2018年12月31日

2018年12月31日の私の歩数は?


こんにちは。
今年も一年お世話になりました。

さて、本日、平成30年最後の日の
私の行動を記録に残させていただきます!

お役に立つ情報があれば幸いです。

まずは、6:05に裾野市民文化センターから
高速バスで東京駅日本橋口に8:00に到着。

山手線で日暮里に移動し
谷中にある父方のお墓にお参りいたしました。

叔父に報告するための写真を撮っていたら
綺麗な光が見えてきました。
ご先祖様も喜んでくださっているようです。

次に、山手線で巣鴨に移動して、
有名なマルジの赤パンツを購入いたしました。
私の元気の秘密の一つです。
赤はエネルギーがアップする色です。
一番のチャクラも赤なので、身に着けると生命力が満ち満ちて来ますよ。
騙されたと思ってぜひためしてみてください!

ついでに、超有名な塩大福屋さんで
鏡餅を購入しました(1号サイズで290円)。

写真の高岩寺とは、
巣鴨のとげぬき地蔵で有名なお寺の本名です。

お寺で開催している「仏像彫り」の生徒さんの発表会のような展示をしていました。

何度も「撮影中です。」と、お声かけいただいたので、素敵だな…と思う作品を撮らせていただきました。

表と裏です。炎のようなものは後背(こうはい)というそうで、後光のようなものだそうです。

ちなみに、アップはちょっと怖いですが、
睨みをきかせて、お尻を叩き、叱咤激励してくださっているほんとは優しい方のような気がしました。

お寺へのお参りも済ませて、次に向かうは日比谷です。

目的のシャンテは、なんとお休み!!!
デパートだから大晦日もやっていると勝手に思い込んでいました!とほほ。

となりのミッドタウン東京では、4K8Kの大型画面が設置され、大鑑賞会が…
なんと夜7:15〜11:45までは、
紅白歌合戦の生放送が見られるそうですよ。


そのあと、Apple Store 銀座でiPhoneの写真ポートレートの勉強を!
座学と銀座の街に飛び出したの実地勉強の2本立て。

まずは、木村屋のあんぱん鏡餅…巨大な3段重ねのあんぱんはど迫力でした。



ここは、あのアルマーニの高価な制服問題で話題になった小学校です。


銀座の柳の2代目も発見しました。

また、ミッドタウンに来てしまいました(^^)

ゴジラと闘うJUNKOのつもりが、
ゴジラに念力を送っているような写真になってしまいました。


本当は取っ組み合いをしているように撮れたら面白かったのですが(≧∀≦)

先生からのリクエストで、
SNSに投稿する時はこれを入れてください!と。
一番上のハッシュタグは
世界中のアップルストア関連の人が見るそうです!


さて、勉強の後は、原宿に移動して
DUKESWALKINGのウオーキング奉納に参加です。


詳細は、デューク先生のブログにて…↓
https://ameblo.jp/saraie/entry-12429725372.html?frm_src=favoritemail
この後、渋谷のヒカリエに行くも、またもやしまっていました。
東急の地下とともに6:30です閉店だったようです。

とほほ。

そして、本日のブログのタイトルである
私が2018.12.31に歩いた歩数は!?こちらです。



観測史上(測定し始めてから)最高の24828歩でした!!!

今年もお疲れ様でした。














続きは、おいおい  

2018年12月30日

お正月の準備…生け花・ぷちぷち


こんにちは。

今年もあと明日を残すのみとなりました。
みなさま、新年を迎える準備はいかがですか?

私は特別な準備といえば、
この生け花くらいでしょうか?

華やかに、ひらひら フリフリの好きな私らしいアレンジだと思いませんか?

今年は、玄関に始めて飾ってみました。

和室に置くより、こちらの方が素敵です。

立って上からのぞき込める位置なので
その場合にも美しく見えるようになっています。

剣山が見えないように足元にボリュームを持たせています。

座って、いろんな角度から眺めながら
お花をさすのは、楽しいですよ。

1mmずれても雰囲気が変わるので
結構気を使うんです。

そして、これがすごいのですが、
人間がこれがいいと思っていけたものよりも
少し経ってから見た方が、よくなっていることが多々あります。

この理由は???
明日、移動中に、追加しますね。


(╹◡╹)JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:34Comments(0)思うところ・近況報告

2018年12月30日

年末恒例お墓参りとご褒美富士山


こんにちは。

車のバッテリー故障事件勃発のため
夕方になってしまいました。

草取りをして、落ち葉を片付け、お墓を洗い、
お花を生けて、お線香を焚いてご挨拶。

母方の祖父母のお墓と向かい合わせなので、
早く来た家の者が、お掃除をします。

お花は、今日は、私が全て持参させていただきましたが
いつもは、半分ずつくらい持ち寄り、両家合わせると豪華になる…
そんなかたちが、もう何年か続いている定着したやり方です。


お参りが終わった後に
雲から富士山が顔を出してくれました。



最高のご褒美ですね!

