2020年10月11日

暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪

暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
こんにちは。

台風が遠くに行き、一安心ですね…
(地盤が緩んでいるようなので、危険地域の方は十分にご注意ください)。

さて、先週末は、
寒くてストーブを出して準備をしてしまった私ですが、
今日(10月11日)は再び扇風機が必要か?と思うような陽気でした!?

そうなると、また、欲しくなるのが冷たいものです!

こちらは、ちょっと前に撮影してあったのですが
急に寒くなり今年はもう紹介できないかな…と残念に思っていましたが、
満を辞して!?本日のアップとなりました。

作り方は、
暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
①濃厚甘酒と豆乳ヨーグルトを水切りしたものを1:1の割合で混ぜ、製氷器に入れる。
暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
②フルーツの甘酒漬けをのせて凍らせる。
暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
③固まったら、製氷器から取り出して、ジッパー付きビニール袋に入れて冷凍庫にて保存。

以上です。

私は、自家製の超濃厚甘酒
これまた自家製の豆乳ヨーグルトを使って作りますが、
市販の濃縮タイプのドロドロ甘酒と、
プレーンヨーグルトをキッチンペーパーとザルで(冷蔵庫の中で)水切りしたものでも作れます!

暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
ちなみに私が通っていた「出版の虎の穴の同期」の
ふくもとさわこさんのが著者
頭がよくなる 朝15分学習法」のp42に…
『朝15分の学習をさせる前に、寝起きの悪い子には
凍らせたフルーツや清涼飲料水の塊を
お口の中に入れて食べさせると良い』とありました。

こちらは、フルーツを発酵させあるので消化吸収がよくなり、
甘酒やヨーグルトの栄養や酵素もとることができて腸活にも役立ち
さらに…おすすめかと思います♪

よろしければ、どうぞ、お試しください。

お子様以外にも、大人の方にも、高齢者のおやつに
もちろんおすすめです♪

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように!

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事画像
慌ただしい時こそかもすスイーツでブレイクタイム❗️
お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️
いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️
自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️
久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️
フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️
同じカテゴリー(★ナチュラルスイーツ)の記事
 慌ただしい時こそかもすスイーツでブレイクタイム❗️ (2025-04-21 22:17)
 お仕事のブレイクタイムに、かもすスイーツ❣️ (2025-03-27 22:09)
 いとこ煮風茶巾絞りでお抹茶ブレイク❗️ (2025-03-22 15:32)
 自家製の黒麹で黒くて酸っぱい甘酒を仕込みスイーツに❣️ (2025-02-25 23:56)
 久しぶりの発酵曲げわっぱ弁当❣️ (2025-02-21 19:19)
 フルーツのリンゴ酢漬けにさつま芋を加えると…⁉️ (2025-02-18 23:17)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 19:33│Comments(0)★ナチュラルスイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑さがぶり返したので…フローズンスイーツ♪
    コメント(0)