2024年03月06日

久しぶりの収穫は…形がユニークな蕪(かぶ)❗️

久しぶりの収穫は…形がユニークな蕪(かぶ)❗️

こんにちは❗️

昨日に引き続き、今日も寒い冬の1日でしたね。

JUNJUN農園では、かふの大収穫!
久しぶりの収穫は…形がユニークな蕪(かぶ)❗️
こなふうに生えていたものを抜いてみました。
久しぶりの収穫は…形がユニークな蕪(かぶ)❗️

持ち帰ってよく洗い、どんなお料理にしようか?
考え中です。

植物の生命力、成長力、大地のパワーに乾杯‼️


この投稿が何かのお役に立てば倖いです!

地球と自分にやさしいライフスタイルを提案する
発酵料理のプロフェッショナル
おかあさんの笑顔をサポート*Mom’s Smile
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾
https://pure-child.

友だち追加
(醬油糀のイラストレシピと参考資料・動画をプレゼント中)







同じカテゴリー(畑仕事・農体験)の記事画像
JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に
里山時間 野草観察会とあおぞらミニランチ❣️
JUNJUN農園3年生とリブランディング
山田川自然の里 棚田づくりのお手伝い!
豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️
芋掘り2024・畑で大格闘の巻!
同じカテゴリー(畑仕事・農体験)の記事
 JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に (2025-04-03 23:59)
 里山時間 野草観察会とあおぞらミニランチ❣️ (2025-03-30 21:22)
 JUNJUN農園3年生とリブランディング (2025-03-29 05:26)
 山田川自然の里 棚田づくりのお手伝い! (2025-03-02 23:55)
 豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️ (2025-02-19 22:13)
 芋掘り2024・畑で大格闘の巻! (2024-12-01 00:10)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:21│Comments(0)畑仕事・農体験JUNJUN農園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの収穫は…形がユニークな蕪(かぶ)❗️
    コメント(0)