2018年10月22日

Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!

Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!
こんにちは。

今日は、過ごしやすい穏やかな一日でしたね。

夜に東京で出版の師匠の講演(対談)があるので、
早めに銀座にやってきました。

この絵…どこだか?お分かりになりますか?

銀座1丁目の交差点の交番です。

Apple Storeで、iPadを使ったお勉強の中で描いたものです。
本物の写真はこちらです。
Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!
時間が足りなくて、なんだか中途半端な感じでごめんなさい。

習うより慣れろ!?と、本日は、3時間半の3本勝負にて、みっちり学んできましたので
そのうちに、超大作を発表できると思います(希望的観測)。

気長にお待ちください。

●Quick Start:Apple Pencilでスケッチを描こう
2018 年 10 月 22 日(月)
午後 12:30 - 午後 1:00
Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!

●Studio Hours:自由制作
2018 年 10 月 22 日(月)
午後 1:00 - 午後 2:30
(iPadの基本の使い方を勉強)

●Sketch Walks:写生・スケッチを学ぼう
2018 年 10 月 22 日(月)
午後 2:30 - 午後 4:00

iPadにアプリのプロクリエイトを入れると
Apple Pencilを使って素晴らしい絵がかけてしまう…という
初回の感動体験談は、こちらを…↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1933329.html

また、この講座は、アップル製品をお持ちで
Apple IDがある人であれば、どなたでも予約&参加が可能です!!!
ご興味のある方は、Apple Storeのホームページをご覧ください。

さて、この後は、
滅多に入ることのできないという場所…
グラントウキョウサウスタワー41階 リクルート社員専用ラウンジ空箱(そらばこ)
にて、講演を聴かせていただきます。

ドキドキ、ワクワクです。

すごく刺激的です!!!

ご報告は、また、後日(^ ^)

JUNJUN

記録として…三島から銀座まで
Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!
こんな行き方もあるんです(^ ^)



同じカテゴリー(♡イラスト)の記事画像
宣伝用のパウチを作ってみました❗️
折り鶴で手作りカード制作
ひさびさに、町内会の風会員活動⁉️
サムネというかPOPというかテロップを手描きしました!
鳥山明先生ありがとう・大好きでした❗️
ひさしぶりに町内会の風紀委員をやってみました!
同じカテゴリー(♡イラスト)の記事
 宣伝用のパウチを作ってみました❗️ (2025-04-22 02:10)
 折り鶴で手作りカード制作 (2024-12-23 23:28)
 ひさびさに、町内会の風会員活動⁉️ (2024-12-02 23:47)
 サムネというかPOPというかテロップを手描きしました! (2024-08-21 23:09)
 鳥山明先生ありがとう・大好きでした❗️ (2024-03-09 17:36)
 ひさしぶりに町内会の風紀委員をやってみました! (2023-07-29 23:58)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 18:08│Comments(0)♡イラストApple:Mac iPhone東京Today
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Apple Store 銀座にて講座3本はしごしました!
    コメント(0)