2018年10月08日

大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ

大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
こんにちは。

試作は続くよどこまでも…ではありませんが
今日も、忘れないようにアップさせていただきます。

大根は、麺状にすることができるピーラーを使ってこのようにボウルに入れます。

ピーラーがなければ、薄切りにしてせん切りにするといいですね。
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
次に塩麹を混ぜてしばらくおきます
(事前消化です)。
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
しんなりしてきたらOK
(この状態で冷蔵保存もできます、これを利用したお料理は、次の投稿で紹介いたします)。

ソースは、トマト水煮缶・塩麹・甘酒を混ぜ、
大豆ミートのみそ和え(肉味噌風)を加えて
ミートソース系に仕上げます。
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
頂く時に、混ぜながら口に運びます。
大根なのになぜか?パスタそのもの!?でした。

しかも、こんなに山盛り食べても
お腹が全く、もたれません!!!
もちろん、満足感はしっかりあります。

実は、実験で、先に全てソースと和えて食べたものと食べ比べたのですが…
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
こうすると、トマト味のサラダの様になり
ソースの味がダイレクトに感じなくなるので、
わたし的にはNGでした(個人の感想です)。

最初の写真の様に、大根パスタを盛り付けた上にソースはかけましょう…(^ ^)

ちなみに、大豆ミートの肉味噌風の代わりに、
さば水煮缶を使っても美味です!
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ


*JUNJUN’s NEO 発酵*
From Junko's kitchen with love.


同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事画像
ミッキーシェイプのかもす丼定食!
自家製納豆菌出来上がりました!
JUNJUN農園の菜の花の辛子和えと豚肉の低温発酵調理❣️
かもすクッキングのかもす弁当‼️
ミッキーシェイプのかもす丼定食‼️
残り物でサバと大根のグラタン・ブロコとトマトのせ
同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事
 ミッキーシェイプのかもす丼定食! (2025-03-26 22:09)
 自家製納豆菌出来上がりました! (2025-03-24 22:29)
 JUNJUN農園の菜の花の辛子和えと豚肉の低温発酵調理❣️ (2025-03-20 22:30)
 かもすクッキングのかもす弁当‼️ (2025-03-17 23:07)
 ミッキーシェイプのかもす丼定食‼️ (2025-03-13 23:21)
 残り物でサバと大根のグラタン・ブロコとトマトのせ (2025-03-12 22:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大根パスタ ボローニャ風+アレンジパスタ
    コメント(0)