では、あと二日も、悔いなく!!!

(╹◡╹)JUNJUN



  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 00:57Comments(0)白隠さん/お寺/神社

2018年12月29日

年末に車のバッテリーが故障して…!


こんにちは。

今日は、もうビックリドッキリの大変な1日でした!

朝起きて、朝日を浴びる富士山をiPhoneに収め
SNS にアップして、
神棚と仏様に朝のご挨拶、
身支度などなど準備をして、
荷物をまとめて車に乗り込みました。

いつもようにエンジンをかけようとしたのですが、
あれれ?様子がおかしい!?

なんか変!どうしたの?
バッテリーが上がってるの?
えっ、うそ?こりゃ大変!生放送に間に合わなくなっちゃう…。

頭の中は、大パニック状態!!!

私なんかしちゃった?
半ドアでも、ルームライトを点けっぱなしにしても
車が教えてくれるはずだからそれはないはず。

いやいや、きっと大丈夫!今までだって、
キーが反応しなくてドアが開かなかったり、
ハンドルを回しすぎてロックされちゃったり、
エンジンがかからなかったりしたことがあるけれど、
落ち着いて何度かやり直したら動いたじゃん!

きっと、一呼吸置いてから、試したら、絶対動き出すから…。

と、自分と車に言い聞かせて、
何十回かトライするも、
今回は、いつもとちょっと様子が違うかも?

エンジンをかけようとするたびに
バッテリーのマークが現れては消える。

そしてその上にオレンジのいびつな楕円型のようなマークがついたまま消えないけど、これって何?

カーナビはついてるのに、なんでエンジンかからんのよ?

そんなことを繰り返しているうちに、時間はどんどん過ぎていくばかり。

車の外に出て、ご近所の方で、車に詳しそうな…
コードをつないでバッテリーに電気を送ってくれそうな人を探すも、
誰一人歩いていない…駅まででも送ってもらえないかとキョロキョロするも、
人気は全くなし、ここは、人里離れた山奥なの?
やれやれ、とほほ。

頭の中で、
力になってくれそうで
しかも土曜日の朝に時間がありそうな人を
必死に検索してみたが、なかなか浮かんでこない。

そうだ、あの人なら…と、
町内会の防災会で仲良くなったお父さんに電話するも繋がらず、
あーもうダメ、このままじゃ、完璧に遅刻!!!

とりあえすず、デレクターにLINEを入れてから
隣市に住む叔父に電話で相談。

まずは、遅刻でもしかたないので、タクシーで局まで行くしかない。
ネットで検索して、タクシーを手配。

そのあと、電話インタビューの方にメールと電話で出演時間の変更が可能かを確認。

タクシーの中からも、あちこち連絡。

超安全運転の運転手さんに、ちょっとイラっとするも、
これが標準なのか?と自分の荒い?(かもしれない)運転技術を反省しながら、近道をナビゲーション。

あの子(車)は、一体どうなっちゃったんだろ?

29日じゃ、車屋さんはお休みのはず。
JAFにも入っていない。
バッテリーがいかれてしまったのなら
いくらエンジンがかかったとしても充電できない!
つまり、年末年始は使えない。

午後から予定していた、
銀行回り、買い物、お墓まいりは、歩いてはとても行けない。

麹屋さんで味噌仕込みセットの購入、
お花屋さんでお墓用と我が家のお正月用のお花を買って、
野菜や豆乳も5本ほど必要だし…。

年末だから買い物がたくさんあるのに…
いくら足腰の丈夫な私だって、絶対に無理!

31日は東京に行く予定があるから、
高速バスの乗り場の裾野まで行かないといけないのに、
車が使えないなら、交通手段をJRに変更しなくちゃいけない?

そうそう、元旦恒例、早朝の三嶋大社の初詣も
初日の出前の凍りつきそうな暗闇の中を
テクテクと40分以上かけて歩かないといけない…。

わー、私ってこんなに依存していたんだ!
車がないと、途端にこんな大変なことになっちゃって
家庭生活に支障をきたすんだ!

うわー、免許を返納したご高齢者の方は
本当に生活できなくなっちゃうじゃありませんか!

タクシーで移動してたら、破産しちゃうし。
なんとか、考えないと!!!

自分が免許返納する頃には、便利な世の中に変わっているようにするには、
いま、行動を起こさないと行けないのかもしれない…。

などと、いま考えなくても良いことにまで、
想像が及んでしまって、思考回路がショート寸前。

とりあえず、9:25頃に到着し、慌てて荷物を広げてスタンバイ!

