2010年05月30日

わさび田♪


わさび田に入りました!

初体験です♪

今日は気温が低いので
水温も低く冷たいですよ〜と、
おどかされていましたが、
全然大丈夫…!!

とっても気持ちが良かったです♪

実は、水温は一年中ほぼ一定で15℃位
だそうです。

太いわさびの選び方は?
根の付け根の太いものを探すと良いそうです。

また、お店で売られているわさびを買う時は、
横に入っている線が詰まっているものが美味しいとの事。
線の間隔が広いものは
短時間に成長した為に味が詰まっていない(おおあじ)なんだそうです。

ちなみに、わさびの生産量第一位なのは長野県!
しかし、加工用が多いため
生わさびとしての出荷量が第一位なのは静岡県!
そして、その中でも一番の生産量を誇るのが
ここ天城・中伊豆地区との事でした!!
素晴らしい…ですね♪

生産者の佐藤さんご兄弟は
(当たり前ですが)わさびの知識を豊富にお持ちで、
次から次へと話題が絶えず
とっても勉強になりました!

貴重な体験をありがとうございました!!

(*⌒о⌒*)


同じカテゴリー(三島・沼津など県東部情報)の記事画像
熱海の研修の前と後には伊豆山神社・来宮神社参拝
多肉植物の寄せ植え講習会 in 楽寿園
薪(マキ)は真ん中の芯が一番硬い のでそこを避けて割る!
お正月の寄せ植え講習会in楽寿園
立春は元日‼️2023・令和5年が本格スタートです
三嶋大社15日参りと茅の輪
同じカテゴリー(三島・沼津など県東部情報)の記事
 熱海の研修の前と後には伊豆山神社・来宮神社参拝 (2024-03-31 23:59)
 多肉植物の寄せ植え講習会 in 楽寿園 (2024-02-07 18:36)
 薪(マキ)は真ん中の芯が一番硬い のでそこを避けて割る! (2024-01-21 21:50)
 お正月の寄せ植え講習会in楽寿園 (2023-12-13 18:50)
 立春は元日‼️2023・令和5年が本格スタートです (2023-02-04 19:28)
 三嶋大社15日参りと茅の輪 (2022-06-15 23:19)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 12:56│Comments(0)三島・沼津など県東部情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わさび田♪
    コメント(0)