2016年08月21日

親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪

親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪

こんばんは!
今日も暑い1日でしたね…(^^)

さて、そんな中、兼ねてからお知らせしていたみそ玉のワークショップを開催させていただきました。
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
発酵食品は身体によさそうだけど どこがどう良いのか?
味噌汁を毎日飲むための工夫などなど
お話しさせていただきました。

みなさま 興味津々に とても真剣にお話を聞いてくださりとても嬉しかったです。
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
自家製の手前味噌を4種類持参!!!
色の違いや 香り 味なども比べていただきました。

また「みそマドラー」を使って
用意していった野菜スープに溶かした
簡単味噌汁の作り方もご披露&お味見いただきました。

親子さんを対象として募集いたしましたが
「子供も大人も楽しめました」との感想をいただき…
思い出作りのお手伝いができたかな?と
ほっといたしました(^^)
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
レシピは お子さま向けに ルビ付きの
可愛らしいタイプにしてみましたが
大人の方にも 分かりやすいとの感想をいただけて良かったです。
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
早朝からの準備の様子はこちらです…
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
コーボンみそ・発酵料理用の計量、
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
試食用のみそ玉作り…(*^_^*)
地道な作業ですが、みなさまの笑顔で疲れも吹き飛びます。

ご協力くださった村の駅のスタッフさま
第一酵母さま、商品ご提供くださった
大塚チルド食品スゴイダイズさま
どうもありがとうございました!
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
クリーミー豆乳みそスープは大好評でした!
ちなみにこのスープは冷製スープとしていただくのもオススメです
(ヴィシソワーズ風なんです)。

今回 参加できなかった皆さま〜
バレンタインの季節に
「みそトリュフ」講座として
バージョンアップしたものを開催予定ですので
どうぞ お楽しみに!!!

また、村の駅では 毎月第3日曜日の14時から
からだにやさしい食べ物のワークショップを開催させていただいておりますので
覗きに来てくださいね(^^)
http://www.muranoeki.com/blog/?p=473

次回は 「味噌漬け」講座です↓
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
みなさまに お会いできることを楽しみにしています♪

こちらは夕日と富士山です!
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
では、明日も ワクワク どきどき キラキラしながら
素敵なことをたくさん引き寄せましょう♪


食と運動の両面からみなさまの健康づくりのお手伝いをサポートさせていただく…
歩く発酵料理研究家
☆JUNJUN☆











同じカテゴリー(私が講師の講座お知らせ・報告)の記事画像
伊豆・村の駅 お米の食育イベント レポート❣️
5月17日村の駅の食育イベント 再告知❗️
次の土曜日・お米を学ぶワークショップ❣️
伊豆・村の駅 お米について学ぶおむすび講座❗️
公開&募集開始!お米を学ぶワークショップ❣️
自家製納豆の美味しい食べ方考えました!
同じカテゴリー(私が講師の講座お知らせ・報告)の記事
 伊豆・村の駅 お米の食育イベント レポート❣️ (2025-05-17 23:23)
 5月17日村の駅の食育イベント 再告知❗️ (2025-05-17 13:00)
 次の土曜日・お米を学ぶワークショップ❣️ (2025-05-10 12:24)
 伊豆・村の駅 お米について学ぶおむすび講座❗️ (2025-05-02 04:21)
 公開&募集開始!お米を学ぶワークショップ❣️ (2025-04-30 23:24)
 自家製納豆の美味しい食べ方考えました! (2025-03-25 23:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親子 de みそ玉作り in 伊豆・村の駅♪
    コメント(0)