30分遅れでスマサタは、スタートしました。

番組終了後、車の販売店に電話をすると、案の定
12月29日から1月4日までお休みでした。

ただ、何かあったらこちらへと
沼津のお店の電話番号をアナウンスしていたのです。

藁をも掴む思いで電話をすると
出張はできないが、来てもらえれば、バッテリーの交換は可能とのこと!

叔父に電話して、従兄弟に迎えに来てもらい
自宅に戻り、バッテリーにコードをつないで電気を送りエンジンをかけてもらい、沼津の販売店へ…。

もちろん、従兄弟に、後ろにぴったりとついてもらって、2台並んで走行(超安全運転だったことは、言うまでもありません)。

そして、番組終了後から2時間ほどで、車は無事にご回復となり、買い物も御墓参りも完了いたしました。

ちなみに、ネッツトヨタ静岡 沼津店さんは
年末年始も事務と整備の2人体制で、
交代で休日出勤されるそうです。
https://www.netz-shizuoka.net/archives/store/numazu
みんなが休んでいるこの時期に、本当に助かりました。
どうもありがとうございました!!!

・・・・・・・・・始末書・・・・・・・・・

本日、12月29日(土)スマイル オン サタデーの開始時間が30分ほど遅れてしまいました。
申し訳ございません。

<原因>
中村の車のバッテリー故障のための遅刻。

<対処>
●デレクターが、曲を流して繋いでくださった。
●CM2本は、番組開始後流してくれました。
●マルサン書店の電話インタビューは、10時台に移動。

以上です。

バッテリーは、自然劣化での故障、新品に交換いたしました。
急に寒くなり、耐えきれなくなったようです。
半年に一度の点検時には問題がなく(4年間)使用していましたが、通常は2年で交換するようです。

この度は、ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんでした。
今後は、このようなことがないように十分に注意いたします。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

スマサタ パーソナリティ 中村純子  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)思うところ・近況報告

2018年12月28日

コーボン 赤ぶどうの豆乳プリン


こんにちは。

第一酵母さんから3月号の会報誌用のレシピ開発の依頼を頂いたので
早速、試作していました。

*材料*
●無調整豆乳…80cc
●コーボン 赤ぶどう…10cc
●粉末寒天…0.2g

上記を鍋に入れて弱火で加熱、沸騰したら1分程
ゴムベラで混ぜながら加熱する。

カップに入れて、室温で固めて、冷蔵庫で冷やす。

トッピングは、水切りした豆乳ヨーグルトにコーボンを混ぜて作った
ホイップクリームもどきを使いました。

冷凍庫のプルーベリーと庭のミントも添えて…。

お味見の感想は…Good !です。

ソースとして上からもコーポン少々をかけるのもあありかも(^^)

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:45Comments(0)★ナチュラルスイーツ第一酵母/コーボン

2018年12月28日

キャベツ炒めのバルサミコソース


こんばんは。

お野菜をたっぷり、もりもり食べたい気分だったので
今日のメニューは、
オーブントースターの簡単加熱調理、
ノンオイルの野菜炒めを作りました。

キャベツは手でちぎり、
パプリカは縦にザクザク切り、
ねぎは1cm位にカットしてみました。

たまたま家にあったものばかりです。

ちなみに 野菜は、なんでもOKです。
火の通りが同じになるように、硬いものは小さめに切っておくとよいですね。

また、ねぎのようにすぐに火が入るものは、
途中から時間差で加えるのもポイントです。

焼き上がり間近に、大豆ミート(豚肉タイプ)のみそ漬けをのせて、温めて完成。

お皿に盛り付けてもいいですが、
そのまま食べられるプレートで焼けば、
洗い物が少なくすみます、ここで、9割完成!

味付けは、お好みですが、
今日の気分は…バルサミコ酢!

濃厚甘酒とバルサミコ酢をまわしかけて
混ぜながらいただきます。

そうです、味付けしながら食べるので、
お皿の中で調理が完成する流れです。

同じ料理でも、仕上げの調味料が変われば
雰囲気ががらりと変化します。

お皿の中で、一区画だけに味を付け、
そこを食べ終わったら、
違う調味料…例えば ナンプラーやオイスターソース・味噌・豆板醤など…を少しずつかけて、
味の変化楽しみながら食卓で料理を仕上げる文化を広めたいと思っています。

これって実は、日本人が昔からやってきたことなんですよね?
お漬物にしょうゆをかけたり、
ラーメンにお酢をプラスしたりするのは
その証拠ですよね!

なぜなら、そうすれば、
調理中の鍋の中で調味して
失敗して料理が嫌いになる人が少なくなるからです!

