2016年03月06日
魔法の発酵調味料WS(活用術)お知らせです♪
こんにちは!
歩く発酵料理研究家 JUNJUNですm(_ _)m
4月20日に東京目黒の日本発酵文化協会で
「魔法の発酵調味料(活用術)」のワークショップを開催させて頂きます!
腸活ブームで、手作り発酵調味料に興味のある方にオススメの講座です。
塩麹・味噌・甘酒・豆乳ヨーグルトなどの自家製発酵調味料の作り方を簡単に説明し、
美味しく便利に利用する方法を
試食を交えて 楽しくご紹介いたします…♪
<メニュー(予定)>
●甘酒+油揚げ+醤油麹のおつまみ
●塩麹+大根・人参+塩レモンのサラダ
●甘酒+さつま芋のスイーツ+醤油麹で変化!?
●味噌玉+大豆飲料のお味噌汁
●発酵ソイクリーム+香辛料のディップ
●トマト塩麹+発酵ソイクリームのオーロラソース
などを あこ酵母の自家製パンとともにご試食いただきます。
イメージですが、オーロラソースはこんな感じです↑
また、お家で手軽に作れる
「クリーミーソイ塩麹」の材料とイラストレシピのお土産付きです♪
春は腸から綺麗にして、ヘルシービューティな生活をスタートしてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食生活の改善は、毎日の発酵食品の摂取から…♪
お家で簡単に作れる「クリーミーソイ塩麹」を覚えて
美容・未病・筋肉量のUP などなど…腸活& 筋活のヘルシーライフを始めてみませんか?
腸内環境の改善やダイエットにもオススメめ!
自家製発酵調味料の活用方法
・・・・・・・・・・・詳 細・・・・・・・・・・・
●日 時:2016年4月20日(水)
10:30〜12:30
(15分前から入室可能)
●場 所:日本発酵文化協会東京会場
(目黒区 祐天寺)mapはこちら
〜旧:豆種菌/現:スーソマヤジフ〜
●講 師:中村純子(JUNJUN)→講師プロフィールはこちら
●定 員:23名
●会 費:3.780円(税込み)
●ご試食:自家製発酵調味料で作る料理の「ベジフルミニランチ」
●お土産:クリーミーソイ塩麹 作りの材料( 乾燥麹/ 大豆飲料(スゴイダイズ) / 生物ミネラル塩)
●持ち物:エプロン・筆記用具・ハンドタオル
●申し込み方法:こちらへお進み下さい。
※支払いが完了して正式なお申し込みとなります。
期日内に支払いが完了されない場合、
自動的にキャンセルとなってしまいますのでご注意ください。
お家で簡単に再現できるようにイラストレシピ入りの
テキストもプレゼントいたします。
(写真のテキストは以前WSのものです)
★日本発酵文化協会のHPにもお知らせを掲載していただきました。
★自ら実践している「ベジフル発酵プチマクロ( 野菜・果物・玄米中心の発酵食)」により、
腸内環境はベスト!
また、骨密度は平均の1.2 倍以上、体脂肪率が少なく
筋肉量が多い 基礎代謝の非常に燃えやすい身体をキープ♪
美容・未病・将来の健康長寿のためのに、
身体と心に優しい腸活& 筋活情報をお届けいたします。
★自家製発酵調味料未経験者でも簡単に作れる
「クリーミーソイ塩麹の手作りセット・イラストレシピ」付きです
質問などお問い合わせは、
このblogのコメント欄に入力してください。
それでは、この後も ワクワク どきどき キラキラしながら
素敵な事を沢山引き寄せましょう♪
歩く発酵料理研究家
★JUNJUN★
なかむらじゅんこ
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 17:52│Comments(0)
│私が講師の講座お知らせ・報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。