2013年06月13日
一週間前の足の傷跡から、ガラス破片摘出!!!




こんばんは…(*^^*)
今日は、すごいタイトルにびっくりされた方も多いのでは?
文章だけでは伝わりにくいかと思い
帰りの新幹線の中で 説明図を描いてみました。
あまりにも 可愛くないので
今朝 咲いているのを見つけたゴーヤーの花と
お花係りのアレンジメントもUPいたしました。
さて、子どもの頃から 生傷の絶えない!?元気な娘でしたが
大人になっても しょっちゅうやらかしてますね(*^^*)
実は、10日程前に
キッチンで ガラス破片をふんずけて
右足の小指の付け根当たりを5mm位切ってしまいました。
出血も直ぐにおさまり
ガラス破片も取れたので
大丈夫!?と、思っていましたが…。
傷口が塞がっても
当たりどころが悪いと
鋭利物で突き刺した様な痛みが続き
靴を履くのも大変な状態…。
傷が癒えた後の微かな痛みとは違う
激痛が走る事があり
ついつい右足をかばいながら
おっかなびっくり 歩いてしまい
左足にも負担を与えてしまっていたのです。
患部は タコの様に固く盛り上がってき始めていたので
思い切って 棘を抜く時の要領で
指で挟んで 力強く押してみたところ…
な、な、何と!
傷口がパックリと開き
直径1×2mm位のガラス破片が出てきました!!!
やっぱり…ねっ!
この子がいたから 押されると痛かった訳なのです。
思った通りです。
摘出後は、異物感は無くなり
治りかけの傷の痛みのみとなり
今度こそ 完治に向けて 自然治癒力の出動開始…っといった感じです。
病院に行って レントゲンを撮って
切開手術をしなければならないのかと
ビクビクしていましたが これで一安心です。
ガラス破片が入っていた時は
ヨガでバランスを取ろうとしても
グラグラと不安定で 片足では立てませんでしたが
今日はバッチリでした。
たった 1mmのガラスで
こんなに不自由な動きになってしまうなんて…
普通に生活出来る事に 感謝感謝です。
と、反省していたばかりだったのに
今朝は、コンタクトレンズがズレてしまい
危うく目の裏の方まで行ってしまうところでした。
新幹線の中でズレて
何とか 治そうと 10分程格闘しましたが 全然ダメ!!!
気を落ち着けてからにしょうと
平常心を保ち、出勤後、
朝礼とお花係りを済ませた後
化粧室で 再挑戦…
先程まで どこにあるのか?
姿が見えなかったレンズが顔をのぞかせ
あっという間に定位置に…。
やれやれでした。
片目が 裸眼のド近眼では
お仕事に集中出来ないところでしたから…。
またまた、普段何気無く 出来ている事が
出来なくなるという不便さで
有難さを感じた私です。
二度ある事は三度ある!?
これで終わりではなかったのです。
先程、夜道で転んでしまいました(≧∇≦)
左手にiPhone…右肩には
重いスーパーバック!!!
手ぶらならちょっとつまずいたくらいでは
転んだりしない運動神経抜群!?の
じゅんじゅんですが
まるで 誰かが 後ろから押したかな様な
すごい力の様なものを感じ
その反動で カバンが引きずられた様な状態になり
手と膝から倒れ込んでしまいました。
子どもの時に頭が重くて 走っていて
バランスを崩して
頭の重さで 倒れた…あの感じに似ています。
「てっきん(鉄筋コンクリート)でころんだ!」と言って、母を笑わせたそうです。
普通に歩けるので 打撲程度で
ケガはしていたいとおもわれますが
な、な、なんと!!!
iPhoneちゃんのガラス面にヒビ割れが!!!
こ、こ、これは、どうしたらいいのでしょうか?
不幸中の幸いですが、
中身は問題無く機能しているようです。
1年間の保証は…あったのか?
ジーニアスバーか?
今日はもう、どうする事も出来ないので
早く寝て、明日考えます。
人生は、いつ何が起こるかわからない!
いつも慎重に行動しなさい…という
神様やご先祖様のご忠告と
しかと受け止めます。
では、どうか、明日は、素敵な事がたくさん引き寄せられますように♪
JunJun ☆(*^^*)☆
iPhone5から送信
Thank you very much
for your time in reading all of this.
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。