騙されたとおもって、一度試してみて下さいね♪

ベジフル発酵ずぼらメシ
(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:27Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2018年12月28日

ナッツのコーボン(天然酵母飲料)漬け


こんにちは。
発酵料理のプロフェッショナル
JUNJUNこと中村純子です。

おやつには、いつもナッツ三種とデーツを食べている私です。

カシューナッツとくるみは生でも大丈夫ですが
アーモンドは酵素があるので生ではお腹を壊すので
ローストしなくてはいけません。

加熱すると風味は良くなりますが
油分が酸化してしまいます。

なんとか、加熱を無くても、上手に栄養を摂り込むいい方法はないかな〜と調べたところ、
ローフード主義の方は、水に漬けて酵素を失活させて乾燥させてから食べるようです。

でも、乾燥するのに時間がかかりそうですよね…。

液体に漬け込んで美味しく安全にアーモンドを食べるには???

そういえば、はちみつ漬けという方法があるかも?

そうだ、はちみつよりも、
天然酵母飲料のコーボンに漬ければいいのでは?
と、早速試したのが、こちらです。

丸一日位は漬け込んだ方がいいと思いますので、
結果&感想は、少しお待ちくださいね。

コーボンには酵母が沢山入っているので
柔らかくなったり、味に深みが増したりと、
変化がありそうです…ワクワク。

コーボンのメーカーである第一酵母料理顧問
(╹◡╹)JUNJUN


  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:01Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2018年12月27日

市販のさらしあんで「あんこ玉」


こんにちは。

先日、街のあんこ屋さんの前を通りかかり
つい、衝動買いをしてしまいました。

買ってしまいました…と言ったのは、
オーガニックではないのに、買っちゃった!
と、言う意味です。

こしあんには、北海道産とありましたが
白こしあんには、白えんどう、と記載。

表現がおかしいですよね?
「どういうことですか?国産なんですか?」
と、質問すると…
「アメリカ産です。国産は高くてこんな値段じゃ売れませんから」との回答でした。

まあね、需要と供給の問題で、
安くないと売れないなら、原材料費を押さえるしかありませんよね。

ちなみに、こしあんは両方とも
300gで、294円(税込)でした(98円/100g)。

オーガニックであんこを作るには、
有機の豆を買ってきて、自分で1から作るしかないですね。

とりあえず、買った以上は無駄にしない…
が、身上の私は、早速あれから試してみることに。


ボール状のコロコロあんこは、
白あん…プレーン、抹茶、紫芋
小豆あん…プレーン、ココア の5種類。

こしあん3: テン菜糖シロップ1 の割合で混ぜると
あんこそっくりさんが出来あがります。

本来、こしあんに水と砂糖を加えた鍋を火にかけて練り上げるのがあんこです。
混ぜるだけでできちゃうので、
上記の方法はかなり便利です。
ただし、糖分が少なめでしかも非加熱なので、
日持ちは悪いので、お気をつけてくださいね。

甘酒2:こしあん1の割合であわせ、
ヨーグルトメーカー(60℃前後)で2時間ほど加熱したあんこもなかなか美味しかったです(最初の写真奥)。

ちなみに、茹でた黒豆を使ったあんこ風のものは
こちらの左がわです↓

作り方はこちらです↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1863629.html

はっきり言って、こちらの方が自然な甘みと旨みがあり、しかも国産で安心です。

便利を取るか?安心を取るか?
それは、皆さんの選択次第ですね…。

(^ ^)JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★ナチュラルスイーツ

2018年12月27日

ゴミ問題…掃除当番のファイル作成


こんにちは。

すみません、忘れないように、
記録として残させてください。

町内会の組長業務ではありませんが、
乗りかかった船…
改善策があるものは、今年中にやってしまいたい!と、
私の勝手なわがままで やらせて頂きました。

ゴミの違反の一番の問題は、
親切な誰かが片付けていることを、違反者が知らないこと。
そして、違反をしても、ゴミは無くなっているから
大丈夫と思って、再犯を繰り返すこと。

つまり、何がいけないか?を理解していないこと。

また、自覚がないから繰り返す。

ちゃんと見ている人はいるんだよ、ということを示して、
正しい方法を伝えることが重要です。

そこで、前回、記録に残したように、
第一弾として、ゴミに直接張り紙をいたしました!
こんな感じに…↓



効果覿面!違反ごみは、無くなっていました。

でも、私1人では、やり続けるのは難しい!
協力者が必要です。

そこで、考えたのが、
ゴミ置場のお掃除当番にお願いすることです。

もちろん、無理やりではなく、任意のお願いとしてです。

たとえ、やってくれなくても、
回覧を読んでくださり、
ゴミ違反対策として町内で動いていることが伝わるだけでも、
充分に宣伝効果はあります。

50戸ものお宅が一箇所に出しているのだから
数人が、間違えて出してしまうことは、仕方がありません。

しかし、明らかに違反をわかっていながら
自分の「めんどくさい」という勝手な都合だけで、違反をしている例も見受けられます。

もしかしたら、よその地区の人が
車で来て置いているかもしれません…
(例えば…保育園が近いので、その保護者とか??)。

そうだとしても、注意し続けることで、
行動に歯止めがかかる可能性は大です。

ただ「違反ゴミをだすな!」と、注意しても、
何が間違えていて、どうすれば良いかを
同時に教えてあげないといけないのです。

一刻も早くゴミを家から無くしたいとかんがえている人の、その欲求を満たすためには、
迷惑をかけずルールを守るために
どんな努力をすればいいかを教えてあげないと
根本的な問題解決にはならないからです。

こうして、張り紙セット入りのファイルを
次のお当番さんに回しましたが、
今後の展開は、いかに?

