2020年12月01日

レースのカーテンのお直し!!!

レースのカーテンのお直し!!!レースのカーテンのお直し!!!
こんにちは。

以前にもご紹介いたしました↓が、
https://junjun.eshizuoka.jp/e2045722.html

綿のレースのカーテンの生地が傷んでしまい、
破れてしまいました。

「接着芯」というアイロンでくっつく薄い生地を使って穴を塞いだので、これで大丈夫!?
と思って思い切って洗濯をしてみたところ大変なことになってしまいました!!!

こんな感じです↓
レースのカーテンのお直し!!!レースのカーテンのお直し!!!
あらら…
貧乏家かお化け屋敷のようですよね!?

破れて補強したところは問題なかったのですが
まだ、破れてはいないものの
日光や経年劣化により弱っていた部分は
洗濯には耐えられなかったようです…あはは。

ここまでボロボロになったら、
普通の人なら諦めて捨てるでしょう…ね。

でも、私は絶対に諦めません!!!
接着芯とアイロンを駆使して修繕したのが最初の2枚の写真です。

表と裏から破れたカーテンを挟んでアイロンでくっつければ、なんとかなりました。

あと1年くらいは待つかな???半年の命かな?

ちなみに、、新しいレースのカーテンは、
現在注文して縫製中ですが、それは、すぐにはつかわず、今かけているものをぎりぎりまで使う予定です。

ものは大切に!!!

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(衣類・手芸・お直し)の記事画像
お気に入りの小銭入れのファスナー取り替え❣️
母が残した宿題をまたひとつ片付けました❣️
zoomの勉強会・トレスコードはChristmas‼️
母の長襦袢をリメイクして着物ツーピースの下着に❣️
着ぐるみパンツ作りました❣️
スカートを膨らませるためのペチコートを作りました!
同じカテゴリー(衣類・手芸・お直し)の記事
 お気に入りの小銭入れのファスナー取り替え❣️ (2025-02-27 16:16)
 母が残した宿題をまたひとつ片付けました❣️ (2025-02-09 23:54)
 zoomの勉強会・トレスコードはChristmas‼️ (2024-12-25 00:45)
 母の長襦袢をリメイクして着物ツーピースの下着に❣️ (2024-12-13 22:44)
 着ぐるみパンツ作りました❣️ (2024-12-12 23:06)
 スカートを膨らませるためのペチコートを作りました! (2024-11-29 23:59)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 00:12│Comments(0)衣類・手芸・お直し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レースのカーテンのお直し!!!
    コメント(0)