2023年09月21日

ゴーヤの発酵常備菜2種❣️

ゴーヤの発酵常備菜2種❣️

こんにちは❣️

先日、畑の水やりの帰り道。
近くの畑を借りているおかあさんとお話しする機会がありました。

ビニール袋に入った野菜を持っていたので
『畑をされているんですか?』とお尋ねすると
嬉しそうな笑顔で…
「ゴーヤいる?」
と、文字通り新鮮な可愛い形のゴーヤを2つくださいました。

ゴーヤの発酵常備菜2種❣️

喜んでありがたく頂戴して、お名前をお尋ねすると、
私が畑を借りることを決めかねている時に
いろいろと教えてくださったおとうさんの奥様でした。

そのことをお伝えして
『ご主人さまによろしくお伝えください』と付け加えました。

畑を始めてから、
優しい方たちとの交友が広がっています。

なんだかとっても不思議ですね。

何か行動を起こすと、そこから新しい発見や
人との繋がりが生まれます。

さて、またまた、前置きが長くなりましたが
このゴーヤの調理方法の解説です?

今回は生食しようと考えたので
まず50℃洗いを行いました。

そのあと、縦半分にカットして
ワタと種をスプーンで除き薄切りに。

ゴーヤの発酵常備菜2種❣️

半分は、塩と甘糀(濃厚甘酒)で発酵しんなり野菜に、
も残りは、甘味噌和えにして
冷蔵庫でしばらく寝かせておきました。

最初はかなり苦味の強いゴーヤでしたが
寝かせることで糀調味料が染み込んで
苦味がやわらぎ良い感じに!

ゴーヤの発酵常備菜2種❣️

発酵しんなり野菜には
クリーミー豆乳塩糀とちりめんじゃこをちょい足し。

甘味噌和えには、削りがつおをあえてみました。

プラスアルファの食材により
料理のバリエーションが増えてワクワク‼️

ベースはシンプルな発酵常備菜として作り置きし、
食べる時にちょい足しして味変させることで、
いろいろなアレンジが楽しめます。

何より、最初から余計なものを入れないことで
応用範囲が広がります。

また、その余計なもののせいで
食べられなくなる食のマイノリティーさんを
救うことが可能になります。

このような思いで日々開発している
わたしの提案する発酵クッキング…
ご参考になれば倖いです!

(╹◡╹)JUNJUN


同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事画像
美味しい豆ごはんの作り方❗️
1.8kgのさや大根の処理と発酵常備菜!
天然のゼリー梅干しペクチンソース❗️
発酵大豆ミートの魔女カレー&さや大根❗️ワンプレートランチ
旬の茹で筍の簡単発酵クッキング❗️
おかやま 自然農法 朝日玄米でおむすび❗️
同じカテゴリー(発酵ずぼら飯)の記事
 美味しい豆ごはんの作り方❗️ (2024-05-09 23:52)
 1.8kgのさや大根の処理と発酵常備菜! (2024-05-05 22:34)
 天然のゼリー梅干しペクチンソース❗️ (2024-05-04 22:43)
 発酵大豆ミートの魔女カレー&さや大根❗️ワンプレートランチ (2024-05-03 23:53)
 旬の茹で筍の簡単発酵クッキング❗️ (2024-05-02 22:56)
 おかやま 自然農法 朝日玄米でおむすび❗️ (2024-04-30 21:52)

Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:18│Comments(0)発酵ずぼら飯★プチマクロ料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴーヤの発酵常備菜2種❣️
    コメント(0)