乞うご期待です!!!

では、明日もステキなことがたくさん引き寄せられますように…。

私の行動力の源は「愛」と「怒り」…
ゴミはもちろん怒りのエネルギーによるものです
(╹◡╹)JUNNUN




  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:30Comments(0)組長業務

2018年12月26日

神々しかった今朝の富士山


こんにちは。

今朝、外を見たらびっくり。
まるで、後光が射しているかのような
神々しい富士山が目に飛び込んできました。

これぞまさしく霊峰富士!
思わず「有難や〜」と、手をあわせてしまいました。

来年は、いい年になりそうです。

やっと、年賀状と、
年が明けてから出す「寒中見舞い」の準備が完了しました。

これで、今年のおっきな胸のつかえは、一応完了です。

あとは、来年のためのお仕事の準備と
出版の宿題と、
大掃除と、
来年の資格試験の勉強と…
まだまだ、色々ありましたね(笑)

では、残り少ない2018年ですが、
悔いなく、無駄なく、楽しく過ごしましょう!

(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:13Comments(0)富士山・天気

2018年12月26日

炊飯器で魔女カレー雑炊


こんにちは。

皆さんは、炊飯器でお料理をしたことがありますか?

炊飯器で、ごはんを炊かなは当たり前、
実は、保温機能を利用すれば、とっても便利にお料理が作れるんです。

今日は、少しだけ残った酵素玄米ごはんに、
かぼちゃの種とワタで取ったスープを加えて
雑炊を作ってみました。

冷蔵庫に残っていた人参の味噌漬けも加え

再加熱の機能で一煮立ちしたら

盛り付けて、カレールウやカレーパウダーをふり、
水切りした豆乳ヨーグルトと味噌をトッピングして完成です。

忙しい時は、忘れていて、入れっぱなしになっていても、
吹きこぼれたり、焦げることはないので安心です。

味付けは、食べながら、
足りない味を補いながら食べ進めると
途中で味を変えることもできるので
一皿で何度も美味しくなります。

試してみてくださいね!

では、明日もステキなことがたくさん引き寄せられますように♪

(╹◡╹)JUNJUN




  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:04Comments(0)発酵ずぼら飯

2018年12月25日

クリスマスは…毎年、年賀状と大格闘!


こんにちは。

また、全貌はお見せできませんが
こちらは、来年の年賀状のフードアートです。

ゆうべ制作して、写真を撮影した後に食べる予定だったのですが、
もしもの時のためにと、しばらく置いておきました。

案の定、撮り直しが発生しました…ほっ。

それでも、まだ出番がありそうで心配だった為、
ラップをかけて、
冷房の効いていない階段の途中に置いておきました

(もちろん作ったのも、レシピも私自身…オリジナル作品です)。

今までは、干支を食べ物で表現してきたのですが、
今回は、想像してもあんまりピンと来ない…。

うーん、と、かなり悩んできた時に、
発酵料理のおせちがお皿に並んでいる絵が
頭に浮かびました。

なます、きんとん、たたきごぼうに、黒豆、筑前煮などなど、
毎年作っている発酵調味料を利用したおせちを盛り付けて、そこで、ミニミニ猪が、
かくれんぼしたり、鬼ごっこしたりして
遊んでいるところを作ったら面白そう!と、閃きました。

動かないと何も始まらないので、
とりあえず、料理をし始めて、手を動かしながら考えただけでいました。

ミニミニ猪は、さつま芋をココアで着色したらいいかも?
でも、ちっちゃいと作りにくいな〜。

そんなこんなして、とりあえず盛り付けたのがこちらです。

うーん、猪の型抜きを買っておけばよかった。

似たような形で、少しアレンジを加えたら
猪っぽく見える型抜きがあればいいのにな〜と、
引き出しをひっくり返して見つけたのがこちらです。

「寿・コトブキ」と「羽子板・羽」の型抜き。

これは、あっという間に「お正月」に変えてくれる必須アイテム!!!

左の写真は抜いているところ、
右は抜いた影を甘酢に漬けて一晩おいたところです。
味がよく染み込んでいて美味しゅうございました。

そして、もう一つ見つけたのが「富士山」の物相です。

物相(もっそう)というのは、本来木で出来たご飯の型抜きのこと。

酵素玄米と7分搗き米(見た目は白米)の白ごはんがあったので2色で雪化粧の富士山を作ってみました。
単色よりも数倍富士山ぽくなりました!!!

