2009年11月30日

三年番茶♪


マクロビオティックの定番ドリンク♪

でも、いちいち煮出すのが億劫な為、
家では避けていました…。

しかし、今回の風邪をきっかけに、
日常的に飲用しようと決意(ちょっと大げさ!?)。

パイロセラム(耐熱ガラス)のポットを
棚の奥から引っ張り出してチャレンジ!

お茶パックを使えば、
はと麦茶を煮出すのと
変わらないではないですか…!?

一度に煮出して
ポットに入れておくと便利です。

でも、いったい何が三年なんでしょう?

色々調べたり、先生達からのお話を総合すると…?

●3年以上育成した葉や茎を使用。

●茎や葉を乾燥させて3年間熟成後、焙したもの。

の2つの理由が見つかりました。

しかし、どちらかを満たしていればいいのか?
両方なのか?
それともあくまで目安で、通常より長いと言う例えで「3年」
としているのか???
製品により、説明が違うので、
正確な所は定かではありませんでした…すみません。

とにかく、
●新芽の部分ではなくその下の方、
長期間刈り取らなかった古い茶樹
(=あまり太陽に当たっていない)、
主に茎の部分を採取してから
長期間熟成したものを使用。

●根菜類は太陽の光を浴びていない陽性で、
身体を温める作用があるが、
それと同じ様な作用が三年番茶にもある。

●茶葉をねかして熟成させて焙じたものなので、
味がまろやかになり、旨味が出てくる。

●普通のお茶に比べてカフェインが少ない。

などの特徴がわかりました!!

*効果*
●酸性体質の改善。
●血液浄化。
●かすかな苦味のもととなるタンニンは
細胞を引き締めたり、
細菌の増殖を抑える働きがある。
などなど…。

また、1%の塩を加えうがいをすると、
風邪菌をやっつけたり、
のどの痛みを緩和する働きがあるそうです♪

うん、確かに良いみたいです!

ちなみに、無い場合は、
ほうじ茶や番茶をいったものや、
はと麦茶・ウーロン茶で代用しても良いみたいですよ。

(*⌒о⌒*)


同じカテゴリー(お手当て)の記事画像
初体験❣️バタフライピーのハーブティーティー
矢山クリニックの漢方ほか…忘れずに飲むために⁉️
アンチメタル・漢方薬を煎じて飲用中❣️
喉の痛みをとる黒豆茶とマヌカハニー♪
枇杷の葉を煎じた液体で汗疹治療❣️
国産有機カレンデュラオイルを手作り中♪
同じカテゴリー(お手当て)の記事
 初体験❣️バタフライピーのハーブティーティー (2023-09-24 23:59)
 矢山クリニックの漢方ほか…忘れずに飲むために⁉️ (2023-05-01 01:33)
 アンチメタル・漢方薬を煎じて飲用中❣️ (2023-01-28 23:59)
 喉の痛みをとる黒豆茶とマヌカハニー♪ (2022-08-11 23:35)
 枇杷の葉を煎じた液体で汗疹治療❣️ (2022-08-10 23:04)
 国産有機カレンデュラオイルを手作り中♪ (2021-04-27 23:59)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 17:28│Comments(0)お手当て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三年番茶♪
    コメント(0)