2013年12月26日
街中 一気に お正月の準備♪






こんばんは…いよいよ 今年もあと 数日となりました。
クリスマスが終わると 一気に お正月の雰囲気に変わるのは 毎年の事ですが
やっと 年末らしい気分になってきました。
さてさて、夕方に
とりあえず 今の時点での 最後の1枚の年賀状を投函しました!!!
今年もやり切りました(220枚)
これで、ひとつ肩の荷が降ろせました。
お尻に火がつかないと 集中力や想像力が発揮できない私は
いっつも バッタバタですが
それでも 必ず なんとか 間に合うんです!?
これは、頭の中で 間に合うを想像して
それを 引き寄せているからなんです。
あぁ、もう ダメだ…と思った瞬間に
ダメを引き寄せちゃうんですよ!
だから、毎朝、バスにも この方法で
間に合ってます!?
いつでも どんな時でも 成功を信じて突き進む…
これが 習慣になると 引き寄せの方法も
だんだん わかってくるのです。
ヨガのレッスンもいっつも ギリギリセーフなのですが
必ず 一番前の かぶりつきの場所が
空いているんですよね〜
まるで、私の為に 開けておいてくれてるみたいに…
これも 引き寄せの法則です。
詳しくはザ・シークレットをご覧下さい↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e330756.html
年賀状は 終わりましたが
でもでも…お仕事てんこ盛りです。
まず、土曜日は、スマサタの後
おせち(作るかな?)の買い物、
お寺さんへのご挨拶&お墓のお掃除、
大掃除に、ロフトとクローゼットのお片づけ、
iPhone&Mac(コンピュータ)の中身の整理、
洋服のリフォーム、
沢庵漬け↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1199336.html
あっ お味噌の仕込み↓も出来るかな?
http://junjun.eshizuoka.jp/e1203645.html
その上、年頭に仕事で必要な原稿が
冬休みの宿題になっちゃうので それもです
(丸々3日はかかりそうなボリューム)…とほほ。
Xmasもお正月も ない感じでしゅ…。(≧∇≦)
でも、この冬休みの間に なんとか
帳尻を合わせることが出来れば
今後の 日々の生活が 上手に回る様になるはずなのです。
だんだん 整理整頓の癖がついてきたので
リバウンド率が 低くなっていて
一度 片付ければ 元の場所に戻して
綺麗を保てるはずです!!!
なんとか 頑張ります。
夢を叶えるための 時間を作るには
イライラせず
余計な事(探し物など)を せずに
サクサクと 仕事が進むような環境を作る事が 一番なのです!!!
直感したら 即行動!
これが 引き寄せの法則です。
この後は、新幹線の中でスマサタのネタ整理…頑張ります。
時間泥棒さん!邪魔しないでね。
それでは、明日のお仕事納めの金曜日も
素敵な事が沢山引き寄せられます様に♪
じゅんじゅん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。