あっ、今アップしている写真では分かりにくいですね、すみません。

元旦に、メイキングというか料理のレシピとともにアップしますので、
しばしお待ちください。

ちなみに、一晩置いて、もう、再撮影は不要!
と、わかった時点で、私のお腹の中に収まりました。
本日のランチとなったわけです。

作ってから、かなり時間が経ったので
ちょっと心配だったのですが
いえいえどうして!
素晴らしく美味しかったです。

単品ずつを食べるより、このように一つのお皿に盛り付けたことで、
料理たちにも競い合いプライド心とか、
お互い高め合う協調性の相乗効果が生まれたのかは定かではありませんが…とにかく、ほんとに美味しかったのです。

塩っぱい、酸っぱい、甘い。
かみごたえがあるもの、柔らかいもの。
色も様々(ちょっと全体に茶色っぽいですけど)。

やっぱり、盛り付けって大事ですよね。

では、年賀状を書く作業がまだまだのこっておりますので、今日はこのくらいで…。

みなさんは、年賀状を描かれますか?
現状報告と安否確認のために、
そして、過去の交友関係を思い出したり、
去年に比べてどのくらい進歩したのかな?
などと、普段頭に浮かばないことで、気持ちのリセットができて、
スッキリした気持ちで新年を迎えられますよ!

SNSでの新年の挨拶は手軽ですが
情緒はありませんから…ね。

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように!

(╹◡╹)JUNJUN


  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 22:14Comments(0)♡イラスト年賀状2019

2018年12月25日

フィールする料理・シナモンロースト


こんにちは。

ただ今、年賀状の制作にあくせくしています!

私は、毎年、簡単レシピを
お年玉プレゼントとして載せているのです。

そして今回は、こちらを載せようと
写真を撮らながら試作していました。

材料…マストはりんごです。
他は、さつま芋・紫芋・かぼちゃの中から最低1種(計2種)以上を用意してください。

かぼちゃの下処理はこのような感じです。

今日は、3種類で作ってみました。

5㎜位にカットして、ココナッツオイルを塗った耐熱容器に入れていきます。


時間があるときは、見た目良く。
急いでいる時は、角切りにしたものを使っても
出来上がりが可愛いです。

焼く前に、超濃厚甘酒とシナモンを振りかけて
オーブントースターで焼けば完了です!



では、きょうもステキな1日を!

(╹◡╹)JUNJJN






  

2018年12月24日

クリスマスプレゼントに美富士山を…!


Merry Christmas !

新しく私の相棒となった iPhone XSより
今朝の富士山をお届けいたします。

オマケに、まんまるお月さまとの共演も。

噂には聞いていましたが
写真機能が半端なく素晴らしいです。

肉眼で見るより美しく写るって、
どういうことでしょうか!?!?!?

もしかしたら、私の目に映っている姿が本当ではないの?

人間(私)も何割り増しかで、よく写ったりするのかな?(ワクワク)

機種変更した当日は、
LINEが上手に移行できなかったり、
SoftBankのメアドの送受信ができなかったり、
ヤフーのメアド問題などなど…
あらら〜な状態対処のために、
いらいらしたり、バタバタしたり、ぷんぷんしたりと
ほとほと、疲れ果てて寝てしまいました。

やっと落ち着いて投稿しております。

身に余るような最強の武器を手にした瞬間は、
喜びよりも不安や、手に負えない感!?に少し躊躇したりしますが、
仲良しになれば、最高のパートナーとなってくれること間違えなしですね!

今ひとつな私の料理の写真が
美味しそうに、撮影できそうな気がしてきました。

神様からのステキなクリスマスプレゼントを
有効活用できるように、頑張ります!

引き続き、応援のほど、よろしくお願いいたします。

みなさまも楽しいクリスマスイブをお過ごしください!

ちなみに「チコちゃんに叱られる」よりの情報ですが、
クリスマスイブとはクリスマスイブニングのことで、
クリスマスの「前の日」ではなく「日没〜夜」のことだそうです。

つまりクリスマスは、24日の日没から25日の日没前までということ。
25日の日没後は、翌日「26日イブニング」になるので
25日の夜にクリスマスパーティをするのは
間違いなんですって!お気をつけ遊ばせ…。

以上、クリスマスに関する小ネタでした。

( ◠‿◠ ) JUNJUN
  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 07:23Comments(0)富士山・天気

2018年12月23日

腸を変える手作り食材セット


こんにちは。

先日、りんごをお送りくださったお礼に
手前味噌、干しりんご、干し梨、カラカラ梅干しをラッピングしてお送りしました。


喜んで下さると嬉しいのですが(^^)

「りんごが赤くなると医者が青くなる」といわれる通り、身体によい果物ですが
干す事で、水分が飛んで、甘くなります。
つまり、味がイマイチなりんごでも美味しくいただくことができるようになります。

食物繊維も多く、善玉の腸内細菌のエサになります。

味噌は、大豆と米麹からできていますが
麹の出す酵素のおかげで、細かく分解されるため、
消化に良く、栄養価も高くなります。

1日一杯の味噌汁は健康の元!

