2010年06月20日

梅の追熟準備完了♪


先ほど収穫したばかりの梅を
消毒した大ザル6つに広げ
風通しの良い場所へ…♪

数日置くと
だんだんオレンジ色になり
良い香りがしてくるのですよ。

今も微かに、若い梅のフルーティな香りが致します…。

しばらくこのまま置き
次の作業は週末です!

ではでは、続きをどうぞ、お楽しみに…!?

追伸、本当にお天気に恵まれて良かったです!
暑くもなく寒くもなく
雨も降らず、陽射しも強くなく快適でした!?
今日、収穫出来て助かりました♪
色々なラッキーがの重なりに感謝感激です!

(*⌒о⌒*)


同じカテゴリー(梅干し・梅の加工)の記事画像
甘夏みかんの甘酒漬け&コーボン漬けの梅❣️
自家製梅製品などなどの戸棚を整理♪
早起きして梅狩りに…身体性を実感!!
梅干しは発酵食品ではありません!?
梅干し&レーズンの乾燥具合♪途中経過!
初挑戦の焼き梅干し♪
同じカテゴリー(梅干し・梅の加工)の記事
 甘夏みかんの甘酒漬け&コーボン漬けの梅❣️ (2023-06-12 22:55)
 自家製梅製品などなどの戸棚を整理♪ (2021-05-12 23:58)
 早起きして梅狩りに…身体性を実感!! (2018-05-17 19:01)
 梅干しは発酵食品ではありません!? (2016-07-14 21:50)
 梅干し&レーズンの乾燥具合♪途中経過! (2013-08-16 21:46)
 初挑戦の焼き梅干し♪ (2013-06-25 23:44)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 14:41│Comments(2)梅干し・梅の加工梅仕事2010
この記事へのコメント
我が家の梅は7kgでした。今年は白梅干しにして、昨日はちみつを投入し土用干しを待っています。初めての挑戦なので、ドキドキです…。

紫蘇ありそうですか?探して見てね!!
Posted by ちょこまま at 2010年06月20日 23:39
ちょこままさま

コメントありがとうございました♪
赤じそがなければ
白梅干し…って方法もありましたね!?
見つけられなければ挑戦します。
Posted by じゅんじゅん at 2010年06月21日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅の追熟準備完了♪
    コメント(2)