2020年07月25日

さつま芋の尻尾からニョキニョキ成長中♪

さつま芋の尻尾からニョキニョキ成長中♪さつま芋の尻尾からニョキニョキ成長中♪
こんにちは。

さつま芋を調理しようと取り出すと、
尻尾の方からニョキニョキ…!?

捨ててしまうのは忍びなく、
少しお芋の部分を残してカットして、
水を入れたお皿に並べてみました。
さつま芋の尻尾からニョキニョキ成長中♪
最初はこんな感じだったのですが
たった2日で、葉っぱが顔を出し始めてビックリ!

朝とお昼と夜とでは、姿がどんどん変わり、
生育している様子が目に見えてわかるんです。

すごい成長力ですね…羨ましい限りです。

あっ、お芋の本体はどうしたかって?
それは、明日の投稿で…(^^)

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(農/地場産品)の記事画像
冷凍したとうもろこしのその後…⁉️
47本のとうもろこしの蒸し汁スープ♪
自然農法のとうもろこしを箱買い!蒸してラップして冷蔵保存しました
これからの季節は、ぽっかぽかの焼きみかん!
枇杷の実が豊作⁉️と思いきや…涙の事件&リベンジ作戦決行‼️
手摘み&手もみ新茶のお茶の出涸らしで発酵佃煮風❣️
同じカテゴリー(農/地場産品)の記事
 冷凍したとうもろこしのその後…⁉️ (2024-08-15 23:55)
 47本のとうもろこしの蒸し汁スープ♪ (2024-08-12 23:00)
 自然農法のとうもろこしを箱買い!蒸してラップして冷蔵保存しました (2024-08-11 23:59)
 これからの季節は、ぽっかぽかの焼きみかん! (2023-10-27 23:59)
 枇杷の実が豊作⁉️と思いきや…涙の事件&リベンジ作戦決行‼️ (2023-05-15 17:08)
 手摘み&手もみ新茶のお茶の出涸らしで発酵佃煮風❣️ (2023-05-13 23:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さつま芋の尻尾からニョキニョキ成長中♪
    コメント(0)