2023年08月01日

JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!

JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!

こんにちは❣️

7月6日に収穫して、
本日8月1日についにカットいたしました!

ドツキドキッだったのですが、
真っ赤に熟しておりました‼️

一切れは、クリーミー豆乳塩麹をかけて
そのまま堪能いたしました。

JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!

ただの塩ではなく、
クリーミー豆乳塩麹をつけるのが私流‼️

まろやかで、ソルトな口当たりになり
しかもスイカの甘みを引き立てるのでおすすめですよ。

残りの赤い果実は、一口大にカットして
表面の種を取り
濃厚甘酒を和えて冷蔵庫へ…。

皮は緑の部分を除き、
1%の塩と10%の甘酒を混ぜて
発酵しんなり野菜にして冷蔵庫へ…。

緑の皮はコンポストに入れて土に返します。

種は来年までとっておき
発芽したら植木鉢で育てて
苗を作ってみますね。

一物全体…全て無駄なく…感謝して!
JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように♪

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食で何かを変えたいと考える
食の繊細さんやこだわりさんを救い
おかあさんの笑顔をサポート
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾
https://pure-child.


友だち追加

LINE登録特典として
魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のこと

そして、ご自分を大切にする方のことです。

私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!






同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事画像
お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️
いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️
自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️
久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️
フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️
「さつま芋のレモン煮風」は血糖値の上昇を抑えられる⁉️
同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事
 お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️ (2025-03-27 22:09)
 いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️ (2025-03-22 15:32)
 自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️ (2025-02-25 23:56)
 久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️ (2025-02-21 19:19)
 フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️ (2025-02-18 23:17)
 「さつま芋のレモン煮風」は血糖値の上昇を抑えられる⁉️ (2025-02-17 19:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JUNJUN農園のスイカ❣️完熟です!
    コメント(0)