2015年11月30日
2016年2月10日「変わり甘酒(甘麹)ご案内♪」
こんばんは!
只今、来週開催の豆乳ヨーグルトの準備でてんてこ舞いのJUNJUNです。
今日はこんなテキストレシピを制作しておりました。

もちろん、次の「変わり甘酒」でも
同様のレシピを制作いたしますので
どうぞ、お楽しみに♪

〜「変わり甘酒(甘麹)」ワークショップのお知らせです〜
日時:2016年2月10日(水)
10:30〜12:30
(15分前から入室可能)
場所:日本発酵文化協会東京会場
(目黒区 祐天寺「旧豆種菌」)↓
mapはこちら
講師:中村純子→講師プロフィールはこちら
定員:23名
会費:3.780円(税込み)
ミニランチ&スイーツのご試食付き
持ち物:エプロン・筆記用具・ハンドタオル
申し込み方法:こちらからお申し込みください。
※支払いが完了して正式なお申し込みとなります。
期日内に支払いが完了されない場合、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
優しい甘みが特徴の「麹で作る甘酒」は、
飲む点滴・飲む美容液としてナチュラル志向の女性の間で大人気です。
栄養価が高く、美肌効果も期待できることは有名ですが、ご自分で手作りされている方は、まだまだ少ないようです。
自家製なら濃度を調節できます、また、
写真のように途中で他の食材を合わせることで様々なアレンジが可能です。
今回は、様々な変わり甘酒をご紹介しながら、お料理やスイーツへのアレンジ方法をご提案いたします。
「甘酒×食材→新たな魅力」を再発見していただき、甘酒の可能性を体験&試食いただきます。
様々なアレンジが可能で、あなたの発酵料理の幅が広がること間違えなしです!
そんな手作り甘酒の魅力をたっぷりとお伝えいたします。
スイーツや料理に適したお好みの甘酒を作り方を一緒に学んでみませんか?
私と一緒に、美味しくてヘルシーな発酵生活を始めましょう!!!
お家で簡単に再現できるようにイラストレシピ入りのテキストもプレゼントいたします。
(写真のテキストは豆乳ヨーグルトのものです)
日本発酵文化協会にも記事を掲載していただきました。
ABCのサイト↓
http://board.abc-cooking.co.jp/995/
そして、クックパットダイエットにも
かぼちゃの甘麹(甘酒)掲載いただいています♪
お問い合わせは、このblogのコメントに、入れてください(^ ^)
それでは、明日も ワクワクしながら
素敵な事を沢山引き寄せましょう♪
歩く発酵料理研究家
★JUNJUN★
なかむらじゅんこ
Posted by 中村純子(JUNJUN) at 23:58│Comments(0)
│私が講師の講座お知らせ・報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。