2020年05月15日

またまた、大人用→子供用のエプロンにアレンジ♪

またまた、大人用→子供用のエプロンにアレンジ♪またまた、大人用→子供用のエプロンにアレンジ♪
こんにちは。

ステイホームで、いろいろなところを整理して
いろいろなものが出てきました!

このエプロンもAちゃんにどうかしら…と
安全ピンを使ってミニサイズにアレンジしてみました。

安全ピンを止める位置はこちらの記事を参考に↓
https://junjun.eshizuoka.jp/e2061891.html

大人用の時よりも子供用にした方が
可愛く見えるのはなぜ???
またまた、大人用→子供用のエプロンにアレンジ♪
畳んでもチャーミングですよね。

これは、明日のお手伝い(アルバイト)の後にプレゼント予定です。
https://junjun.eshizuoka.jp/e2062713.html

タンスの肥やしだった我が家のさまざまなグッズたちは
Aちゃんのところに行って、大活躍してくれています。

みなさんも、自分には必要なくなったものでも
すぐに捨てるのではなく、
第二のステージを用意してあげてくださいね!

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(キッチングッズ・住・文具他)の記事画像
下駄の修理いたしました!
ありしろ道具店さんの温もりを感じるお弁当箱セット!
エコラップのメンテナンス方法を伝授いたします!
寒くなってきたのでトイレの窓に対策❗️
「うるわしの里 会津漆器」のうつわを購入!
トイレのタンクのお水をキレイにするために…
同じカテゴリー(キッチングッズ・住・文具他)の記事
 下駄の修理いたしました! (2025-02-22 23:59)
 ありしろ道具店さんの温もりを感じるお弁当箱セット! (2025-01-19 23:31)
 エコラップのメンテナンス方法を伝授いたします! (2024-12-29 23:57)
 寒くなってきたのでトイレの窓に対策❗️ (2024-12-10 17:32)
 「うるわしの里 会津漆器」のうつわを購入! (2024-10-19 02:15)
 トイレのタンクのお水をキレイにするために… (2024-08-07 23:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた、大人用→子供用のエプロンにアレンジ♪
    コメント(0)