2025年02月19日

豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️

豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️

こんにちは あるいは こんにちは!
もしくは おはようございます♪

地球と自分にやさしい生活をしている
JUNJUNこと中村純子です。

先日こちら↓でご紹介した
https://junjun.eshizuoka.jp/e2266129.html
豆苗の再生野菜の続編です。

3日前に、部屋の中で水栽培しておいたものを
庭に移植いたしました。

豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️
豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️

部屋の中では太陽の光の方向に向かって伸びていた方達でしたが、
土に植えた途端に、すくっと上に向かってまっすぐに成長し始めました。

当たり前ですが、
自然の力というか、生命力に感動です。

テクノロジーや電子機器に頼って
本能を忘れかけている人間は
見習わなければならないですね。

この後のレポートも、どうぞ、お楽しみに❣️

(╹◡╹)JUNJUN






同じカテゴリー(畑仕事・農体験)の記事画像
午前中は田んぼを耕し、午後は畑仕事❣️
山田川自然の里・棚田づくり手伝い
JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に
里山時間 野草観察会とあおぞらミニランチ❣️
JUNJUN農園3年生とリブランディング
山田川自然の里 棚田づくりのお手伝い!
同じカテゴリー(畑仕事・農体験)の記事
 午前中は田んぼを耕し、午後は畑仕事❣️ (2025-04-26 23:22)
 山田川自然の里・棚田づくり手伝い (2025-04-12 12:03)
 JUNJUN農園の菜の花を観賞用と食用に (2025-04-03 23:59)
 里山時間 野草観察会とあおぞらミニランチ❣️ (2025-03-30 21:22)
 JUNJUN農園3年生とリブランディング (2025-03-29 05:26)
 山田川自然の里 棚田づくりのお手伝い! (2025-03-02 23:55)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:13│Comments(0)畑仕事・農体験JUNJUN Garden
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豆苗の再生野菜栽培…途中経過の報告❗️
    コメント(0)