

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられて
現れますように♪

くるくるミラクルcooking
(╹◡╹)JUNJUN

甘酒は、市販の濃縮タイプでもOK!
豆乳ヨーグルトも市販品で作れますが、
こちらはザルとボウルを重ねた上にあけて、
ラップをして冷蔵庫で1〜2日水分を切ったものをお使いください。
水分が多いと、出来上がりが
しゃぼしゃぼになってしまいますので…。


〜参考〜

●超濃厚甘酒の作り方↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2001068.html


●ビフィズス菌の種で豆乳ギリシャヨーグルト♪
https://junjun.eshizuoka.jp/e2009292.html

⚫︎生のフルーツで作る豆乳ヨーグルト
http://junjun.eshizuoka.jp/e1604307.html

⚫︎玄米やドライフルーツで作る豆乳ヨーグルト
http://junjun.eshizuoka.jp/e1601021.html

⚫︎天然酵母飲料(コーボン)で作る豆乳ヨーグルト
http://junjun.eshizuoka.jp/e1597681.html

●コーボンで作る豆乳ヨーグルト作りに関するQ&A
http://junjun.eshizuoka.jp/e1711030.html

⚫︎玄米やドライフルーツで作る豆乳ヨーグルト
http://junjun.eshizuoka.jp/e1601021.html


同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事画像
お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️
いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️
自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️
久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️
フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️
「さつま芋のレモン煮風」は血糖値の上昇を抑えられる⁉️
同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事
 お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️ (2025-03-27 22:09)
 いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️ (2025-03-22 15:32)
 自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️ (2025-02-25 23:56)
 久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️ (2025-02-21 19:19)
 フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️ (2025-02-18 23:17)
 「さつま芋のレモン煮風」は血糖値の上昇を抑えられる⁉️ (2025-02-17 19:52)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:36│Comments(0)★ナチュラルスイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘酒とヨーグルトと冷凍ベリーの発酵即席アイス♪
    コメント(0)