美味しいお味噌は、だしいらずで、
お湯で溶かすだけでも
美味しくて胃に染み渡る栄養食品です!

梅干しは、水分がなくなり
カラカラになるまで天日干しして
塩をふかせてあります。
夏の暑い時期の熱中症対策に役立つはずです。

これらの食材たちは
必ず、腸を変えて健康にしてくれるはずです。

自信を持って送り出しましょう!

  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)思うところ・近況報告

2018年12月22日

iPhone XS に機種変更しました!


こんにちは。

4年ほどiPhone6にお世話になっていましたが、
この度やっと、新機種に変更いたしました。

変更に至った一番のポイントは、
写真のポートレートの機能です。

(メインの百合がくっきり!周りがボケているのわかりますか?)


カメラが2つ付いているので、
メインの奥を「ボケ」にすることができる上に、
とった写真のボケを強くしたり
弱くしたりの調整も可能なのです。

一眼レフが必要ないような高性能!

その上、照明も撮影時に調整できるので
料理を美味しく撮影するためには
かなり役立つこと間違いなしです。

武器を揃えて、本格的に出版に向けて頑張る所存です!
引き続き、応援してくださいね。

ちなみに、ケーブルを繋がなくても
充電ができるようになりました
(7000円程の別売りの器具は必要ですが…)。

あっ、もちろん、今まで通り、
ケーブルでも充電可能ですよ。

ただ、ケーブルを使って満タンになってもずっと充電していると
バッテリーが弱くなり、電池の減りが早くなるそうなのです。

だから今まで使っていたiPhone6ちゃんは
すぐにお腹を減らす腹ペコiPhoneだったのですね…。

ちなみに、LINEがうまく移行できずに、
ネットで調べて、対処!

ストレスなく使用できるようになるには
もう少し時間がかかりそうです、とほほ。

ちなみに、今回の問題点を
次回2年後の機種変更時に繰り返さないように
メモに残しておきました。

アップルサポートにもお世話になり、
なんとか、快適なiPhoneXSライフが送れそうです。

ちなみに、Appleサポートは
Apple製品と Apple ID をお持ちの方なら
どなたでも無料で質問&相談&対応してもらえます。
操作方法や、Appleのアプリの使い方も教えてもらえます。
こちらから申し込みができます↓
https://getsupport.apple.com/?caller=home&PRKEYS=

では、明日も素敵なことがたくさん引き寄せられますように!

(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:08Comments(2)Apple:Mac iPhone

2018年12月21日

油揚げの甘酒付けの賞味期限!?


こんにちは。

11月5日に出版のための
第2回の試食会がありました↓

その日にベストな状態になるように1週間くらい前に仕込んだ油揚げの甘酒漬けが
なんと、1ヶ月半も経つのに
本日、美味しく頂けました!!!

びっくりの発酵パワーです。

これは、油揚げを茹でて、表面の酸化した油をのぞき、水気を絞ったものを
濃厚な甘酒の中に漬けて冷蔵保存しておいたものです。

こうすることで、じっくり煮たように
やわらかくなり、味も美味しくなるのです。

以前作った時は、
米麹100%の超濃厚甘酒を使ったので
酵素が元気いっぱいだったのでしょう、
油揚げがぼろぼろになるほど分解されていました。

しかし今回は、米麹の倍ほどの白ごはんを合わせて作った甘酒だったためか、
原形をとどめて箸で持っても崩れるようなことは全くありませんでした。

しかももちが良い!
実は…同じ時に作った、里芋の甘酒漬けは、随分前にピンクのカビが生えておりました(体調にお詫びして、コンポストに葬りました)。

お見苦しい画像ですみません…。
これは、食べない方が良い見本の情報共有です。

大根、人参、キャベツ、ネギとともに
オーブントースターで蒸し焼きにして、
油揚げとつけていた甘酒を合わせてさらに焼くだけ!

