2022年08月22日

甘い野菜のスープで発酵うどん❣️

甘い野菜のスープで発酵うどん❣️
こんにちは。

しばらくお買い物に行かずに、
ストック材料にて工夫して調理中です。

本日は、だいたいのご家庭に常備されている
玉ねぎと人参をベースにかぼちゃも加えた
甘い野菜のスープを作ってみました。

これはマクロビオティックでは有名な基本のスープです。

3種類位の野菜を細かくカットして、
水を加えてコトコト加熱して、そのスープのみを飲むものです。

体調がすぐれない時に、野菜から溶け出したエキス(栄養分)を効率的にカラダに取り入れることができるスープです。

体調がすぐれない時は、固形物の消化吸収にエネルギーを利用したくないために、スープのみを摂ると良いそうです。

美味しく感じる人は、それを必要としている人で、
受け付けない人もいるようです。

前置きが長くなりましたが、
その甘い野菜のスープをベースに
うどんを煮て、小松菜も加熱して
コーンの甘酒漬けをトッピング!
温泉卵も載せてみました。

火のエネルギーをたっぷりと加えて
長時間加熱した
甘い野菜のスープはカラダの芯から温まり
パワーを注入してくれるような感じがいたします。

ローフードを意識している食事形式の方は
火のエネルギーが不足してカラダが弱くなる…という話を聞いたことがありますが、
まさに、その逆ですね‼️

先日のclubhouseでも少しお話しさせていただきましたが、酵素を意識するあまりに、生野菜のストック常備菜が多くなると、
この火のエネルギーが不足して良くないかもしれません…。

これまでも、試行錯誤を続けながら
15年間もの長きにわたって、
玄米菜食やマクロビオティック、発酵食品、酵素をいかすミラクルクッキング、ベジタリアン食、
アニマルフーズの体温発酵調理などなど、開発してきました。

しかし、やりすぎや、偏りすぎなども良くない…ですよね。
1970年代の日本食に近くて、ケミカルなものは避けて、小麦や乳製品や悪い油を使わない健康的な食事方法をもう少し極めてみたいと思い、テコ入れ中です。

いろいろと(自分のカラダで)人体実験をしながら、
手軽で健康的な食事を追求してみますね❣️

あっちに偏ったり、こっちを極めたり…と、
迷いが多くてすみません。

でも、知れば知るほど、奥深い食の世界‼️

あと、もう一踏ん張りで、万人に良い食事方法が見つかりそうな予感がします。

こんな私ですが、引き続き、応援して下さると嬉しいです。

よろしくお願い申し上げます。

あなたの基礎体温を1℃上げる
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事画像
1.8kgのさや大根の処理と発酵常備菜!
天然のゼリー梅干しペクチンソース❗️
発酵大豆ミートの魔女カレー&さや大根❗️ワンプレートランチ
旬の茹で筍の簡単発酵クッキング❗️
おかやま 自然農法 朝日玄米でおむすび❗️
イタパセの発酵サルサヴェルデ★豆乳スープ❗️
同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事
 1.8kgのさや大根の処理と発酵常備菜! (2024-05-05 22:34)
 天然のゼリー梅干しペクチンソース❗️ (2024-05-04 22:43)
 発酵大豆ミートの魔女カレー&さや大根❗️ワンプレートランチ (2024-05-03 23:53)
 旬の茹で筍の簡単発酵クッキング❗️ (2024-05-02 22:56)
 おかやま 自然農法 朝日玄米でおむすび❗️ (2024-04-30 21:52)
 イタパセの発酵サルサヴェルデ★豆乳スープ❗️ (2024-04-27 23:23)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 01:24│Comments(0)発酵ずぼら飯★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘い野菜のスープで発酵うどん❣️
    コメント(0)