2024年09月16日

冷蔵庫の残り物の魔女カレー七味のせ!

冷蔵庫の残り物の魔女カレー七味のせ!

こんにちは!
冷蔵庫のお掃除ごはん!魔女カレーです。

我が家には、野菜と自家製発酵調味料を混ぜた発酵常備菜が常に待機しています。

この発酵常備菜は、冷蔵庫で1週間ほどは美味しくいただけますが、
10日ほど経過するとセメダインのような匂いがしてくることがあります
(よく言えば、完熟メロンみたいな香???)。

ちょっとだけ怪しいため、そのまま食べずに
加熱して雑菌を滅菌します。

次にベジ対応のカレールウを加えて
カレーの香りで怪しい匂いを消します。

仕上げに、(豆乳マシンで大豆を多めにして作る)自家製豆乳クリームをのせて
頂き物の七味唐辛子をトッピングしてみました。

冷蔵庫の残り物の魔女カレー七味のせ!冷蔵庫の残り物の魔女カレー七味のせ!

カレーのスパイシーさとはまた違ったピリ辛感が
刺激的で美味しくいただけました。

ちなみに、アルミ製の唐辛子入れがついておりましたが、
注意書きに「七味は一度にケースには移さず少量ずついれるように」とありました。
チャック付き袋の方が湿気ずにほどんできますものね。

まだまだ知らないことだれけ!です♪

ご参考になれば倖いです!

小麦粉・乳製品・砂糖・精製した油を使用しない
腸がよろこぶ 発酵料理のプロフェッショナル
自然派料理研究家
発酵美人塾*JUNJUN

おかあさんの笑顔を応援*Mom’s Smile
https://pure-child.


友だち追加
(醬油糀のイラストレシピと参考資料・動画をプレゼント中)




同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事画像
瀧川神社にて、旬の嬉しい贈り物!
今年の初物・筍づくしのかもすクッキング!
ミッキーシェイプのかもす丼定食!
自家製納豆菌出来上がりました!
JUNJUN農園の菜の花の辛子和えと豚肉の低温発酵調理❣️
かもすクッキングのかもす弁当‼️
同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事
 瀧川神社にて、旬の嬉しい贈り物! (2025-04-26 23:25)
 今年の初物・筍づくしのかもすクッキング! (2025-04-18 21:30)
 ミッキーシェイプのかもす丼定食! (2025-03-26 22:09)
 自家製納豆菌出来上がりました! (2025-03-24 22:29)
 JUNJUN農園の菜の花の辛子和えと豚肉の低温発酵調理❣️ (2025-03-20 22:30)
 かもすクッキングのかもす弁当‼️ (2025-03-17 23:07)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:03│Comments(0)発酵ずぼら飯★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷蔵庫の残り物の魔女カレー七味のせ!
    コメント(0)