最後にみそを混ぜれば、回鍋肉のような
甘噌味になります。

食べものは、できる限り無駄なく大切に♪

(╹◡╹)JUNJUN

追伸、
年賀状のメインデザインとなる「食べ物アート」を作ろうと思っていたのですが、
朝からゴミ問題発生!詳細はこちらを↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1956779.html

MacのバージョンUP、Adobeのイラストレーターの2019版へのバージョンUP、
iPhoneの最新版インストールなどなどで時間を取られ、神経をすり減らしどっと疲れてしまいました。

明日、iPhoneを6からXSに機種変更しようと思っているので
新しいカメラで撮った方が綺麗かな…と、
本日の「食べ物アート制作」は、断念いたしました。


  

2018年12月21日

またまた、違反ゴミ発見!掃除当番なので対処


こんにちは。

今日は、ちょっと早めにゴミを出しに行ったところ…
小さなスーパー袋に入れてある
生ゴミやレトルト食品の容器など
食べかすらしいゴミを発見しました!

これは、違反ゴミとして、持っていってもらえません!

運がいいこと?悪いこと?に、
今日は、ゴミ置場の掃除当番の日です。

残されたゴミは、当番が自宅に持ち帰り、次のゴミの日まで保管して、出し直さなくてはなりません!

どこの誰の食べかすかわからないようなゴミを、
家にも庭にも敷地内にも持ち込むことなんて、
真っ平ごめんです!!!

自分のゴミ袋はすでにパンパンで、
しかも、口をしっかり縛ってあるので、
開封不可能です。

一瞬迷った結果、家に走って帰り、
ゴミ袋を持参してつまんで入れました。

本来、袋には名前か住所を書かなければならないのですが、
それは、ためらいました。
だって、私の責任じゃないもん!!!

とりあえず、収集車が行った後、
綺麗に何も残っていなかったので一安心。

でも、本人に知らせない限り、再犯するはずです。
ということで、作成したのが
最初の写真のポスターです。
雨が降っても濡れないように、
ビニールをかぶせてあります。

「ゴミ違反者さんへ…
あなたが、気軽に出したゴミのせいで、
私の時間を30分ほど取られました!
時間泥棒さん、回り回って、
倍返し以上の負債となり、
あなたの人生からマイナスされることでしょう、ふふふ。」

他人に迷惑をかけないように、社会のルールは、守りましょうね。

汚い画像の汚れを払うために
今朝の富士山の姿で目の浄化してください。

なぜか、町内会の風紀委員会になってしまっている
(╹◡╹)JUNJUN  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:24Comments(0)組長業務

2018年12月20日

お正月に仕込んだ味噌が食べごろに…


こんにちは。

自家製のお味噌のお手入れです。
塩ブタをめくってから、
奥に手を入れてみそをかき混ぜます。


美味しそうなオレンジがかった味噌が見えてきました。

個人的にこの若いみそが大好きなんです。

今日はさやいんげんにみそを和え
すりごまを散らしていただきました。

そして、続いては「塩ブタ」の始末です。
これは重し代わりに表面にラップを広げて乗せておく「海塩」です。

みその水分(たまり醤油)が染みているために
薄茶色をしています。


耐熱容器に入れて薄力粉を加えて
低温でじっくりと焼くと、水分がとび、
サラサラになります。

そして、みそ味の塩になります。

ちょっとした料理やご飯を炊く時の
隠し味として使えます。

食べ物は。無駄なく使い切りましょう!

(╹◡╹)JUNJUN



  

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:59Comments(0)★プチマクロ料理発酵ずぼら飯

2018年12月19日

塩麹と酒粕のクラッカーと出版の進捗報告


こんにちは。

こちらは、本日の料理本の打ち合わせのための試食品。
酒粕&塩麹のクラッカー作りの工程写真です。

作り方と材料は、こちらです↓
http://junjun.eshizuoka.jp/e1871411.html

ココナッツオイルがすこしおおめにはいってしまったのと
やや、薄く伸ばし過ぎてしまったせいで
焼き上がりがやや焦げ気味になってしまい
ショックで写真を撮り忘れました。

食べれないほどの香ばしさではないので
一応持参してお味見していただいたところ…
編集長さんが、いたく気に入ってくださり
やめられない止まらないの勢いで
ボリボリ食べ続けておられました。

お気に召されたようで良かったです。

つまり、本のメニューとしても採用です!
ビニール袋に生地の材料を入れて混ぜてのばして焼くだけ!

とっても簡単で、しかも、美味しい!

これは、お子様のおやつから
お父さんのビールのおつまみ、
そして、ご高齢者の歯と顎を鍛えるためのトレーニングミート(造語)として
とても優れた逸品ですよ!

どうぞお楽しみに…。

ちなみに、しばらく動きの止まっていた出版準備ですが、
やっと、本格始動再開です!

今日は2時間かけて、
掲載メニューの決定と、ページ数の割付を行い、かなり先が見えてきました!

一番遅くても、来年の今頃には
書店に並ぶ予定で進めております。

どうぞ、引き続き、応援してくださいね!

(╹◡╹)JUNJUN

追伸、私の編集担当・アシスタントさんは
この本を作られた方々です。


頭脳派の方におすすめのダイエット本です。